育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11941959

英国王の晩餐会 笑顔の皇后雅子さまの頭上で輝く花とダイヤの宝冠は「初めて」の「第二ティアラ」

0 名前:匿名さん:2024/06/27 18:23
英国を公式訪問中の天皇、皇后両陛下は、日本時間の26日朝、ロンドンのバッキンガム宮殿でのチャールズ国王夫妻主催の晩さん会に出席した。チャールズ国王から贈られた英国最高位のガーター勲章を着用した陛下と皇后雅子さまは、国王夫妻の隣に着席。雅子さまは花柄のレース生地のイブニングドレスにダイヤの首飾りとイヤリング、そして頭上には「皇后のティアラ」が美しく輝いていた。


天皇陛下と皇后雅子さまは、チャールズ国王夫妻とともに馬車に乗り、日英の国旗がかかげられた大通りをバッキンガム宮殿までパレードをした。

「EIKOKUNI OKAERINASAI(英国に、お帰りなさい)」

 チャールズ国王は、宮殿で開かれた晩餐会のスピーチで、日本語でおふたりを歓迎した。AERA

レースのドレスを着用した雅子さまの顔の上に輝いていたのは、ダイヤモンドと繊細な細工が美しく輝く「皇后の第二ティアラ」だった。明治以降の歴代皇后に受け継がれてきたもので、雅子さまがこの「第二ティアラ」を着用して海外の公式行事に臨むのは、初めてと見られる。


菊のデザインのティアラ、初めて見た。第二ティアラなんですね。
ローブデコルテにティアラの雅子様、素敵でした。
無事に晩餐会に出席出来て何よりでした。
思い出に残るイギリス方訪問になるね。
1 名前:匿名さん:2024/06/27 21:09
菊のティアラは香淳皇后さまのお写真が印象深いなあ。
何故か美智子さまの第二ティアラは記憶にない。
天皇陛下が皇位とともに継承するもので天皇の私物なんだよね。
現在は今上陛下の持ち物で雅子さまに貸し出されてるかたち。
2 名前:匿名さん:2024/06/27 21:26
晩餐会に遅刻して

今日もホテルで御静養
3 名前:匿名さん:2024/06/27 21:30
>>1
へー、これ見たことあるんですね。
私は今回初めて見ました。
菊のティアラ、日本らしくていいですね。
4 名前:匿名さん:2024/06/27 21:36
すごく綺麗でした〜〜
5 名前:匿名さん:2024/06/27 21:40
>>2
うるさいなー
6 名前:匿名さん:2024/06/27 22:03
本当はダイアナ妃だったのになぁ・・・カミラがのうのうとあの席に
いるのが嫌だ。横でごめん。
7 名前:匿名さん:2024/06/27 22:08
娘にもティアラ買ってから言えば。
8 名前:匿名さん:2024/06/27 22:20
>>7
雅子さまが買ったものではないけど。
ついでに言えば天皇陛下が買ったものでも、上皇ご夫妻が買ったものでもないけど。
9 名前:匿名さん:2024/06/27 22:20
>>7
誰に言ってるの?
意味がよくわからん
10 名前:匿名さん:2024/06/27 22:24
>>8
愛子さんが借りてる清子様のティアラは上皇夫妻が買ったものだけどね。
11 名前:匿名さん:2024/06/27 22:43
>>6
全く同意です。
私もそれが嫌です。

カミラさんって妃にさせないって言ってたのに
結局妃になったのね
12 名前:匿名さん:2024/06/28 00:19
天皇家のティアラは国家所有でいいと思うの。
皇女のティアラも。
他の宮家は自分たちで作るんならそれはその宮家で代々伝えたらいい。
まあ実際女性宮家が設置されない限りは
内親王も女王も結婚したらもうティアラなんて使えないんだしさ。
将来悠仁様のお子様に娘がいたら結婚するまでおばさまの眞子ティアラを使えばいい。

そういえば皇太子妃のティアラ使えるようになる前は紀子様って誰のティアラ使ってたの?
成婚の際に宮廷費からでてるのかな。
まさか皿がお手許金からつくってくれたのか?
それはどうしたんだろうか?
宮廷費で作ったんなら返すのが筋だけどそんなことするわけないよねあの人。
佳子さんが使うのかな。
13 名前:匿名さん:2024/06/28 08:29
>>12
眞子ティアラなんてそんな縁起の悪いもの、絶対ダメだよ。
14 名前:匿名さん:2024/06/28 08:40
>>10
そんな話誰もしてないよ。
15 名前:匿名さん:2024/06/28 09:25
>>12
どのティアラも国家所有だよ。

黒田清子さんのティアラだけが上皇夫妻の私費で買った私物。
16 名前:匿名さん:2024/06/28 10:40
高円宮家の次女と三女は降嫁したあともティアラつけて出てきたよ。
タダシ皇族だった頃に使用していたティアラは返納して私費で新たに作ったティアラだけれども。
>>12は無知過ぎて話にならないね。
17 名前:匿名さん:2024/06/28 18:42
第二ティアラは綺麗だったし前任者よりずっと似合ってた
あんな気品があって重厚でゴージャスなティアラは皇后くらい美人じゃないと無理よね
カミラ妃のダイヤとルビーのティアラは日の丸を意識していたようだし
日の丸と菊という取り合わせはよかった
18 名前:匿名さん:2024/06/28 18:56
晩餐会では皇后の前に燭台があり、全く映ってなかった。
ザンネン
19 名前:匿名さん:2024/06/28 19:08
今回の聞くのティアラと雅子さまの髪型がとてもマッチしててお美しかった。
たまになんでこの髪型?と思う時があるんだよね。
スタイリストが髪型も決めてるんだろうけどセンスないなと思うことがたまにある。
20 名前:匿名さん:2024/06/28 19:41
皺にならない生地を撰んでお召し物を誂えたら良いのに
21 名前:匿名さん:2024/06/28 21:17
>>19
ボッサボサの時あるよね〜
22 名前:匿名さん:2024/06/29 11:32
留学していたオックスフォード大学を訪問、
懐かしくて嬉しかっただろうなあ。
良きイギリス訪問を終えて帰国の途。
お疲れ様でした。
23 名前:匿名さん:2024/06/29 13:17
>>22
赤いガウンをお召しになった雅子様カッコよかったなあ。
24 名前:匿名さん:2024/06/29 14:10
>>23
そうですね!とてもお似合いで格好良かったですね。
25 名前:匿名さん:2024/06/29 15:12
>>23
天皇のガウンは布地も縫製も綺麗なのに、
雅子様のガウンはサテンみたいなペラペラで、縫い目が引き攣っていますよね
イギリスでも意地悪されたのかな…くすん。
26 名前:匿名さん:2024/06/29 15:15
>>25
眼科行った方がいいよ
27 名前:匿名さん:2024/06/29 15:32
>>25
本当にそうでした。
なんででしょうね?
天皇陛下のガウンはピシッとしているのに
雅子様のガウンは襟が光る生地でしわっぽい。
手を前に組んでるからそのように見える?
28 名前:匿名さん:2024/06/29 15:35
>>25
雅子さんは「平の外務省職員研修」でしたからね。
大勢いる短期留学生のうちの一人に過ぎません。
国費で留学させてもらって学位のひとつも取れず、
期限切れで終了ですもの。
普通の感覚なら赤ガウンなんて恥ずかしくて辞退しますよ。
徳仁天皇は日本国の皇太子という身分で行かれたので
特別待遇は当たり前。
29 名前:匿名さん:2024/06/29 15:38
>>28
3億円くらいで買えるそうです。
デー策先生と同じことやってますね。

小池百合子の学歴詐称がこれだけ話題になっているのに、
何の実績もないくせによくやるわ。
30 名前:匿名さん:2024/06/29 19:36
>>28
雅子さまは留学中に学位取得に向けて十分に論文を仕上げられる過程にあったけど、皇太子妃となる可能性が濃厚となってしまってその場合専攻していたテーマが国際紛争関連?だったから皇室に入る身としてはふさわしくないのではとの理由で学位取得を断念するしかなかったってのをその昔聞いたことがある。
まだネットもない時期(少なくとも私には)だったから、そういうことに詳しい友達…当時外務省エリートと付き合ってる親友がいた…から聞いたと思うんだけど、昔のことだし又聞きだから信ぴょう性は残念ながら、ない。
でももしその話が本当なら、ひとりだけ能力に欠けてたから取れなかったみたいに言うのってかなり悪意があると思うんだけど。
31 名前:匿名さん:2024/06/29 19:50
>>30
雅子さんと同年代の現役の某国大使と
その昔留学先で親しくさせてもらっていましたが
そんな話は聞いたことがありません。
というか内部の個人的な話をペラペラ喋るなんて
公務員としてどうなんでしょう。
その外務省エリートとやらは今何してるんですか?

嘘も大概に。
32 名前:匿名さん:2024/06/29 20:31
>>31
外野から失礼、嘘と決めつけるその根拠は?
「私が聞いたことないから」ですか?
私は縁もゆかりもないですが数年前から最近まで#30さんが言ってるのと同じ話を何度もネットやテレビのニュース(テレビは情報番組かも)で目や耳にしたよ。
その出処は調べるほどでもなかったけど、一度ならず複数回、しかもわたしだけじゃなく他の人も知ってるって、少なくとも嘘と言うには無理があると思うんだけど。
33 名前:匿名さん:2024/06/30 07:09
>>30
留学中には、皇室に入ると決まってなかったですよね?

当時の雅子様は皇室に入りたくないという設定なのだから、
入りたくないならその「相応しくない」国際紛争関連の学位取れば、入らずに済んだのではないんですか?


毎回毎回馬アレルギー並みの嘘ばかり並べて、
反日連中って本当に知能が低いんですね。
34 名前:匿名さん:2024/06/30 08:31
あれ、あとは論文を提出するだけくらいのところだったのに宮内庁の差し金で外務省から急遽帰国命令が出て仕方なく帰ったってことじゃなかった?
私は調べたりする程皇室・雅子様好きでもなかったけどそれ知ってるよ?
なんで知ってるのかと言ったら多分テレビだと思う。へ〜と思ったのは覚えてるけど、自分で意識してインプットした知識でないとしたらぼんやり見てたか聴いてたテレビくらいしか思いつかない。
35 名前:匿名さん:2024/06/30 09:40
>>34
テレビは日本破壊の洗脳装置。
36 名前:匿名さん:2024/06/30 09:41
>>34
宮内庁と売国外務省って繋がっているんですね。
37 名前:匿名さん:2024/06/30 10:05
>>34
愛子様派ってそれを美談だと思ってるの?????

権力使ったキモストーカーじゃん爆笑

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)