育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.11973668

人は死んだら「無」よ。

0 名前:匿名さん:2024/07/13 18:26
人は死んだら「無」だと思っている私にしたら
葬式いる? 戒名いる? お経いる? 墓参りいる? お盆いる?
ですわ。
私が死んだら直送でいい。
私のこと思い出してくれたらそれでいいし、
思い出さなくても、別にいい。

今現在は、幸せでありたい。
死後なんて、どーでもいい。
「無」だもの。
201 名前:匿名さん:2024/07/15 22:50
>>199
まあ、わからん人にはわからんよ。
202 名前:匿名さん:2024/07/15 22:51
>>201
そう思いたいだけでしょ?
203 名前:匿名さん:2024/07/15 22:51
>>200
うん、長く生きることも幸せとは限らないね。
204 名前:匿名さん:2024/07/15 22:52
>>202
あなたがね。
205 名前:匿名さん:2024/07/15 22:53
>>199
自分が思いたいように思えばいいんだよ
206 名前:202:2024/07/15 22:54
>>204
私は生まれ変わりやあの世があった方がいいと思ってるよ。
死ぬの怖いもん。
でもそんなもんないよなー笑
207 名前:匿名さん:2024/07/15 22:56
>>206
私はあると思っている

こういうことは、自分が信じたいことを信じればいいのよ

真実はわかりっこないんだから
208 名前:202:2024/07/15 22:59
>>207
信じたいからあると思っていると自覚してるならいいんじゃない?
209 名前:匿名さん:2024/07/15 22:59
>>208
哲学みたいなこと考える必要ないです
210 名前:匿名さん:2024/07/15 23:02
あの世とかマジで信じてる人がいるんだ。
それに驚いた。
211 名前:匿名さん:2024/07/15 23:03
>>207
本気で天国や地獄があるって思ってるんですか?
212 名前:匿名さん:2024/07/15 23:07
中学理科で、全ての物は、原始の組み合わせから成り立っているって習ったよね。
そんでその原子構造は永久に変わらない事はない。
雨はカップに入ればコップに入った水になる。
全ては量子エネルギーにより見えたり見えなかったりし、またそれは電気信号で認識されることで世界がある。
物理学が仏教の入り口に到達したという人もいる。
お釈迦さまは体が無くなっても魂は存在するという考えを否定しているようですが。
213 名前:212:2024/07/15 23:09
>>212
原始じゃなくて、素粒子。
214 名前:匿名さん:2024/07/15 23:12
>>212
魂?エネルギー?みたいな存在になるのは分からんでもないよ。
でもそれはもう自分じゃないよね。
215 名前:匿名さん:2024/07/15 23:56
>>214
そうみたいよ。
在るのは「五陰(ごおん)」
「色(しき)、受(じゅ)、想(そう)、行(ぎょう)、識(しき)」の五つ。
「色」とは肉体など形のあるもの,
「受・想・行・識」とは精神作用のことで、
感知、イメージ、意志、認識。
5つの集合体で、そのどれも自分ではなく、属するものでもなく、またそれらの他に自分があるわけでもないから、結局どこにも自分というものは存在しない。というものらしい。
5つの要素も実体はなく智慧により苦しみや災いから抜け出せる。
216 名前:匿名さん:2024/07/15 23:57
千の風になっての歌詞を思い出した。
217 名前:匿名さん:2024/07/15 23:59
>>215
創価?
218 名前:196:2024/07/16 01:44
>>200
言いたいことわかります。
私だって、同じですよ。

死んだらもちろん無になります。

でもさ、死んだからもう何も関係ないとはなりませんね。
身内にほぼ一文無しでなくなった方がいますが
火葬やらお墓にいれなきゃいけなし
もちろん、海や山に遺灰をまくのもありなのかもしれないけど
なくなって無になったからといって
本人の希望でもないのに、そんなことできません。

かかるものはお金です。現実に。
あといろんな手続きの解約。本当に面倒でした。

私は親と一緒にあれこれと手伝いましたが
正直、ちゃんと死んだあとのことも考えてほしかったと思いました。

親は兄弟なので最後までやり切りましたが
そこをちゃんとしてれば、もっと違う感情もあったのかと思います。

主さんは、ただ面倒なだけなのかもしれないけど
本当に面倒なのは残されたほうだってことが言いたいですね。

身辺整理をちゃんとしたのなら
どうぞご自由にとおもいます。
219 名前:匿名さん:2024/07/16 06:49
>>218
残すことには異論はないですよ。
大切に思って欲しいのかと思っただけです
220 名前:匿名さん:2024/07/16 07:24
>>0
無だと分かりながら、亡くなり方に
こだわるのは何故かしらね。
221 名前:匿名さん:2024/07/16 07:27
>>0
だけど…
あなたが亡くなったとして
どうしようもなく悲しく辛い思いをする人が入るでしょう?
222 名前:匿名さん:2024/07/16 07:28
>>220
どういうこと?
なにがいいたいの?
殺されたくはないと考えるのは自然なことかと。
223 名前:匿名さん:2024/07/16 07:47
>>220
亡くなり方に拘るのはおかしいことじゃないと思うけど。
無なのか無じゃないのかは亡くなった後のことなんだから。
224 名前:匿名さん:2024/07/16 08:39
>>221

思い出してくれたらいい、思い出してくれなくてもいい、って書いてるじゃん。
悲しくて辛くても、葬式戒名墓参りとかがその助けになるとは、私も思わないわ。

お姑さんが亡くなった舅の墓参りに毎日行っていて、体が弱って行けなくなってさめざめ泣いてるって友達が言ってたけど、そついう価値観の人はもう希少でしょ。
225 名前:匿名さん:2024/07/16 10:15
>>224
うんうん、うちの義両親が
こういう考え方なら万歳だわ。
226 名前:匿名さん:2024/07/16 13:15
>>222
意味違うと思う。
亡くなると無になるのに、亡くなった後に型はいらないと言っているのよ
227 名前:匿名さん:2024/07/16 13:21
自分は実家が遠いから
父と義父母の供養を兼ねて月1回だけ決まった日にお寺に出かけてます。
住職のはなしを聞きながら、
亡き父と義父母を
思い浮かべていますよ。
自分も子供達には同じようしてほしいと話してますよ。
お墓はいらない
228 名前:匿名さん:2024/07/16 13:27
>>226
意味がわからん
通りすがり
229 名前:匿名さん:2024/07/16 13:28
>>227
お寺にお子さんたち行くの?
230 名前:匿名さん:2024/07/16 13:41
>>226
はい?
231 名前:匿名さん:2024/07/16 13:48
全部読んでないけど。

私も私が死んだ後は無だと思うし、最低限骨の処理なんかは誰かにしてもらわないといけないけど、本当に最低限でいい。
親の墓はあるけど、いつか墓じまいして、私はどこか永代供養の場所に私の残したお金で入れてくれればそれでいい。
散骨でもなんでもいいけど、散骨とかする方が大変っぽいから。

私が死んだら無になる。
それでいいし、私の子供はたまには親のことを思い出すにしても、別にお寺やお墓に行かないと思い出せないものでもないだろうし、法事なんてしなくていいや。

ただ、一つ思うのは葬儀に関してはやっておいた方が遺族があとあと楽だとは思う。
お別れを言いたいと言う人は葬儀に来てもらったほうが楽。
232 名前:匿名さん:2024/07/16 13:49
>>226
要解説
233 名前:匿名さん:2024/07/16 14:02
そりゃあ、身体は無になるよね。
234 名前:231:2024/07/16 14:04
>>233
精神的なものは供養しないと成仏しないと言う考えなのかな?
235 名前:匿名さん:2024/07/16 14:06
>>229
それぞれだから
説明はいらないですよ。
236 名前:匿名さん:2024/07/16 14:09
>>234
それも人それぞれだよね。
精神的な供養をして満足する人もいる
亡くなる人が望む事を
言えないよ。
237 名前:匿名さん:2024/07/16 14:10
>>227
ずっと毎月って大変だね
238 名前:匿名さん:2024/07/16 14:10
>>234
別人

無くなるのは心身と書いてあるから、精神的なものも無だと解釈したけどな。
239 名前:匿名さん:2024/07/16 14:11
>>0
無になるとか
自分だけの思いだけで止めた方が良いよ
240 名前:匿名さん:2024/07/16 14:15
>>237
別に1年に数回の時も有りますよ。

何回もいく必要ないよねとか人からも言われるけどね

関係ないのにと
いつも思っています。
241 名前:匿名さん:2024/07/16 14:17
自分がしたくて親の供養をするのはいくらやってもいいけど、
自分がそうしているからって、子供にもそれを求めるのは酷だと思う。
子供だっていずれ自分の家庭を持つんだし、
そしたら親のことは二の次だからね。
242 名前:匿名さん:2024/07/16 14:18
>>241
あなたの感情を
人に押し付けるのは非常識だね
243 名前:匿名さん:2024/07/16 14:20
>>242
別人


>自分がそうしているからって、子供にもそれを求めるのは酷だと思う。
この部分含む?
244 名前:匿名さん:2024/07/16 14:20
>>242
つまり、あなたの考えを子供には押し付けるわけね。
245 名前:匿名さん:2024/07/16 14:20
>>241
通行人だけども
あなたの親族でないから
おかしいよ
246 名前:匿名さん:2024/07/16 14:21
>>241
そうだね。
247 名前:匿名さん:2024/07/16 14:21
>>245
酷だと思う

と書いてる。

思う、ことは自由だ
248 名前:匿名さん:2024/07/16 14:21
>>244
おかしな人だから話がおかしくなるわ
249 名前:匿名さん:2024/07/16 14:21
>>234
そんなこと言ってない、体は無くなるよねってこと
250 名前:匿名さん:2024/07/16 14:22
>>245
ごめん、
書いた本人とは別人だけど、
なにがおかしいのか分からないから、補足して欲しいです。



トリップパスについて

(必須)