育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12054908

結婚しない子供

0 名前:匿名さん:2024/08/13 09:20
うちの三人兄弟の中で多分結婚しないであろう息子がいます。他の2人のうち1人はもうすでに結婚、もう1人は近々結婚する予定です。
なるようになるとは思ってるけど、この1人独身の場合って、だんだん家族とも疎遠になっていくのかなー。
皆さんの周りの独身の兄弟とかどうでしたか?
ただでさえ、独身で孤独になりやすいのに、一緒に住んでない家族とはいえ、だんだん疎遠になっていくのかなーと寂しいし心配です。

今は定期的に実家に帰ってきてて他の兄弟とも仲良くしてるけど、それもなくなるのかなー。
考えても仕方ないこと今からぐるぐる考えてます。

今は結婚しない人もは増えてるみたいだから、こんな事例も珍しくないのかな。
皆さんのお子さんはどうですか?
27 名前:匿名さん:2024/08/13 12:48
主さんは、自分が「子どもを心配する母親」だと思ってるかもしれないが、そうではない。
「自分が安心するために、子どもを自分の思い通りにさせたい母親」でしかない。
28 名前:匿名さん:2024/08/13 12:53
>>27
全く同感です
29 名前:匿名さん:2024/08/13 12:54
>>27
主ではないけど
それは言い過ぎ。
ここに書いてある事だけで
何がわかるの?
30 名前:匿名さん:2024/08/13 13:01
>>27
自分もそうかも。
持て余してる子供の合法的な引き取り先を希望しているって感じ。
うちは娘二人と学生の息子。
結婚してない自分の同級生(女性)は理屈こきのブサイク婆になって貧困にあえいでいるよ。
40代前半までは心身共に落ち着きたいわーと言ってたけど、60の人(妻とは死別で年金潤沢、
子供は独立。)との縁談来た誰がこんな爺さん相手にするかと吠えてた。
50に入ってから自分の寂しさをしきりに訴えるようになった。不倫も売春も厭わない姿勢で気持ち悪い。

自分の子がこんなんなったら気色悪いわ正直。
頭も顔もまだ若さでカバーできるうちに結婚して出てってほしい。
昔住んでた家の隣に、店やってる兄妹がいたが兄が結婚したのに未婚の鈍そうな妹がずっと居座ってて
異色だったよ。どこにでも3人で移動。子供が生まれても出ていかないし店の裏でなんか喧嘩してたし。
31 名前:匿名さん:2024/08/13 13:02
>>29
別人だけど、言い得てると思うよ。
32 名前:匿名さん:2024/08/13 13:05
>>31
別人じゃないわよね?
33 名前:匿名さん:2024/08/13 13:21
>>32
ただの傍観者だけれど絡むのやめなよ。
他のスレでもそういうの見かける。
34 名前:匿名さん:2024/08/13 13:27
>>30
私はそれだ。
でも結婚できないかもしれないとも思ってる。
それをせっつくことはしないつもり。
まだ大学生だけど。
いつか子供も結婚出来たらいいなあと思ってるだけ。
そしてまずは一人暮らししてください。
35 名前:匿名さん:2024/08/13 13:38
結婚ハラスメントじゃない?
36 名前:匿名さん:2024/08/13 13:49
>>35
ハラスメントっていうけど・・・。
知ってると思うけど子供持ちたいなら男女ともに時間制限があるから気を揉むんだと思うよ。
子供なんかいらないから結婚しないとで遊びつくすと言ってた人が38ぐらいであとが無い、
子供産みたい!と焦りだしたの知ってるのと、私も35歳の時に急にまた子供が欲しいと思った
時期があったから。本能なのかもしれない。

今の時代だから支援をフルに使って一人で育てられなくもないけど、子供って足りない所を突いてくる
ところがあるから厄介なんだよ。
精子をもらって産んだといえば精子の主を探そうとするし、他人にもらった子と言えば生みの親を探しに出てってしまうし。
37 名前:匿名さん:2024/08/13 14:58
>>36
子どもを持ちたいかどうかを考えるのは、子ども自身でしょう?
親が考えることではない。
38 名前:匿名さん:2024/08/13 15:17
>>36

無理矢理結婚させらる訳にもいかないのに、親だけワーワー言っても仕方がなくない?
子供産む産まないの選択肢もそうだけど、こればっかりは自分の言いなりになってくれていた小さな頃とは違うんだと自覚した方が良いと思うけど。
39 名前:匿名さん:2024/08/13 15:22
>>38

自覚してるから主は悩んでるんでしょう。
40 名前:匿名さん:2024/08/13 15:27
>>36
本人分かってないなら教えてあげればいいけど
教えるのも一度で分かるし
教えなくても20歳過ぎてれば分かってることでしょう。
それ以上は余計だよ。

といいつつ今日も就活のことを子供に言ってしまった。だらけてるから。
「うるさい」って言われちゃった。。。
スーツ着れるのかな(サイズ・・・)とか
気になることがあるのに。うちも過保護・・・。人のことは言えないんだけどさー。
結婚のこと言われるのはけっこうしんどいと思うよ。

結婚ハラスメントかあ。ほんとそうだね。
41 名前:匿名さん:2024/08/13 15:41
>>39
自覚してる?
なら、なぜこんなに何度も同じことを相談するの?
親が何を言ってもしょうがない、と自覚していたら、とっくに納得しているはず。
思い通りにならない限り、ずーっとイラつき続けるんだから、何もわかってないんだと思う。
これは、親の愛ではなく、親の自分勝手に過ぎないことだよね。
42 名前:匿名さん:2024/08/13 15:42
>>41

そんなの心配性の主さんの性格でしょ。
43 名前:匿名さん:2024/08/13 15:43
>>41
自覚したからってすんなり解決しないよね。
そんな単純な話じゃない。
44 名前:匿名さん:2024/08/13 15:44
>>42
その性格が子供には毒薬
45 名前:匿名さん:2024/08/13 15:51
子供が手離れたらもうあとは自分のこと考えなよ
46 名前:匿名さん:2024/08/13 15:51
主は視野が狭いのかなぁ?そればかりに囚われててる様な。
そして心配性ならこれからもスレ立てるでしょうねー
47 名前:匿名さん:2024/08/13 15:52
>>43
本人にとっても「そんな単純な話じゃない」のよ。

親だからちゃんとわからなくちゃ。

結婚しなかった人達は仕事が生きがいとか結婚めんどくさいだけじゃないとおもんだよね。
理由がいろいろいろいろあって
すっごい悩んだんだろうと思う。

わが子がさ、当時中学生で、男の子だけど、ゲイの動画を見てて
彼女もできなかったからもしかしてってちょっと考えたんだよね。
でも後に彼女できたんだけど
だからその時に誰かがパートナーでいてくれたら孫はできなくてもいいかな、ってくらいは思えるようになった。
もう親がこうしろって何かをさせられるわけじゃないんだよ。
それをやっちゃいけないんだよ。
選択肢をだすのはいいけど、決めるのは子供自身。
48 名前:匿名さん:2024/08/13 16:00
>>39

どこら辺が自覚してるの?
49 名前:39:2024/08/13 16:10
>>48

>>38さんの
>>自分の言いなりになってくれていた小さな頃とは違うんだと自覚してるから
主さんは辛いんでしょう、多分
50 名前:48:2024/08/13 16:14
>>49

自分の言いなりにはならないと自覚していたら、自分の中で諦めて折り合いをつけるしかないのにずっと諦めきれずにいるのは本当には自覚出来てないからじゃない?

子供のことだから親が気になったり心配になるのは分かるよ。でも結婚や子供に関しては、相手が必要なこともあり他のことよりもどうにもならないでしょ。
51 名前:49:2024/08/13 16:18
>>50

それは主さんに聞いてください。
52 名前:匿名さん:2024/08/13 17:32
子供の幸せは親の幸せ。
だから自分の為に結婚して欲しい
親なんていないと思うよ。
53 名前:匿名さん:2024/08/13 17:33
>>51
主に聞かないとわからないのに、なぜ代弁したりするんだろう?
54 名前:匿名さん:2024/08/13 17:35
>>53
同感
55 名前:匿名さん:2024/08/13 17:35
>>52
子どもの幸せは、親の幸せだというのなら、
結婚しないほうが幸せだと思っている子どもは結婚しないほうがいい。
そういうことだよね。
本人が、自分の意思で、結婚するかどうかを決められる状況を確保してやるのが親の務めじゃない?
56 名前:匿名さん:2024/08/13 17:58
親やめたい、青息吐息だ。
解放されたい。でもね、結婚はともかく次世代が生まれて来ないと警察にも市役所にも人がいなくなる。
まず自分の老後とか、たちゆかなくなるのよね。子供の老後は知らんよ。エゴだけどね。
57 名前:匿名さん:2024/08/13 18:04
>>56
つまり、自分の世話をさせるために、次世代に生まれてほしいのね。
まあ、その本音を聞いたら、みんな産む気が失せるんじゃないの?
そんなこと考えたことも無かった。
58 名前:匿名さん:2024/08/13 18:04
>>56
親、やめればいいだけ。
捨てなはれ、子への執着を。
59 名前:匿名さん:2024/08/13 18:05
>>57
結婚しない子供の方が世話してくれるよ。
60 名前:匿名さん:2024/08/13 19:03
>>57
自分ってさ、誰かが育てた人間たちが構築してきた社会に生きてるっていう当たり前の事を聞かないから少子化進んだんだよ。好きに生きたらいいっていうけどその生きるって基盤は前世代が働いたから。働く人がいなけりゃ機能維持は不可能。
61 名前:匿名さん:2024/08/13 19:20
>>60
で?
だから、お前も産めよって言ったら、次世代が生まれるの?
それがもう通用しない時代。
みんなそうしてきたからお前もな、って言われて、素直に従う人がどれだけいるの?
いないから、少子化じゃん。
それが無理だってわかってきたのに、同じこと言って、うまくいくわけがないじゃん。
62 名前:匿名さん:2024/08/13 19:21
結婚しないと社会的信頼度が低いとかむかしはよく聞いたけど、未来を支える子供を育てる仕事をしているって意味で信用度はあがるって事だと思う。
63 名前:匿名さん:2024/08/13 19:24
>>62
そう?
子供産みます、産休取りますって言うと「迷惑ー!!」とかいう人、いない世の中?
産休取って子ども育てるなんて、あの人信頼できるわーって評価される?
陰口叩かれて、仕方なくやめると、夫の稼ぎだけだと教育費もままならないようなこの世の中でさ。
そんなきれいごとが本当に起きてる??
64 名前:匿名さん:2024/08/13 20:25
>>62
がむしゃらに働く若手社員のうちは独身の方が使い勝手いいけど、管理職となると既婚子持ちの方が信頼されるような気がする。
なんか勝手よね。、
65 名前:匿名さん:2024/08/13 20:27
過干渉はやめましょう
66 名前:匿名さん:2024/08/13 20:46
育った環境、本人の性格、兄弟仲、きょうだい
の配偶者…いろんな条件によって違うんじゃ
ないかな。
叔母は、生涯独身だったけど、きょうだいや
甥や姪と賑やかにしていたな。
最期も迷惑をかけないように供養の仕方まで
自分で決めて、甥に託してた。
67 名前:匿名さん:2024/08/13 20:55
>>62
んなことあるか!!
いま、現役でそんな信用度あがってるって断言できる証拠でもあるんか。
あなたがそう思い込んでるだけでしょう。
社会で実際に確認したわけでもあるまいに。
68 名前:匿名さん:2024/08/13 21:00
いつまで親が管理するの?
生き方まで管理するの?
69 名前:匿名さん:2024/08/13 22:08
>>63
あなたはいつから働いてない?
70 名前:匿名さん:2024/08/13 22:21
>>69
今も働いてる
71 名前:匿名さん:2024/08/13 22:29
しなくてもいい
72 名前:匿名さん:2024/08/13 22:31
>>67
62の言いたいことはよく分からんが
あなたの怒りもよく分からん。
73 名前:匿名さん:2024/08/13 22:39
>>67
何を怒っているの?
74 名前:匿名さん:2024/08/13 22:45
>>63
迷惑とは言ってはいけない世の中。
人前で言う人は信用されなくなる世の中。
コンプラって表面的なものだと思ってるの?
どんな会社なの。
75 名前:匿名さん:2024/08/13 22:52
>>67
子供が独身だから怒ってるのか?
色んなことって、未来への担保や見込み益で回してくよね。
なんの為に働いてんのよ。
働くだけじゃなくて、子育て労働が加算されるんだから、
その点で評価しますよ。私はね。
あなたはそうじゃないのか知らんけど。
このスレこそ何の為に立ててんのか知らんけどね。
76 名前:匿名さん:2024/08/14 09:03
>>74
人前じゃなく言う人は、存在しない人に換算されるのが、良い会社?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)