育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12004910

太らないお酒は何ですか?

0 名前:匿名さん:2024/07/26 23:48
酎ハイですか?
焼酎をレモンと炭酸で割るのがいいのですか?

日本酒の糖質プリン体0を飲んでるけど痩せない。
でも、アルコール無いと眠れないのです。
1 名前:匿名さん:2024/07/27 00:01
太らないかはわからないけど養命酒おすすめ。
でも眠れないなら眠剤出してもらえば?
2 名前:匿名さん:2024/07/27 00:08
太らない酒と言えばウィスキーや蒸留酒だと言われてるけど、個人的には眠れないからと酒を飲むのは絶対にやめた方がいいと思ってる。
これで酒の量が増えて体壊したのがひとり、結果的に死んだのがひとり、体はそこまで壊れなかったけど夫婦仲が壊れて離婚されて子供たちにも見放されたのがひとり、知ってるので。
絶対にそうなるとは言わないけどね。サンプル少ないので説得力はないよ。
でもみんな振り返って、あれは甘えだったと言ってる。
他の方法で対処した方がいいのでは。
3 名前:匿名さん:2024/07/27 00:21
わたしは毎晩ビールも日本酒もワインもウィスキーも好きなだけ飲んでるけど太らないです。
痩せない原因はお酒ではなく食事の内容では?
4 名前:匿名さん:2024/07/27 00:32
太らないなら、今のままでいいのでは?
痩せるお酒を探しているなら、無理だと思う
5 名前:匿名さん:2024/07/27 00:48
お酒で寝るのは良くないらしいよ
6 名前:匿名さん:2024/07/27 06:33
痩せないのは食べているからです
7 名前:匿名さん:2024/07/27 09:25
酒のカロリー分、食事を減らしましょう。
8 名前:匿名さん:2024/07/27 09:28
たぶんお酒で痩せないのではなくて、今の食生活で痩せないのでは。
見直しましょう。
9 名前:匿名さん:2024/07/27 09:46
スレ文の「日本酒の〜〜〜飲んでるのに痩せない」という部分を読む限り糖質ゼロの日本酒飲んでれば痩せると思ってるように思うんだけど、そんなことないからね?
アルコール飲まなきゃ眠れないから飲みたいんだけど太りたくないから太らないお酒はなんですか?というスレならともかく、色々間違ってると思うよ。
10 名前:匿名さん:2024/07/27 09:48
眠れないなら病院行ったらどうですか。
今のままだと、太る一方だし不健康です。
11 名前:匿名さん:2024/07/27 09:48
ラーメンに野菜たっぷり入れたらカロリーは減る?というスレを思い出した。
アイス食べたらカロリーゼロとかあったねぇ
12 名前:匿名さん:2024/07/27 10:01
3リットルの人?

アルコールの多量摂取は体内で中性脂肪を生むんだよ。
主はアルコール飲んでいる限り太り続けるよ。
13 名前:匿名さん:2024/07/27 12:13
病院行きなさい!!デブ!!
14 名前:匿名さん:2024/07/27 12:24
のんだら痩せるお酒は無い。
痩せたいのなら、生活を変える。
食事内容を見直すとか、運動をするとか。
大きなことじゃなくでも、毎日、1日1回軽ーい
スクワットするだけでも一年たったら
体重は同じでもシルエットが変わったり、
心肺機能が向上したり、何かしら
身体にプラスになると思うよ。
何か始めたらその分今よりあなたが良くなる。

睡眠については病院に相談。
医師から処方された薬を飲むのと
アルコール、
どちらをのむのが良いかは
いうまでもなない。
15 名前:匿名さん:2024/07/27 12:32
14
間違えた。
1日1回、は1セットの意味だった。
1日10回、が1セット。
なかやまきんに君のYoutubeチャンネルで
世界一軽いスクワット、というのがあります。
きんに君は初心者が取りかかりやすい軽い、
短時間のものも紹介してるし、
初心者、体力がない人が
第一歩を気楽にはじめられる感じです。
16 名前:匿名さん:2024/07/27 12:40
つまみ無しでウーロンハイを飲んでると痩せるけど、次の日お腹空いて食べるので、結局痩せない。
17 名前::2024/07/27 12:48
>>16
ウーロンハイ飲んだことないです。
今日買ってきます。
焼酎とウーロン茶ですよね。
18 名前:匿名さん:2024/07/27 12:54
>>17
人の話を聞け―――
19 名前:匿名さん:2024/07/27 13:24
>>17
主居たんだ
20 名前:匿名さん:2024/07/27 14:56
ウォッカいいと思うよ。
味も。
21 名前:匿名さん:2024/07/27 14:59
「ウーロンハイ飲んでると痩せるけど」
って部分しか見てないんだろうなあ。
ちゃんと他の人の話も聞いた方がいいよ。
自分の見たいものだけじゃダメな時もあるんだよ。
まぁ主が体壊そうが逆に太ろうが知ったこっちゃないけど。
22 名前:匿名さん:2024/07/27 15:32
ビール自体は利尿作用があって、なんやかんやの成分で太らないってテレビで見たことあるよ。
ただ、ビールには脂っこいつまみや塩辛い料理やチーズやお菓子など味の濃い食べ物がつまみとして絶対合うから、ビールだけ飲む人はそうそういなくて食べて太るんだと言ってたよ。
つまみなしでビールだけ飲んでたら太りはしないんじゃないのかな?
23 名前:匿名さん:2024/07/27 15:45
お酒だけの話をすると……

旦那は糖尿病で血糖値計りながら食べてるが、普通のビール500cc飲んだらはすごーく血糖値上がってた。
余分な血管の中のブドウ糖が脂肪に蓄えられるので、血糖値が上がるってことは太るってことだと思う。
特にビールって空きっ腹に飲むから、血糖値が急に上がるみたい。
まあ旦那は糖尿病なのでものすごく上がったわけだけど、健康な人もそこそこ上がるとは思う。
ビール腹とかビール太りという言葉があるように、ビールは飲みすぎたら太ると思う(中年以降)

糖質ゼロビールだと全然上がらないよ。だから太りもしない。
もちろん焼酎、ウイスキーも糖質がないので太らない。
焼酎は、ジュースとか糖分のあるもので割ったらダメ。
24 名前:匿名さん:2024/07/27 15:50
太るか痩せるかよりも、

睡眠導入剤として酒を飲むのはやめた方がいい。
そのうちどんどん量が増えていく。
行きつく先はアル中か肝臓病か。
25 名前:匿名さん:2024/07/27 15:54
アルコールは眠りの質を悪くする。
眠るための酒は百害あって一理なし。
26 名前:匿名さん:2024/07/27 17:10
マッコリってどうなんだろう?
27 名前:匿名さん:2024/07/27 18:27
毎日飲むのはやめたほうがいい。
慢性膵炎になったら大変だよ
28 名前:匿名さん:2024/07/27 18:31
>>23
ありがとう
参考になりました!
29 名前::2024/07/27 18:44
>>2
ウイスキーやブランデー、ウオッカ、ジン、ラム、テキーラ、泡盛は苦手です。
昔、コークハイはよく飲んでました。
30 名前::2024/07/27 18:45
>>23
勉強になります。
31 名前:匿名さん:2024/07/27 18:46
糖質が0のものを飲んでも
カロリーはあるので。
蒸留酒だとしてもたくさん飲んだらかつ丼1杯分くらいの
カロリーになりますよー
32 名前:23:2024/07/27 18:55
>>31
よく、カロリーのお話になるのですが
カロリー多くても、脂質やタンパク質は太らないんです
夫は、糖質があまり食べられないので(血糖値が上がる)
脂質タンパク質はたくさん食べて、カロリーはすごく多いはずなんですが太りません。
もうちょっと太って欲しいけど、それはつまり糖質をたくさんとるということだから、太れないんですよ

ただお酒をたくさん飲むと、太りはしませんが、肝臓と膵臓に負担がいくので良くないです。
33 名前::2024/07/27 18:55
みなさんありがとうございます。

何人かの人が言う通り睡眠導入にお酒はダメなんは承知しています。
でも、今はお酒の力を借りないと眠れないのです。

初めは糖質オフのビールを飲んでたんです。
でもお腹が膨れてしんどくなるので日本酒に変えました。
そしたら見る見るうちに太ってきました。
でも寝るためにお酒が欲しい、どうしよう、と悩んでた時に
糖質0プリン体0の日本酒を見つけたんです。
なのでこの日本酒に変えれば少しは痩せていくんだろうと思っていたのですが
ちっとも痩せません。
運動していないわけじゃないんです。
週2~3くらいで軽く運動をするためにジムに行ってます。
夜はお米は取りません。
お野菜とお肉、豆腐がメインです。
朝はパンで昼はお弁当。

暴飲暴食ではないと思っています。


今日、さっそくワンカップ焼酎と烏龍茶買ってきて今飲んでます。
今まで甘い酎ハイだったのでちょっと苦手な味です。
この苦手な味は焼酎の味だと思うのですが。
今日の焼酎は麦です、芋焼酎とどちらがくせがないですか?
明日はワンカップ芋焼酎を買ってこようと思います。

おいしい焼酎の飲み方アドバイスください。
34 名前:匿名さん:2024/07/27 19:03
麦焼酎いいちここシルエットとサントリーの烏龍茶の組み合わせが、私は飲みやすくて好きです。
芋は麦より癖があります。
先ほどウーロンハイ飲むと痩せると書いた者です。
毎日は飲まないけれど、飲む時は基本つまみ無しです。
食べるとしたら枝豆くらいかな。
焼酎ジャスミン茶割とか、緑茶割もあります。
癖の少ない焼酎を選ぶと良いよ。
ワンカップだと、宝かな?
私はいいちこシルエット推しです。
35 名前:匿名さん:2024/07/27 19:07
>>33
眠れないのは病気なので病院でお薬もらう方がいいですよ。
36 名前:匿名さん:2024/07/27 19:08
朝昼晩食べてたらやせることはないでしょう。
どうしても夜のお酒が飲みたい、且つ痩せたいのなら
1日1食生活+週一断食で確実に痩せられます。
37 名前::2024/07/27 19:26
>>34
ありがとうございます。
とりあえず飲めるかどうかわからなかったので安いワンカップを買ってきました。
博多の華って書いてます。オエノンってところのですね。
のどを通った後に鼻に抜けるときに嫌だなーって感じます。
いいちこシルエットですね。
明日見てきます。

今日は早い時間から飲んでるので夜ご飯と一緒にですが
平日は寝る前なので私も基本アテなしです。
たまにチーズは食べますが。
38 名前:匿名さん:2024/07/27 20:34
睡眠導入には絶対におすすめしないけどあくまでも飲みやすいかどうかの基準として、乙類焼酎ではなく甲類焼酎を選ぶといいよ。
いわゆる「割る用」なので癖もなく飲みやすい。
鏡月当たりがおすすめかな。

でも何度も言うけど眠れないから飲むってのは勧めないよ。
ま、あなたが体壊しても私は痛くも痒くもないし関係ないからいいけどね。
39 名前:匿名さん:2024/07/27 20:40
>>33
やっぱり間違ってる。
「日本酒飲んだら太ってしまった→糖質ゼロの日本酒に変えたけど痩せない」
この考えが間違ってることに気が付かなきゃ一生そのままだよ。
日本酒をケーキに変えて考えてみよう。
ケーキを食べてたら太ってしまった。→ケーキをこんにゃくに変えたら痩せるかも?
こういう考えの人?
こんにゃくに変えようが、こんにゃくは痩せるための食品ではないので食べても痩せてはいかないよ。
それ以上太らないだけ。
食べるものが今までケーキだけだったなら、それを全てこんにゃくに変えたらそりゃ痩せるだろうが、そうではないんだから。
太ってしまったら太った原因を止めるだけでは痩せないんだよ。
40 名前:匿名さん:2024/07/27 20:43
ジンとかラムとかウォッカとかテキーラを
ショットグラスで1杯クイッとしたら、
寝酒にはちょうど良いよ。
なんなら養命酒でもいい。
41 名前:匿名さん:2024/07/27 21:17
お酒はどれも太る
漢方とかで眠れるのありますよ
42 名前:匿名さん:2024/07/27 21:48
何度か追加レス見たけどただの酒飲む言い訳にしか聞こえなかった。
眠剤出してもらえば解決なのに。
酒でないとダメなことなんてないのに飲まないと寝れないのはもう飲みたいだけでしょ。
43 名前:匿名さん:2024/07/27 21:51
>>42
だね
44 名前::2024/07/27 21:54
そうですね。
飲むいいわけです。
飲んで鬱な気分を晴らしたいんです。
飲んだところで気持ちは晴れないけど飲んだら自分の気持ちに正直になれるので
泣きたいときは泣くし、ちょっと叫びたいときはクッション顔に当てて叫びます。
お酒の力借りてやってます。
そしてそのままべろべろになって何も考えずに眠りにつきたいんです。


養命酒、漢方。
今の鬱な気持ちがましななったら試してみます。
養命酒は以前飲んでました。
養命酒は質のいい眠りが得られるのが知ってます。
45 名前:匿名さん:2024/07/27 22:35
運動したほうがいいんじゃない
疲れて寝れるし、あとサウナも鬱にはいいよ
46 名前:匿名さん:2024/07/27 22:53
>>44
運動したら?
47 名前:匿名さん:2024/07/27 23:05
不健康だな
体動かしたら疲れて眠れるよ
48 名前:匿名さん:2024/07/28 12:30
>>44
それ、もう完全にアルコール依存症だよ。
49 名前:匿名さん:2024/07/28 13:10
主 間違いなくアルコール依存症と診断つくよ。

飲む動機が病的だ。

今から半年後には脳委縮が始まるよ。
50 名前:匿名さん:2024/07/28 13:15
アルコール依存症 スクリーニング チェック
で検索してチェックしてごらん。
受診が必要って出るから。

アルコール依存症は否認の病なので、本人は絶対認めないだろうけど、外側から見たら、すでに重度のアルコール依存症。
早く受診しないと家族や周囲に大迷惑。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)