育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12010312

地元を出た事ない人

0 名前:匿名さん:2024/07/28 19:29
ずっと地元にしか住んだ事ない人いますか?
このスレでは 地元=県内 という定義での質問です。
35 名前:匿名さん:2024/07/28 22:25
地元愛が強いんだろうね
36 名前:匿名さん:2024/07/28 22:27
>>35

視野せま
37 名前:匿名さん:2024/07/28 22:30
地元に残りたいんでしょう。
出ていきたいなら出て行くさ。
快適なんだろうね。
38 名前:匿名さん:2024/07/28 22:39
スレ主さんは、そこのみにて光輝くと言う映画を見たことありますか

少年のアビスと言う漫画は知ってますか?
39 名前:匿名さん:2024/07/28 23:02
>>38

えー
あの映画は地元から出ないっていうより、貧困とか無教養が産む負の連鎖を描いているんでしょう。それでもみんな、それなりに輝いて生きているんだよ、みたいな。
このスレとは違うよ。
40 名前:匿名さん:2024/07/28 23:07
>>39
あなたスレ主さん?
41 名前:匿名さん:2024/07/29 00:01
>>28
凄いね。

恨み辛み。

転勤先で余程仲間にされなかったのか…
42 名前:匿名さん:2024/07/29 00:23
>>41
あの状況を知らないでいられる事は、
かなり幸せな事だよ。
良かったね。
43 名前:匿名さん:2024/07/29 09:22
地元しか知らないっていうのは、視野狭いとか言われがちなのは仕方ないよね。
価値観が硬直化しちゃって、多様性なんて受け入れられないようになるから。
しかも弱肉強食みたいな側面もあるから、北海道の橋から落とした警察官との不倫女
みたいな女がのさばってしまうという。
まるで外国のような話だけど、世間が狭くて、自分は何しても許されるって
思えるような環境ならば、日本でも起こるって事だからね。
多少の入れ替わりが無い地域っていうのは澱むよね。
そこを自覚しながら生活できる人は中々いないと思う。
44 名前:39:2024/07/29 09:36
>>40

違いますよ。ただ、ここであの映画を出すのは違うと思う。
45 名前:匿名さん:2024/07/29 09:48
私は高校卒業と同時に地元を出て、東京の大学、そして就職。
結局、結婚で地元に戻ってきていますが。
友人は地元の大学、地元企業に就職して、地元(それも中学の同級生)と結婚しましたけど
地元最大手の企業でキャリアを積んで役職についていて、出張でも旅行でも世界中飛び回っています。
すごいなあといつも思っていますよ。
視野がたいへん広いです。
46 名前:匿名さん:2024/07/29 09:50
ずっと地元に居るということは他を知らないということ。
視野が狭いのは当たり前。
47 名前:匿名さん:2024/07/29 11:18
私はずっと地元で、妹が妹の夫の転勤であちこちに住んでる(海外含め)
やはり地元にいたら地元ならではの価値観のようなものがあると思う。
それは妹を見ていても、色んな人と付き合うことでもわかる。

確かにいろんな場所に住んでみる大変さや視野が広がる感じはあるのかもしれないけど、地元に居続けるならではのしんどさや価値観の広がりってのもまたあるものだと思う。
同じ場所にいても同じ人と関わることで新たに理解できる視野の広がりに関しては転勤族がなし得ないものだと思う。

同じ場所に居続けたら視野が広がらないのは最初から視野を広げようとしない人。
そして他の人が書いてるように、同じ場所にいたら視野が広がらないと断定している人の視野の狭さはいかに?と思う。
48 名前:匿名さん:2024/07/29 12:39
お山の大将でいいんですよ

単純な脳細胞?!
49 名前:匿名さん:2024/07/29 13:33
例えば地元しか住んだことのない地元でそこそこの企業の社長と、夫の転勤に帯同してあちこち住んだことのある専業主婦とならどちらが視野が広いのかしら?

各個人それぞれの事情がある中で、たった一つの要素で何かを決めつけるなんてなんて視野の狭いことかな。
50 名前:匿名さん:2024/07/29 13:36
>>49
それって、地元出てることになるんでは??
51 名前:匿名さん:2024/07/29 13:38
>>50
なぜ?地元に残って地元でやってる企業の社長を例にだしたのだよ?

まあ言いたいことはそこじゃなくて(あくまでも例だから)「各個人……」からが言いたいことなんだけどね。
52 名前:匿名さん:2024/07/29 14:05
>>49
そういう社長サンが地元から出ていかない若者を
安くコキ使ってるんだよね
53 名前:匿名さん:2024/07/29 14:09
>>49
そういう社長こそ視野が狭い代表だと思う。
外で働いた事のない田舎の2代目、3代目社長とか。
54 名前:匿名さん:2024/07/29 14:18
全国転勤であちこち住んで子供時代を送りました。視野は広がったような気がします。母は専業主婦でしたが社交的なので、どこでもすぐ友達を作っていました。でも社宅の奥さんの中には度重なる転勤で精神を病む人もいました。人それぞれだと思います。
子供の有無も無関係で、新婚でご主人の転勤についてきた奥さん(専業主婦)でも、あちこち習い事など行って友達作りまくる人と、家にじっとして友達も作らず、それをご主人のせいにしている人もいます。(地元の友達と離れたのも、実家と離れたのも主人のせい。孤独なのも主人のせい)時代も関係なく、昭和でも令和でも性格の問題。
55 名前:匿名さん:2024/07/29 14:42
>>53
こういう事例は全国で多々あるから、少しは地元に居続けることの
弊害を共通認識として持っておかないと、自分が搾取する側になったり
我が子が搾取される側になるかもしれないよね。
似たような感じで、日本最高って海外に行かない若者が増えた。
日本の国力凋落は海外の事情を汲み取れずに自国マインドだけでやってきた結果
だと思うから、視野の狭さを自覚しないことには改善もできないんだと思うよ。
56 名前:匿名さん:2024/07/29 14:54
>>7
え、かなり遡って申し訳ないけど、なんで私こんなこと言われてる?
最悪とまで言われる筋合いないよ。
頑固という自覚もないし言われたことない。
自分の価値観が全てとも思ってない。
ずっと仕事してきたしいろんな人と関わってきたから視野が狭いとも思ってない。
たまたま親に入れられて入った学校が小学校から大学まで都内だったから学生時代は確かに視野も狭かったかも。
世間知らずだったのも認めるよ。
でも社会人になってからは少しずつ視野も世界も価値観も広がったよ。
なんでこんなこと言われなきゃならない?
もう泣きそう。
なんで見ず知らずの人に自分と自分の人生を否定されなきゃいけないのよ。
57 名前:匿名さん:2024/07/29 14:59
私、夫と結婚して地元を出て以来、今現在で8つの都道府県と12の自治体を経験してきたけど、お世辞にも視野が広いとか思えない…
転勤族を選んだおかげで正社員にはつけなかったし、なんなら専業期間も長かったし、知らん人ばかりの土地にしか住んでなかったから友達もろくにできなかったし…地元の友達は多いけど…
私の世界は身の回り程度しかなくて、まあそれは夫の転勤云々より私の性格のせいだともわかってるけど、タラレバだけど私みたいのはずっと地元にいた方が世界は広がったかもしれない。
あの2年したら地元に戻る予定なので(夫も同郷、定年になったら地元に帰る計画)ひたすらそれを楽しみに生きてる人生。
58 名前:匿名さん:2024/07/29 15:05
>>56
気にしないで。
ここはネタミ満載の人達おおいから。
東京ってだけで過剰反応するのよ。
59 名前:匿名さん:2024/07/29 15:21
>>57知らない人の中に入ったらすぐ馴染めないのは当たり前です。結婚を機に住んだ土地でボランティアのお手伝いしていました。
同年代の奥さんが入ってきたけど距離感おかしいくらいフレンドリーで「会って5分で友達になれる」。最初は好かれるんですよ。団体は様々な年代の人がいるから明るいほうが好かれる。でも結局八方美人でトラブルあると両方の味方してどっちにもいい顔をして人の秘密もすぐバラすの。ご主人の転勤で2年もいなかった。ああやって次の場所でも専業やりながら色んなボランティア団体の手伝いしてるんだろうな。
私は地元にいる人が視野が狭いとは思わないし、子供いる人はママ友付き合いが中心になるのは当たり前と思ってる。老若男女問わず話しかけてアドレス帳がいっぱいで入りきらないから視野が広いとか世間を知ってるなんてことはない。全国に友達いるのよって、次の土地行ったら切れる関係なら友達ではない。
60 名前:匿名さん:2024/07/29 15:24
>>55
他の地域に住まないと視野が狭くなる理由とは?
海外に行かないと海外の事情を汲み取れない?
いつの時代の話ですか?

そう書くからには日本全国のみならず世界の各国に住んでいたのかもしれないけど、偏見に凝り固まっているようだね。
61 名前:匿名さん:2024/07/29 15:31
>>56
>日本の国力凋落は海外の事情を汲み取れずに自国マインドだけでやってきた結果

ここにはちょいちょい日本下げの発言をする人がいるね。
62 名前:匿名さん:2024/07/29 16:16
過去に本当に狭い世界でしか
生きようとしない人がいたから
なんとなく言いたいことはわかる。

その人は夫が転勤になっても
絶対についていかないと言い切ってた。

周りがその人に合わせるのが
暗黙の了解みたいな
ちょっと面倒な人でした。
63 名前:匿名さん:2024/07/29 16:34
地元=県内という定義だったら、私は地元を出た事ない人です。
大学生の時3年ほど留学で海外に住んだけど、それ以外は生まれてからずっと都内です。
実家がある街、就職してから1人暮らしした街、結婚して住んだ街3カ所。
都内で転々としてますけどね。
同級生もずっと都内って人多いですよ。
64 名前:匿名さん:2024/07/29 16:38
私は関西都市圏だけど、出たことはない。
大学や就職先がない人は出るかもしれないけど、周りは関東に出た人もいるし、半々くらいかな。

都内の人なら出ない人も多いと思う。
田舎なら出る人が多いでしょう。
と言う当たり前の結果だよね。
65 名前:匿名さん:2024/07/29 16:50
>>64
都会は地元から離れない人も多い。
それであれば、都会の方が視野が狭い人が多いと言う結論になるのか?
一般的には逆に言われがちだよね。
66 名前:匿名さん:2024/07/29 16:55
東京にずっと住んでるから視野が狭いとは思わないけど
中には視野が狭いなと思う人もいる。

他の地域の事をイメージだけで決めつけて書いたり
方言を極端に馬鹿にしたり。
視野が狭いというのはそういう人の事を言うんだと思う。
67 名前:匿名さん:2024/07/29 16:56
>>65
付き合える人の数が影響するんじゃない?視野の広さ狭さには。

地元から出る出ないではなく、その地元で接する人の数。

田舎は人数が少ないから地元を出ない限り付き合える人の数は増えないけど、都会なら外をウロウロするだけでいろんな人と接する。たくさんの。
68 名前:匿名さん:2024/07/29 16:58
ショップとかメーカーとか知らないと悪い?
69 名前:匿名さん:2024/07/29 17:12
>>65
それは東京に住んでいる人が多いので
東京の価値観=日本の価値観となりがちだからね。

その地域その地域の生き方があり常識がある。
車を運転しない人には車を運転する人の気持ちを理解するのは難しいし、
電車通勤をしたことがない人も同様。

狭い世界で生きていく中での価値観とか
そういうのもまた一つの視野なのよ。
70 名前:匿名さん:2024/07/29 17:12
>>60
ほらね、こういう人が出てくるんだよ。
良いこと取り入れようなんてしようものなら
絶対握り潰してやろうって根性の人が幅を利かし始めるからね。
そうかもしれないから気をつけようなんて微塵も考えない。
こういう人は田舎で零細企業か農家がお似合い。
71 名前:匿名さん:2024/07/29 17:44
まあ、出入りの多い地域にすんでたら
視野が狭いってことはないよね。
全国色んなところから人があつまるんだから。

村人10人です。
ってとこなら視野が狭いと言われてもしょうがないけど。
72 名前:匿名さん:2024/07/29 17:46
産まれた時からずっと都内、江東区から出たことがない。
勤め先は30年間、銀座。

地方に住んだことが無いと、視野が狭い?
地方の人はそりゃあ東京に出ないと仕事がないもんね、地元にとどまるわけにはいかないよね。

東京に生まれただけで人生10倍得していると何人かの地方の人に言われたことがある。
かと思えば、地方出身者にに敵対心を持たれたことも数度ある。
73 名前:匿名さん:2024/07/29 18:28
私もずっと都内住み。勤め先も都内しかないや。
類友なのか、学生時代の友達、会社の友達も産まれた時から都内の人が多い。
地方は埼玉、神奈川、千葉の都内よりしか知らない。
東京しか知らないと、視野が狭いのか、そんなこと言われてもね~。
74 名前:匿名さん:2024/07/29 18:37
なんか東京の人らしい返答。
自分たちが下げられると途端にムキになるというか。

まあ私も東京住みだけど。
75 名前:匿名さん:2024/07/29 18:44
都内で生まれ隣の県で育ち今都内に暮らしてて、
育った所がずっと恋しかったけど、
育った所とは違う隣の県の市も良いところだなぁって思いました。
逆に言えば都内があんまり好きじゃない。
こんなのもいるよ。
76 名前:匿名さん:2024/07/29 18:48
>>67
ほんと
全然違うよ
77 名前:匿名さん:2024/07/29 18:57
>>67
同じところにいる人ではねえ、人数多くても視野は広がらない。
78 名前:匿名さん:2024/07/29 18:58
他を知らないという意味では、
田舎でずっと同じ県にいる人も
ずっと都内にいる人も全く同じ。
79 名前:匿名さん:2024/07/29 19:02
ここでいう視野ってホント何なんだ??
80 名前:匿名さん:2024/07/29 19:03
>>79
ものごとを見る目
81 名前:匿名さん:2024/07/29 19:03
>>77
同じところって言ってもこのスレで話してるのは地元=県内だからなー
82 名前:匿名さん:2024/07/29 19:08
ずーっと東京(23区内)だけど、他のところには住めないよー。夜くらいし、寂しい。
83 名前:匿名さん:2024/07/29 19:08
>>82
ほら、そういうところも、だね。
84 名前:匿名さん:2024/07/29 19:09
>>81
都内でも同じだよね



トリップパスについて

(必須)