NO.12028220
河野太郎デジタル大臣「マイナカードは強制ではない」 英BBC番組で世界へ大ウソ発信!
0 名前:匿名さん:2024/08/01 19:51
「もしトラ(もしかしたらトランプ再選)」とか「もしも徳川家康が総理大臣になったら」とか、「もし」があふれる世の中で、もしも「ホラ吹き大臣」なる役職があったら、ぴったりの人物がいる。河野デジタル相だ。9月に自民党総裁選を控え、国内メディアは首相候補ランキングの常連である河野大臣の動向を注視しているが、河野大臣が世界に向けてついた“大ウソ”には関心がないのか。
河野大臣は「デジタル庁職員は増やしている」と前置きして、こう言い放った。
「マイナカードの普及がうまくいっています。(普及を)強制しているわけではありません。あくまでも、マイナカードを使いたいかどうか尋ねています」
待て待て待て。確かに政府は「マイナカードの取得は任意」と言い張っているが、あの手この手で「事実上の強制」と言える策を弄しているではないか。その象徴が、現行の保険証廃止に伴うマイナ保険証への一本化である。廃止日は12月2日だ。
政府は5~7月をマイナ保険証の利用促進の「集中取組月間」に位置付け、利用人数の増加に応じて病院や薬局などに最大40万円の一時金を支給。さらに、支給対象期間を8月まで延長する強硬策に打って出た。「8月9日にデジタル庁と厚労省が医療機関を対象に利用促進セミナーを共同開催し、一時金の支給延長などを説明する予定」(医療関係者)という力の入れようだ。
現行の保険証を人質にマイナ保険証への切り替えを国民に迫り、医療機関にカネをばらまいてまで普及を図ることが「事実上の強制」でなくて何だろう。
世界に向けて平気で大ウソをつく大臣が、首相候補とは世も末だ。ニッカンゲンダイdigital
こんな嘘つき男が総理になったりしたら、日本は終わりだな
1 名前:匿名さん:2024/08/01 21:19
トランプになるなら、このホラ吹きもいいのかもよ
2 名前:匿名さん:2024/08/01 21:49
この世はやみだ
3 名前:匿名さん:2024/08/01 22:19
保険証、マイナンバーカードで使うつもりないよ。
4 名前:匿名さん:2024/08/01 23:27
>>3
なんで?
知人にも一人、資格証明書?にすると言ってる人いるんだけど、なんでなのかよくわからない。
5 名前:匿名さん:2024/08/01 23:33
>>4
これ批判してるの?
別に分からなくてもいいよね、他人の考え方なんだもん。
根本的な価値観が違うんだから「なんで」は愚問。
6 名前:4:2024/08/02 00:11
>>5
まあ、個人の自由なんだけど、なんでなのか、わからないんだもの。
番号をつけられるのがいやとか?
7 名前:匿名さん:2024/08/02 00:30
>>6
番号つけられるのが嫌とは、
どういう状態のことをいってるのかしら
8 名前:匿名さん:2024/08/02 06:50
>>7
なんだろうね
マイナンバーの仕組み、根本的には理解できてないのかもね
9 名前:匿名さん:2024/08/02 08:37
>>5
マイナンバーカードを発行してなくても、番号はもう付いてるけどね。
10 名前:匿名さん:2024/08/02 08:46
>>9
はあ、
存じております
5より
11 名前:匿名さん:2024/08/02 09:54
マイナンバーカードの利点は色々ある。
いろんな手続きが役所に行って書類提出しなければならなかったのが、デジダル化して簡単にネット上でできるようになる。
国民健康保険や免許証も一体化できる。
スマホでお薬手帳もできる。
脱税もしにくくなる。(実は国にとってはこれが大きいとか?)
それに反対するのはなんでなのかやっぱりわからん。
国のシステムを信用できないから?情報漏らされるかもしれないと思うからかな?
12 名前:匿名さん:2024/08/02 10:03
>>11
既に免許証できますか?
13 名前:匿名さん:2024/08/02 10:11
>>11
現に色々な情報が企業に流れてるし、それを政府は公言している。
14 名前:匿名さん:2024/08/02 10:16
>>11
情報漏洩、
他人と紐付けするようなミス多発。
役所で手続き云々というけど、
会社員にとってはそんな手続きなんて、何年に一度あるかないかのもの。
それが簡易化されても何のメリットも感じない。
それよりも情報漏洩や偽造も怖い。
偽造して他人がなりすます可能性だってある。
15 名前:匿名さん:2024/08/02 10:28
>>14
まあ、今更マイナンバーカードは中止にはならないと思うから、作りたくない人は作らなくてもいいよ。
16 名前:匿名さん:2024/08/02 10:38
>>15
これはマイナンバーカードを作るか否かの話ではないよ
上の人とは別人
17 名前:匿名さん:2024/08/02 10:39
>>15
作らない人が困るように迫害されていくよ
18 名前:匿名さん:2024/08/02 10:49
>>17
迫害って、強烈な単語をチョイスしたね(笑)
19 名前:匿名さん:2024/08/02 12:19
任意なのに、なぜマイナカード作らなければ不利益を被るようにするのか疑問。
マイナカードを作ったらメリットありますよだけならわかるけど。
はじめから保険証みたいに自治体が作って送付すれば良いのに。
結局は、銀行口座の情報がほしいだけなんじゃないかな。
ただの盗人じゃん。
20 名前:匿名さん:2024/08/02 12:21
>>19
一番の目的はそれでしょうね
21 名前:匿名さん:2024/08/02 12:31
ん?
ここにいる多くの人は、ポイント欲しさにマイナンバーカード作ってたじゃん。
強制かそうじゃないかなんて、もう関係ない話じゃない?
既に作成済なんだからさ。
22 名前:匿名さん:2024/08/02 12:34
>>18
しかし保険料を払っているにも関わらずマイナンバーカードがなければ、保険料を払っていれば受けられるはずの当然の権利を受けられないのは問題だとは思わない?
義務付けられているのなら仕方がないけど、任意だと言ってる以上はおかしな事だと思うけど。
23 名前:匿名さん:2024/08/02 12:41
薬局でマイナ保険証使ったら、同意、同意、同意……。同意の嵐。
同意しなかったら使用不可能とのこと。何これ?強制同意。だったらいちいち聞くなよ。
24 名前:匿名さん:2024/08/02 12:45
>>22
言ってることが分からない
25 名前:匿名さん:2024/08/02 12:46
>>24
別人だけど
わからないのあなただけだと思うよ
26 名前:匿名さん:2024/08/02 12:46
>>23
なにが不満だったのか、
だってマイナ保険証を使ったのでしょ?
27 名前:匿名さん:2024/08/02 12:47
>>26
受付女がうるさいから。
まあどの道今年中には使わないといけないわけでさ。
28 名前:匿名さん:2024/08/02 12:48
>>22
意味わからない。
マイナンバーカードを持つ・持たないの話ではなく、
保険証と紐づける・紐づけないの話なの?
29 名前:24:2024/08/02 12:49
>>25
では賢いあなたに解説を求めたいです。
よろしくお願いします。
30 名前:匿名さん:2024/08/02 12:49
>>29
あなた偉そうだから教えない
31 名前:匿名さん:2024/08/02 12:50
>>27
マイナ保険証に自分の意思で使い始めたんでしょ?
32 名前:匿名さん:2024/08/02 12:51
>>30
やっぱり同一人物か
馬鹿は恥ずかしい
33 名前:匿名さん:2024/08/02 12:52
>>27
今後もマイナ保険証は使う気ないよ
34 名前:匿名さん:2024/08/02 12:54
もう南仏から帰って来たの?
35 名前:匿名さん:2024/08/02 12:57
>>34
どれが南仏さん?
36 名前:匿名さん:2024/08/02 14:45
>>14
作らないでいる方がなりすまししやすいんじゃない?
カードを登録すれば写真も一緒に登録されるけど
今は未登録の状態なのでかえって危ないと思うけど。
37 名前:匿名さん:2024/08/02 15:33
>>36
作らない人なんていました?
38 名前:匿名さん:2024/08/02 15:39
>>36
上で
>作りたくない人は作らなくてもいいよ。
これ書いた人?
39 名前:匿名さん:2024/08/02 15:56
>>22
そう。
おかしいのよね。
40 名前:匿名さん:2024/08/02 15:57
>>18
文字通り、迫害以外の何物でもありません。
マイナ保険証を扱わない医療機関を密告しろと指導があった旨のニュースもありましたよね。
41 名前:匿名さん:2024/08/02 16:05
>>39
保険料を払っていれば受けられるはずの当然の権利を受けられないのは問題だとは思わない?
例えば?
保険料5割負担とかなら、迫害だろうけど
42 名前:匿名さん:2024/08/02 17:05
ポイントの恩恵にあずかっておいて、
なんで文句いってんの?
43 名前:匿名さん:2024/08/02 17:37
>>41
マイナ保険証を持ってなければ保険証が使えなくなるんだから実費で払えと言われるんでしょ。
44 名前:匿名さん:2024/08/02 17:53
>>38
いや、別人。
45 名前:匿名さん:2024/08/02 18:39
>>42
ポイントの恩恵を受けた人はマイナ保険証を使うことになるのだと思ってた。
紐付けしたのに使わない選択ができるんだね、
知らなかったよ。
46 名前:匿名さん:2024/08/02 18:39
>>44
別人さん、
作る、作らない、
これマイナンバーカードの話をしてるの?
47 名前:匿名さん:2024/08/02 18:44
>>43
言われません。
マイナ保険証を持ってない人、紐付けしてない人などは「資格確認書」が発行され、今の保険証と同じ使い方をすることができるので、
実費を支払うということはあり得ません。
48 名前:匿名さん:2024/08/02 18:55
>>46
なりすましと書いてあったから
それならマイナカード作っていない
なおかつ身内のいない人への背のりが
一番手っ取り早いかなと思っただけ。
49 名前:匿名さん:2024/08/02 19:02
>>47
そうなんですね!
なんだか発行する方も大変ですね。
人のキモチで、どちらかにしますか、って。
一律に保険証なら言葉も楽。
いちいち、紐付けされたマイナンバーカード、もしくは資格確認書をお持ちの方は〜とかになる?
50 名前:匿名さん:2024/08/02 19:06
>>49
ん?
今と受付の手続きは変わらんだろ
機械通さないから面倒とか、そういうこと?