NO.12126586
結婚式をあげない場合のご祝儀
-
0 名前:匿名さん:2024/08/23 08:23
-
主人の直属の部下(20代)が式なし結婚ですでに入籍はしているそうです。お返しはいらない場合のご祝儀相場は5000円か10000円と考えていますが、そもそも式をしないのは煩わしいからなんでしょうが、昭和感覚だとわかりません。
-
101 名前:主:2024/08/27 15:10
-
再度、すみません。
住所は書かなくていいですよね?
-
102 名前:匿名さん:2024/08/27 15:11
-
>>101
住所は要らないですよ
-
103 名前:主:2024/08/27 15:12
-
ありがとうございます。
-
104 名前:102:2024/08/27 15:19
-
>>103
それで、幾らにしたのですか?
-
105 名前:匿名さん:2024/08/27 15:19
-
>>98
お返しなしの札を入れなくていい?
-
106 名前:主:2024/08/27 15:32
-
>>105
そんな書き方あるんですか?
教えて下さい。
-
107 名前:匿名さん:2024/08/27 15:38
-
>>106
お返し辞退内袋
なるものが売られています
-
108 名前:匿名さん:2024/08/27 15:40
-
>>106
祝儀袋 お返し辞退
で検索すると書き方が出ていますよ
-
109 名前:主:2024/08/27 18:33
-
主人が自分より先に昇進した方々に金額を伺ったところ、3万円でした。(前から、金額を確認して欲しいと言っていましたが、ずーっと聞いてこなかった)
ご祝儀袋には、すでに1万円と書いてしまったので、買い直ししました。
3万円の方々は、皆返礼は受け取っている様ですので、住所も書いてお渡ししょうと思います。
-
110 名前:匿名さん:2024/08/27 18:36
-
>>34
聞いたらしいぜ
-
111 名前:匿名さん:2024/08/27 18:44
-
>>65
そうなんだよね。
自分のセコイ思い込みで、部下の夫婦の内心を想像するからおかしくなってる。
-
112 名前:匿名さん:2024/08/27 18:46
-
>>109
ほらね。
3万だよ。常識では。
-
113 名前:匿名さん:2024/08/27 18:57
-
>>109
お礼いらないのなら住所書かなければいいわ
-
114 名前:匿名さん:2024/08/27 19:00
-
>>113
3万円だったらお礼はいるのよ。
部下もお礼した方がすっきりする。
-
115 名前:匿名さん:2024/08/27 19:05
-
>>114
なんでまた、部下の内心を勝手に決めるのですか。30000だろうと5000円だろうとお返しはします(笑)
-
116 名前:114:2024/08/27 19:12
-
>>115
主じゃないよ。
あなたも決めつけた書き方してるし。
-
117 名前:匿名さん:2024/08/27 19:18
-
>>116
部下もお礼した方がすっきりする。
こうやって部下の内心を書いてるではありませんか。
こんなこと渡す側が考えることではないのですよ。
-
118 名前:匿名さん:2024/08/27 19:21
-
>>117
自分が貰った時の立場だったらと考えられない?
何でもその人の立場になって考えないかな?
下の立場の時代、あなたにもあったでしょうに。
-
119 名前:匿名さん:2024/08/27 19:27
-
>>118
あなたは5000円貰った立場だとお返し考えないの?
-
120 名前:匿名さん:2024/08/27 19:32
-
>>119
お返しいらないと言われたらね。
あなたはそれでもお返しする派だっけ?
-
121 名前:匿名さん:2024/08/27 20:02
-
>>120
しますよ、当然。
気持ちですもの。
お祝いしてくれた気持ちが嬉しいから、お返しさせてもらうわ。
-
122 名前:匿名さん:2024/08/27 20:08
-
>>121
半返しで2000円くらいのお返し?
なんだか野暮だよね。
そんなの渡された方も「かえって迷惑だったかな?」と気兼ねするよ。
旅行のお土産でちょっといい物買って渡すほうがお互いよっぽど気持ちいいよ。
-
123 名前:匿名さん:2024/08/27 20:28
-
>>122
センスがないとそうなるでしょう
-
124 名前:匿名さん:2024/08/27 20:29
-
>>123
センス?
じゃあセンスのいいあなたは2000円で何をお返しするの?
-
125 名前:匿名さん:2024/08/27 20:30
-
>>122
金額で物事をはかるのね
半返しではなく5000円のお品かもしれないよ。
-
126 名前:匿名さん:2024/08/27 20:30
-
>>122
箱のバーコードとかで値段推測してそうw
-
127 名前:匿名さん:2024/08/27 20:32
-
>>125
慇懃無礼だなぁ。
それはかえって失礼だよ。
-
128 名前:匿名さん:2024/08/27 20:34
-
>>124
人から贈り物に2000円くらいか、ってなるの?
それ嫌だなぁー
-
129 名前:匿名さん:2024/08/27 20:37
-
>>127
値段、どうやって調べるの?
-
130 名前:匿名さん:2024/08/27 20:38
-
>>129
私はお返しする側の立場で言っているのよ。
半返しなら2000円くらいでしょって。
-
131 名前:匿名さん:2024/08/27 20:38
-
>>129
Googleレンズ
-
132 名前:匿名さん:2024/08/27 20:39
-
>>130
別人だけど、今の時代はネット使えばすぐわかる。
-
133 名前:匿名さん:2024/08/27 20:40
-
>>130
受け取った側が喜んでくれたらよくない?
値段分からないんだから。
-
134 名前:匿名さん:2024/08/27 20:40
-
>>131
確かに。
-
135 名前:匿名さん:2024/08/27 20:41
-
>>132
調べちゃう派なの?
-
136 名前:匿名さん:2024/08/27 20:42
-
>>121
お返し要らないって言ってるのに、何でお返しするかな?
-
137 名前:匿名さん:2024/08/27 20:43
-
>>135
調べるよ。
誰から何をもらったってアプリに写真載せて全部つけてるから。
-
138 名前:130:2024/08/27 20:44
-
>>133
シンプルにお返しいらないとお祝いで渡した5000円にお返しされたら気兼ねするって。
-
139 名前:匿名さん:2024/08/27 20:45
-
>>136
だよねぇ。
上でも書いたけど、新婚旅行か何かの旅行のお土産を少し奮発するとか、そんな感じの方がいいと思うのよ。
-
140 名前:匿名さん:2024/08/27 20:45
-
お返しがあろうがなかろうが、やっぱりお祝いの気持ちは3万よね。
お返しありきでお祝いの金額を考えるのも変だし、5000円なんて言ってた人、恥ずかしすぎるわ
-
141 名前:匿名さん:2024/08/27 20:46
-
>>136
お返しいらない書いてあったら本当に返さないの?
マジで??
自分がお返し不要と書くことはあるけど、お返ししない人はいないね。
受け取ってほしい理由を書いて、お品をおくってくる。
これ経験談。
だからお返しがなくても何とも思わない。
こちらは本当にお返しは不要だから。
でも相手は気持ちを形にしたいということなんだと思うが。
-
142 名前:匿名さん:2024/08/27 20:46
-
>>138
現金返されたら気まずいね苦笑
-
143 名前:匿名さん:2024/08/27 20:48
-
>>140
結婚式をしないのに?
それは関係性にもよるけど、単なる上司だとしたら多いと思うよ。
-
144 名前:匿名さん:2024/08/27 20:49
-
>>143
結婚式をしないのに?
あなたはあなたの価値観でお渡しすればいいね
-
145 名前:匿名さん:2024/08/27 20:50
-
>>141
お返し要らないは、うわべだけの言葉なのか。
逆の意味を発する京都の人みたいね。
-
146 名前:匿名さん:2024/08/27 20:52
-
>>139
一票。
-
147 名前:匿名さん:2024/08/27 20:57
-
>>146
新婚旅行のお土産、5000円でもよろしくて?
-
148 名前:匿名さん:2024/08/27 21:01
-
>>143
披露宴でコース料理でも食べさせてもらわないと出せない?
そこに、祝福の気持ちはないのかい?
-
149 名前:匿名さん:2024/08/27 21:01
-
>>145
要らないといっても
相手が気持ちを形にして送ることに、
なにかする手立てはないよね。
有りがたく頂くだけ、
お気持ち頂戴しましたと。
-
150 名前:匿名さん:2024/08/27 21:02
-
>>149
バカだな、
お返し要らないといってるのに物を送ってきた奴はアホ確定、今後の付き合いの目安になるってことよ。