NO.12014872
うなぎで食中毒
-
0 名前:匿名さん:2024/07/30 04:04
-
あんなに大勢の食中毒、鰻なら加熱してあるのに、何が原因だろう?
黄色ブドウ球菌?作る人は手袋してるよね。
亡くなった方までいて、怖いものですね。
-
1 名前:匿名さん:2024/07/30 07:19
-
ご飯ではなく、鰻の方でなのよね。
しっかり焼いて、濃いしよう油味なのにね。
製造年月日が違ったとかニュースで触れてたけど、本当なのかな。
鰻は高値で、売上低迷してるだろうに、これでまた消費する人が減るかな。
-
2 名前:匿名さん:2024/07/30 07:29
-
焼いてる人は素手でやっていた、って情報もあるけどそれが本当なら原因はそれかな?
でも手袋も、したまま他触ったりしてる可能性もあるしね。
-
3 名前:匿名さん:2024/07/30 07:36
-
今ニュースで、当日の盛り付けでは手袋をしてなかったって判明したそうよ。
今はなぜ手袋をしなかったのか調査中ですって。
規定で決まっているのになぜ手袋しなかったのかしらね…
-
4 名前:匿名さん:2024/07/30 08:08
-
亡くなった90代女性の死因は因果関係不明だって
この年で食中毒は身がもたないよー
-
5 名前:匿名さん:2024/07/30 08:44
-
高齢になって来ると少食なのと勿体ないと言って、古いおかずも繰り返し温めて又残して…のループがあったりするからそういうの影響無いかな。
-
6 名前:匿名さん:2024/07/30 09:05
-
亡くなったのは90代でしょ?
もう何があっても不思議じゃない年齢じゃん。
食中毒じゃなくても。
-
7 名前:匿名さん:2024/07/30 09:09
-
黄色ブドウ球菌ってさ、鼻の辺りにもいることがあってさ、
手袋したまま、鼻かいたら付着するかもね。
飲食店でも鼻辺りを癖みたいに書いてる人、時々見掛けて
注意したくなる、したことまだないけど。
-
8 名前:匿名さん:2024/07/30 09:35
-
>>7
汗だくとか。
卵焼きなんかそうらしいよ。加熱するけど。
-
9 名前:匿名さん:2024/07/30 09:35
-
ウナギ好きには衝撃的事件ね
-
10 名前:匿名さん:2024/07/30 09:38
-
黄色ブドウ球菌は熱に弱い。
うなぎ弁当買ったら絶対に私は温めるけどな。
温めないとうなぎ硬いじゃん。
みんな温めなかったのかな?
-
11 名前:匿名さん:2024/07/30 09:46
-
素手で詰めたというけど、箸使わなかったのかしら
-
12 名前:匿名さん:2024/07/30 11:36
-
>>11
流石に使い捨ての手袋してるんじゃなくて?
-
13 名前:匿名さん:2024/07/30 11:38
-
>>12
手袋をしていない人もいたらしい。
-
14 名前:カルビ◆OTZmMWM0:2024/07/30 11:40
-
>>10
黄色ブドウ球菌は熱に弱いですが、作られた毒素は100℃20分の加熱でも分解されない
そうですよ。
今回は買った時点ですでに毒素が作られていたのではないでしょうか。
そうなったら、いくら温めなおしてもダメですよね・・・。
-
15 名前:匿名さん:2024/07/30 12:01
-
こんな暑い時には弁当なんか買うもんじゃないね
-
16 名前:匿名さん:2024/07/30 12:09
-
年配の職人気質には、ゴム手は嫌らしい。
昔、ケーキ作ってた時そうだったよ。
ずんどう内のムース生地も腕でかき混ぜる。
今は違うと信じたい。
-
17 名前:匿名さん:2024/07/30 12:19
-
>>16
腕の毛が出てきたらと思うと悲鳴しかでない
-
18 名前:匿名さん:2024/07/30 12:21
-
>>11
空いてる手で補助することない?
-
19 名前:匿名さん:2024/07/30 13:22
-
>>15
この暑いのに、祭りや花火大会など露店たくさんでてますよね。
気を付けてるところがほとんどなんでしょうけど、
暑いところで作られた食べ物、信用していない。
-
20 名前:匿名さん:2024/07/30 14:17
-
それにしても大人数ですよね。
一人の人が作っていたのかな。
-
21 名前:匿名さん:2024/07/30 21:26
-
ニトリル手袋での作業なんてコロナ以降じゃない?
うちは給食だからずっと前からマスク手袋は必須だけど
完全防護服の工場とか以外の飲食店はそこまでマスク手袋必須じゃなかったよね。
街のごはん屋さんとかも。
老舗なら尚更…
もう、手袋をしてたかしてないかっていう話ではなくて
そもそもの衛生環境というか意識の問題なのかな、と。
沢山販売するってそういう事だよね。
一瞬の気の緩みが大事故に繋がる。
てか、
うなぎとかってさ
秘伝のタレとかあるじゃん?
つぎ足しつぎ足しで…みたいな。
あれもさすがのこの暑さで…大丈夫なんだろーか。
なんにせよ
いつでもどこでも起きるかもしれない事象だと思う。
-
22 名前:匿名さん:2024/07/30 21:31
-
>>21
うん。
手袋してれば安全、安心、と思ってる人多そう。
逆に素手でやってるほうが、こまめに洗ったり消毒したりして綺麗なんじゃないかと思うことがある。
-
23 名前:匿名さん:2024/08/01 00:01
-
>>16
横だけど
台湾の人気カステラ屋のYouTubeが、それ。
腕までずんどうに。
飛ぶように売れてたけどね。
-
24 名前:匿名さん:2024/08/01 01:14
-
>>22
嫌だよ。
爪の間とか手湿疹とか水虫やろうだったら消毒したって無意味じゃん。
22は手の皮とか食べられるのね。
-
25 名前:匿名さん:2024/08/01 03:52
-
>>24
ここまで書くなら、弁当やめよう。
自分で市販のウナギ買ってきてしっかり温めて食べる。
-
26 名前:匿名さん:2024/08/01 05:39
-
昔は寿司屋とか料理は皆、素手が普通だったけど、食中毒なんてあまりなかったよね。
今はなんで多いの?
暑いから?
-
27 名前:匿名さん:2024/08/01 06:48
-
>>26
人手が足りないとかかしら。
-
28 名前:匿名さん:2024/08/01 06:59
-
>>24
お寿司食べない人?
-
29 名前:匿名さん:2024/08/01 07:45
-
>>28
ぷっ、確かに。
板前さんがビニール手袋で寿司握ってたら・・・
冷めるなぁ。
-
30 名前:匿名さん:2024/08/01 08:11
-
>>24
あなたのレス読んで思い出した。
NHKの「世界は欲しいモノに溢れてる」で、スイスだったかな?チーズ作りの名人がチーズ作りを見せてくれたんだよ。
腕毛わっさわさの男性が、素手で肘まで温めたチーズの前段階のモノの中に両手入れてかき集めるような作業しててね、うわーチーズの中に腕毛入りそうって思ったんだよ。
-
31 名前:匿名さん:2024/08/01 08:23
-
>>30
何とは書かないけど、
食べ物を作ってる会社でパートしたことあるけど
そこでもおなじく素手で肘まで入れてかき混ぜてた。
女性だと腕の長さが足りないので
その仕事は男性の仕事で、
一応異物混入を避けるために腕の毛は剃ってたけど、
中には面倒なのかそのままやってる人もいた。
知らないだけでそういうこと結構あるんじゃないかと思った。
-
32 名前:匿名さん:2024/08/01 08:39
-
>>29
この間、会社でお高めの寿司屋に連れてってもらったけど、職人さんは手袋してた。
今の時代、どんな料理店でも手袋必須なのかも。
-
33 名前:匿名さん:2024/08/01 10:12
-
昔よりいろんな菌が危険だよね。
ブドウを足で踏んでいたのはいつの時代か。
-
34 名前:匿名さん:2024/08/01 10:22
-
>>31
前にも書き込んだ事があるのですが、
某食品の工場というか、作業場。
「エプロン持参ね」で、
若干嫌な予感はあぅたのですが、
通勤したままの
スタイルにエプロンつけての
手袋・マスクなしの作業。
おしゃべりしながら。
コロナ前の話だけど、
その日に辞めて来た。
今でも繁盛しているし、
それまで贔屓にしてた分、
ショックが大き過ぎて
そここ食品は利用していない。
-
35 名前:匿名さん:2024/08/01 10:39
-
>>28
握って貰うお寿司は傷む暇なく食べるでしょ。
全然違う。
-
36 名前:匿名さん:2024/08/01 11:13
-
>>34
子育てしながらサンドイッチ作って売るる奥さんをテレビで見た事あるが、普通の生活の玄関みたいな場所で。
あのままだろうか。
子どものつばとか飛んでいそう。
-
37 名前:匿名さん:2024/08/01 11:15
-
>>34
ゲッ嫌だね〜どこの?
-
38 名前:匿名さん:2024/08/01 11:36
-
>>35
傷むって話じゃないよ
#24 2024/08/01 01:14
[ 匿名さん ]
>>22
嫌だよ。
爪の間とか手湿疹とか水虫やろうだったら消毒したって無意味じゃん。
22は手の皮とか食べられるのね。
-
39 名前:匿名さん:2024/08/01 17:30
-
>>34
おせちがそうだったよね。
-
40 名前:匿名さん:2024/08/02 11:44
-
前々日に焼いたのでは、とネットに書かれてた。
-
41 名前:匿名さん:2024/08/02 12:18
-
>>40
あらー
それは手袋以前の話だねー
-
42 名前:匿名さん:2024/08/02 12:45
-
>>36
そういう人って、検便とかもちゃんとしてるのかな。
食品売るには資格もいるんだよね?簡単に取れるらしいけど。
-
43 名前:匿名さん:2024/08/06 02:26
-
体調不良161人・死者も出たうなぎ弁当食中毒、手を洗わず調理が原因か…横浜市保健所調査
讀賣新聞オンライン
うなぎ料理店「日本橋 鰻 うなぎ 伊勢定」(東京都中央区)が京急百貨店(横浜市港南区)で販売した弁当などが原因とみられる集団食中毒で、横浜市は5日、手を洗わずに調理した従業員がいたことなどで食中毒を引き起こした可能性があるとする調査結果を公表した。
市保健所の調査では、店で販売されたうなぎ弁当や調理場などから、食中毒の原因となる黄色ブドウ球菌が検出された。
手洗いが不十分で、手袋もしていなかったことから、市保健所は「手指を介した汚染の可能性がある」と指摘。店では体調や手指の傷など、健康状態の記録を毎日つけることになっていたが、多忙でチェックできていなかったという。
京急百貨店は、7月24、25日に販売されたうなぎ弁当などを食べた161人が体調不良を訴え、このうち90歳代の女性が死亡したと明らかにしている。市保健所は159人について食中毒と判断した。
-
44 名前:匿名さん:2024/08/06 08:57
-
キャラ弁も手袋いるね。
-
45 名前:匿名さん:2024/08/06 09:09
-
>>44
手袋してるんじゃない?
私は二十年前、今のキャラ弁みたいに凝ったものじゃなかったけど、アンパンマンとかピカチュウとかキティちゃんとか作る時は手袋してたよ。
弁当だし怖かった。
今なら尚更だと思う。
-
46 名前:匿名さん:2024/08/06 14:30
-
コロナ後、おにぎりは素手では握りません
-
47 名前:匿名さん:2024/08/06 17:32
-
>>46
その前からだわ。怖いもの。
-
48 名前:匿名さん:2024/08/06 18:34
-
>>46
高校くらいからずっとラップでにぎってたよ
-
49 名前:匿名さん:2024/08/06 19:32
-
>>43
テレ朝ニュースのネット記事が、嘘みたいなやり取りを書いてて外食や売っている弁当やらが怖くなったわ…
どれだけ調理が好きでも上手くても、食品扱う職種に就くべきではないよ…
百貨店で買った“うなぎ”食中毒原因は「手を洗わず調理してた」…専門家は「論外だ」
百貨店の“うなぎ”で食中毒が発生した原因が判明。調理担当者が手を洗っていませんでした。
5日、今年の夏2度目の「土用の丑(うし)の日」がやってきましたが…。
前回の「土用の丑の日」に京急百貨店の地下食料品売り場で販売された「うなぎの蒲焼」などを食べた159人が発症した食中毒。
食中毒を引き起こす「黄色ブドウ球菌」が増加した原因が判明しました。手洗いが不十分だったことです。
京急百貨店の職員
「手洗いをしましたか?」
うなぎ店(伊勢定)の従業員A
「していない」
京急百貨店の職員
「手洗いはしますか?」
うなぎ店(伊勢定)の従業員B
「普段からしない」
食品問題評論家 垣田達哉氏
「あきれたというか…。本当の論外で。どうして、そんなことが守られていなかったのかって。衝撃的なことだと思いますね」
「うなぎの蒲焼」などを調理する前や調理中に手洗いをしない従業員がいたといいます。
食品問題評論家 垣田達哉氏
「(気温が)30℃くらいの時には、一番活発に(黄色ブドウ球菌は)増えていく。気温が高い、室温が高い場合は倍々ゲームのように増えていく」
さらに、従業員の健康状態もしっかり把握されていなかったといいます。
うなぎの販売していた「伊勢定」の営業禁止処分は、現在も解除されていません。
-
50 名前:匿名さん:2024/08/06 19:41
-
清掃するのだって手洗い消毒するのに。