NO.12050266
緊急地震速報
-
0 名前:匿名さん:2024/08/10 22:07
-
埼玉在住です
昨夜鳴った時、色んなことが頭に浮かんで
でも結局何もできませんでした
緊急地震速報が鳴ったら、
皆さんはまず何をしますか
-
1 名前:匿名さん:2024/08/10 22:07
-
とりあえずしゃがんだ(笑)
-
2 名前:匿名さん:2024/08/10 22:08
-
スマホで状況確認かな。
-
3 名前:匿名さん:2024/08/10 22:08
-
テレビつける NHK
窓から離れる
家具から離れる
何かで頭を守る
-
4 名前:匿名さん:2024/08/10 22:17
-
とりあえず頭を守る
-
5 名前:匿名さん:2024/08/10 22:24
-
水の入ったコップや花瓶をシンクの中にいれる。
額縁を下ろす。
からのテレビを押さえる。
東日本大震災の時にそれらがぶっとんで大変だったので。
-
6 名前:匿名さん:2024/08/10 22:59
-
緊急地震速報が鳴っても何も起きないことが多いから様子見です。
その後に情報を確認。
実際にゆれたら対応は違うと思う。
-
7 名前:匿名さん:2024/08/10 23:11
-
>>6
私もそうなんだけど、これからは訓練として揺れてる設定で行動する様にしようかなと思った。
-
8 名前:匿名さん:2024/08/10 23:23
-
昨日も、東日本大震災の時も、ダイニングテーブルの下にしゃがんで入った。
-
9 名前:匿名さん:2024/08/10 23:26
-
窓を開ける
-
10 名前:9:2024/08/10 23:27
-
窓とかドアを開けて
息を詰めて耳を澄ます
-
11 名前:匿名さん:2024/08/10 23:30
-
>>6
私は緊急地震速報がなったら常に身を守るように行動してるよ。
何も起きなければ良かったって思うだけ。
様子見してて、何か起きてから後悔しないようにね
-
12 名前:匿名さん:2024/08/10 23:33
-
>>11
その身を守る行動が何かを書かないと。
-
13 名前:11:2024/08/10 23:36
-
>>12
あなたはこれまで生きてきてわからないの??
-
14 名前:9:2024/08/10 23:41
-
>>11
たぶん私とはちがうよね
12さんともちがうかも
-
15 名前:匿名さん:2024/08/11 01:23
-
>>13
答えになってませーん
-
16 名前:匿名さん:2024/08/11 04:51
-
いる場所が比較的安全なのでそのままいました。
ドアの近くだったら避難先確保のため
ドアを開けてから今の場所に来てたと思う。
夫は慌ててズボンを履いてた。
-
17 名前:匿名さん:2024/08/11 06:43
-
割と誤報が多いし、遠くでも鳴るのでとりあえずテレビ見るかな、どこで起きるか。
揺れてから鳴る緊急地震速報はやばい、ってなってあたふたして終わり、なにもできない。
-
18 名前:匿名さん:2024/08/11 06:51
-
外出先で鳴ったらその場にしゃがむくらいしか出来ないんだろうな…
-
19 名前:匿名さん:2024/08/11 07:37
-
元日の緊急地震速報の時は角煮の鍋の火を止める前に
インコのカゴを押さえテーブルの下へ運んだ
寝室は何も落ちて来ない様にしている
-
20 名前:匿名さん:2024/08/11 08:39
-
とりあえず這うようにして玄関に向かうかも。
非常災害袋?もあるし、落ちてくるものもないし。
-
21 名前:匿名さん:2024/08/11 08:53
-
>>17
誤報って多いかな?
-
22 名前:匿名さん:2024/08/11 08:56
-
警報ならまず火を消す(使ってたら)
ドアを開ける
2階にいたら下に降りる
-
23 名前:匿名さん:2024/08/11 09:01
-
>>22
数秒前にしか鳴らないよ。
だから2階から降りるは危ないと思うが…
-
24 名前:匿名さん:2024/08/11 09:02
-
>>22
震源地なら、警報より揺れの方が先に来た経験あり。
-
25 名前:匿名さん:2024/08/11 09:10
-
>>22
なにが運命を分けるかが分からないから何が正解とは言えないけど、1階は2階以上と屋根の重さがあるから潰れる危険性もあるよ。
まずは、頭を守るダンゴムシのような体勢を取るのがいいみたいよ。
-
26 名前:匿名さん:2024/08/11 09:11
-
>>0
うずくまるしかないよ
-
27 名前:匿名さん:2024/08/11 09:23
-
私は緊急地震速報が鳴ったり揺れを感じたりしたら、必ずペットのインコを守りに行っちゃう。
東日本の時もまずはインコの所に行って揺れが収まるのを待ってた。
飛べるくせにすごく地震を怖がるのです。
-
28 名前:匿名さん:2024/08/11 09:25
-
部屋のドアを開ける
-
29 名前:主:2024/08/12 13:21
-
日頃、話しそうであまり話題に上がらないので
どれも大変参考になりました。
食器が割れるのは困りますね。
食器棚の扉もロックしようと思いました。
お世話になりました。
-
30 名前:匿名さん:2024/08/12 13:24
-
>>29
食器棚が傾くと、食器が扉のところにギュウギュウになるのですよ。
これを開けるとトラップのように食器が出てきて割れてしまうのが通常の被害です。
-
31 名前:匿名さん:2024/08/12 13:46
-
>>29
ロックして飛び出さないようにしても、扉を開けると上からお皿が降ってくるので注意が必要です。
-
32 名前:主:2024/08/12 13:49
-
↑え、、、
ではどうしたら???
-
33 名前:匿名さん:2024/08/12 13:53
-
>>32
食器棚の扉をロックするのは人間が怪我をしないため。
食器は最悪大部分割れても仕方がないと割り切るしかないかなと思います。
地震が収まってから業者さんに頼めば、いくらか被害を抑えられるかもしれませんね。
-
34 名前:31:2024/08/12 13:58
-
>>32
どうにも出来ないです。
二人がかりでそーと開けて手を中に入れて、お皿等を奥に戻してから注意しなら開ける。
それでもどうにもならない物があると思うので、注意して怪我しないようにねって事しかないです。
-
35 名前:主:2024/08/12 14:02
-
そうですね。
少なくとも、揺れ直後の避難中に
床の上で割れた食器がザクザク、みたいな状況は避けられれば良しですね。
ありがとうございます。
-
36 名前:匿名さん:2024/08/12 14:19
-
食器は引き出しに入れてる
-
37 名前:匿名さん:2024/08/12 14:28
-
>>36
東日本大震災の時は震度5強だったけど、引き出しも開いちゃったし、なんなら重いものを入れていた引き出しタイプの調味料入れていた引き出しは馬鹿になって、勝手に開いてきちゃうようになって、仕方がなく業者さんに直して貰ったよ。
-
38 名前:匿名さん:2024/08/12 14:31
-
>>37
ありがとう。それでも上から食器が降るよりはマシです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>