NO.11980941
ジェネリックはお断りします 皆さんは?
-
0 名前:匿名さん:2024/07/17 13:50
-
私はジェネリック医薬品はお断りしています。
不正問題もあったし、効果に差があると言っている医師も居るので。
今日、病院にかかったのですが、
処方箋は薬品名で出ていました。
薬局で出された薬は、
先生が写真付きで見せて説明してくれたものではなかった。
だから
「それは先生が見せてくれたものじゃないです」と言って変えてもらいました。
ジェネリック出すかどうか、
何も聞かないで薬剤師が勝手に出すんですね。
気をつけないといけませんね。
皆さんはどうしていますか?
-
104 名前:匿名さん:2024/07/18 21:53
-
湿布は進化してて。市販でも院内処方でも
すごくいいです。
薄いけど貼りやすい仕様だし、何よりよく効くし、
日本の湿布最高。
-
105 名前:匿名さん:2024/07/18 21:56
-
>>103
いやそうでもない。
ロキソニンって最近処方を
簡単に出さない。
一ヶ月の使用する回数とか聞かれる。
頭痛とかでロキソンニン飲む回数とか聞かれるし。
使いすぎると弊害があるみたい。特に血液の疾患とかあると注意が必要ですって
説明に書いてある。
-
106 名前:匿名さん:2024/07/19 02:08
-
>>105
だいぶ前にロキソニン(飲むタイプ)の副作用に「腸閉塞」が追加されたんですよね。
血流が悪くなるのかな、と思った。
実際、私が骨折した時にしばらくロキソニンと胃薬(薬名失念)を飲んでたら、胃は大丈夫だったけど、腸の動きが悪くなってお腹が痛くなるようになり、ロキソニンを止めたらお腹が治った事があった。
飲むタイプと貼るタイプを併用したら、体内に入る量も増えて、副作用も起きやすいからじゃないかな、と思う。
-
107 名前:匿名さん:2024/07/19 16:28
-
私も先日、持病の薬をもらいにかかりつけ医にて処方箋頂いて、隣にある調剤薬局に
処方箋出したら薬剤師さんが「少し前から処方箋には薬品名ではなくて一般名(確かそのように
聞きました)を処方箋に書くようになっていて患者さんには先発薬か後発薬かどちらがいいかを
お尋ねするようになったんですが、どちらがよろしいですか?」って訊かれたので
迷わず「先発薬で」と答えてそのように処方してもらいました。
以前、ジェネリックで偶々だとは思うんだけど体調悪くなっちゃって…
トラウマでちょっと高くても先発薬出してもらってます。
-
108 名前:主:2024/07/19 18:47
-
今後いちいち言うの面倒なんで、
お薬手帳に蛍光色の付箋をつけて
「先発品で処方ください」
と書きました。
-
109 名前:匿名さん:2024/07/19 19:02
-
>>108
ワオ〜
-
110 名前:主:2024/07/19 19:08
-
>>109
え?ワオ、というのはどういう意味ですか?
これ、薬局さんに感じ悪いでしょうか。
-
111 名前:匿名さん:2024/07/19 19:11
-
>>110
蛍光ペンでしょー。
オーモーレツ。って感じ。
薬剤師さんの間で話題になるんじゃないかなぁ。
-
112 名前:主:2024/07/19 19:12
-
>>111
蛍光ペンではありません。よく読んでね。
-
113 名前:匿名さん:2024/07/19 19:14
-
>>112
オー
失礼しました♡
-
114 名前:匿名さん:2024/07/19 19:57
-
>>108
筆談みたいね
初めての薬局なら、それでも確認されると思う。
今、かかりつけ薬局を持とうという事になってるから、全ての薬を同じ薬局で受け取ると、今後面倒なことにはならないからお勧めします。
-
115 名前:匿名さん:2024/07/19 20:06
-
>>110
良いと思いますよ。
当然の権利ですから。
-
116 名前:匿名さん:2024/07/27 01:15
-
ジェネリック医薬品のデメリットは以下の通りです。
・新薬と全く同じ成分というわけではない
・風味や形容が新薬と異なる場合がある
・副作用などのデータが新薬より少ない
-
117 名前:匿名さん:2024/07/27 01:39
-
>>116
これ出典はどこ?
-
118 名前:匿名さん:2024/07/27 06:39
-
>>117
Yahooニュース
ファイナンスフィールド
上の人ではないけど
検索したらすぐに出たわ
-
119 名前:匿名さん:2024/07/27 06:47
-
私、持病の薬を先発で頼んでいるけど、昨日薬局の人に10月から先発品は1/4の金額が加算されるって言われたし説明の紙もらった。
2ヶ月で1000円程度なので1/4増えても先発にしたいけど、実際どう言う計算になるのかな…
-
120 名前:匿名さん:2024/07/27 08:42
-
ジェネリック使っています。
主さんは、毎月たくさんの薬を服用していますか?大量に服用する必要があって薬代が高くても先発品にこだわりますか?それが一生続いても?
病院なんて風邪引いたときしか行かないという人と、先天性の持病でずっと薬を飲まないと行けない人がいます。仕事はできないので3割負担です。同じ病気の人は率先してジェネリックです。
「先発品しか使いません」なんて、基本健康な人に言われたくないです。
-
121 名前:119:2024/07/27 08:47
-
>>120
持病があってずっと飲み続ける薬があるってこと?
その状態でジェネリックは怖くないですか?
私は風邪薬程度ならジェネリックも受け入れるけど、持病の薬は先発が良いです。
-
122 名前:匿名さん:2024/07/27 08:59
-
>>118
まあでも当たり前っちゃ当たり前だね。
治療に大事な薬剤の構成のレシピが公開されました。まねて作っていいですよ。
で、作られたものだから。
当然新薬より検証は少ないよね。
そして薬は薬剤以外の物も使われている。
固めるためのでんぷんとか。
-
123 名前:匿名さん:2024/07/27 09:18
-
>>118
で?
-
124 名前:匿名さん:2024/07/27 09:21
-
>>123
何が知りたいのがちゃんと書いてよ
-
125 名前:匿名さん:2024/07/27 14:34
-
>>118
Yahooかー。
-
126 名前:匿名さん:2024/07/28 11:58
-
>>120高齢者レベルに服用してる人はここには居ないと思うよ。
-
127 名前:匿名さん:2024/07/28 12:02
-
>>120
切ないさん?
-
128 名前:匿名さん:2024/07/28 16:10
-
>>119
www.mhlw.go.jp/content/10808000/001276279.pdf
-
129 名前:匿名さん:2024/07/28 16:15
-
>>120
仕事は出来ないので3割負担です、
って、馬鹿かあんた。
今は扶養家族だけではなく、被保険者本人も3割だよ!
もうずっと前からね!
-
130 名前:匿名さん:2024/07/28 16:16
-
>>129
平成15年から3割ですね。
もう20年以上前じゃん。
-
131 名前:匿名さん:2024/07/28 16:30
-
>>120
私は生まれつきの甲状腺疾患持ちです。生後半年すぎくらいからずっと甲状腺ホルモン製剤服用しています。
甲状腺ホルモン剤(チラーヂン)は元の薬価が安いためかジェネリック医薬品を作る会社がなくて東日本大震災が発生して
北関東にチラーヂンを作ってる工場が被災してしばらく
薬が足りない状況になり不安でしたが、私は風邪引いた時の咳止めでジェネリックが出てて服用後気分が悪くなって
それ以来、ジェネリック医薬品は頂かないようにしています。
-
132 名前:匿名さん:2024/07/28 20:18
-
>>131
ジェネリックってそういうことあるのよね
-
133 名前:匿名さん:2024/08/09 06:30
-
医師が実名告白「今すぐ服用をやめて」苦情殺到のジェネリック…
“製薬業界の風雲児” 沢井製薬の不正は「以前から噂があった」社会・政治FLASH編集部
具体的には、製造から3年たったカプセルが、きちんと胃の中で溶けだすか調べる検査で不正がありました。
沢井製薬は、このカプセルがうまく溶けなかったため、別のカプセルに詰め替えて検査をしていたのです。
だが近年、沢井製薬に限らず、ジェネリック医薬品メーカーの不正が相次いでいる。
「小林化工は睡眠薬の混入で死者を出し、2023年に廃業。日医工も不正が発覚し、2021年までに75品目を自主回収、2022年には事業再生ADRを申請しています」
特許の切れた薬を同じ成分で安く製造する――。理論上は、同じ薬効を持つはずのジェネリック医薬品だが、現場の医師からはこれまでも “疑惑の目” が向けられていた。
「たとえば降圧剤を服用し、血圧が安定していた患者さんがジェネリックの降圧剤に変えたところ、突然血圧が不安定になってしまった、というケースがあります」
「塗り薬は違いが出る」と言う。「薬を溶かし、皮膚に浸透させる役割を担う “基剤” の差で、効きやすさや副作用の出やすさが変わります。
顔や首などの皮膚が薄い部位に使用する薬は『ジェネリックへの変更不可』と、わざわざ処方箋に書いています。特に、炎症を止めるためのステロイド外用剤などですね。
飲み薬でも、傷の治療のためにテトラサイクリン系抗菌剤を処方したところ、不思議なほどに傷の治りが悪かったことがあり、おかしいなと思っていたら、じつはジェネリックだったということが何度かあります」
歯科でも同じだ。
「私は、ジェネリック医薬品は一切使いません。歯科治療でよく使用するのが、痛み止め、いわゆる非ステロイド性抗炎症薬ですが、先発品とは効きが違います。
また、感染症を防ぐためのマクロライド系抗生物質でも、ジェネリックだと効果が低いという経験が何度もあります。私自身もお医者さんにかかる際は、ジェネリック医薬品はやめてほしいと伝えていますよ」
目薬にも違いがある。
「緑内障の治療のために、眼圧を下げる目薬を使っていた方が、薬局が変わったことを契機にジェネリックに変わった途端、眼圧が約2mmHg(ミリ水銀)程度高くなったことがあります。目薬は、効能を維持するために防腐剤や添加剤が多く含まれており、違いが出やすい可能性があります」
通常、処方箋を書く際に医師が指定するのは薬の種類だけで、ジェネリックか否かは薬局が決めること。患者と接することが多い薬剤師も “苦情” を多く聞いてきた。
「今回の沢井製薬の胃薬もそうですが、ほかには性感染症治療に使う抗ウイルス薬が効かなかったり、睡眠導入剤を飲んでも眠れないという相談を受けることがあります。あとは湿布がかぶれるという苦情も多いですね。
ただ、ジェネリックを多く出すと、調剤基本料に加え、後発医薬品調剤体制加算という “ボーナス” を国からもらえるシステムなんです。
なので、利益重視の薬局では、無理にでもジェネリックを出すように現場に圧力がかけられます」(薬剤師)
-
134 名前:匿名さん:2024/08/09 06:50
-
>>133
不況活動はお止めなさい
あなたが服薬しなければいいだけ
-
135 名前:匿名さん:2024/08/09 07:04
-
>>134
ワロタ
布教だぜ
-
136 名前:匿名さん:2024/08/09 09:49
-
>>134
ジェネリックのことを知らない人が多すぎ。
先発薬の100%コピーの同じ薬だと思い込んでる人が多すぎなんだよ。
明らかに違う上に検査も甘いし、ごまかしすらしている。
気をつけなはれや~
-
137 名前:匿名さん:2024/08/09 10:28
-
>>136
健康で年に一回風邪薬くらいしかもらわない人はそう思ってるよ。
私も気管支拡張剤がジェネリックで効かなくてすごく辛い思いするまでは同じもんだと思ってた。
気管支拡張剤はその場で効いてない!ってわかるからましで、成人の慢性病の薬なんてちゃんと診察受けてるから大丈夫と思っていても長年かけて効き目が悪かったって悪化するなら怖すぎる。
-
138 名前:匿名さん:2024/08/09 13:22
-
>>133
ほらね、こういうことがあるから
-
139 名前:匿名さん:2024/08/09 13:41
-
ジェネリックを先発品と全く同じものと思っている人がおめでたいよ。
-
140 名前:匿名さん:2024/08/09 13:43
-
医師の処方箋が既にジェネリックということはない?
薬局で「ジェネリックなんですけれどどうします?」ときかれたことがあるような。
-
141 名前:匿名さん:2024/08/09 13:46
-
>>140
ジェネリックを指定することはないんじゃないかな。
処方箋は以前は製品名で書いてあったけど
最近は薬品名で出ている。
薬品名で処方すると、医者は加算出来る仕組みで、何点か加算されてるよ。
そうやってジェネリックを増やそうという国の政策。
-
142 名前:匿名さん:2024/08/09 13:47
-
>>139
私は今もジェネリック使ってるし、問題はないよ。
同じだとおもっているから使ってるとは限らない。
使う人がいないと効果もわかってこないしね。
医師がちゃんと使い分けしてくれてたらそれでいいんじゃない?
これは後発品あるけど、先発品のほうがいいから、って言われたことは何度かあるよ。
不正は論外。
-
143 名前:匿名さん:2024/08/09 13:48
-
>>142
医師が先発品を勧めることが実際にあったのですね。
-
144 名前:匿名さん:2024/08/09 13:53
-
>>140
ジェネリック「なんですけど」
ではなく、
ジェネリック「もありますけど」
と薬剤師は尋ねてますね。
-
145 名前:140:2024/08/09 13:57
-
>>144
記憶違いだったらお騒がせで済みません。
たしか「ジェネリックで処方されているんですが、ジェネリックでない方にします?」と訊かれたような。
薬剤師がドクターに電話等で確認して処方変えてもらうこと自体は経験済です。
-
146 名前:匿名さん:2024/08/09 18:46
-
執拗にジェネリックを叩いている人間の方が実は怪しい。
-
147 名前:142:2024/08/09 18:49
-
>>143
薬によっては、ですよ。
いつもはジェネリックです。
-
148 名前:匿名さん:2024/08/09 20:00
-
>>146
叩いているわけではない。
ジェネリックは先発品と同じではない、ってこと。
似たように作ってある、同じようなもの。
-
149 名前:匿名さん:2024/08/09 20:05
-
>>148
それはそうだよね。でもあなたは似たようなものと書いている訳ではなく、侮辱してますよね。
-
150 名前:匿名さん:2024/08/09 20:25
-
>>149
何をムキになっているのですか?
ジェネリック医薬品を作っている会社で働いてるとか?
-
151 名前:匿名さん:2024/08/09 20:29
-
>>146
どうして?
-
152 名前:匿名さん:2024/08/09 20:31
-
>>150
別人ですがムキになってるのはあなたの印象ですよ。
-
153 名前:匿名さん:2024/08/09 20:34
-
別に任意なんだからジェネリックにしなければ済むこと
いちいち煩い
自由にすればいいだけなのに
面倒な人だわね