NO.12129292
コンビニのお湯
-
0 名前:匿名さん:2024/08/24 15:24
-
インスタでビジネスホテルに泊まった時夜中にお腹が空いて無償にカップ麺が食べたくなり隣のコンビニで買ってお湯入れて部屋で食べたってのが載ってた。
コンビニに設置されているポットのお湯って使えますか?
私は無理。
人が作った素手で握ったおにぎりと同じくらい無理。
-
1 名前:匿名さん:2024/08/24 15:27
-
使ったことないけど、私は平気
-
2 名前:匿名さん:2024/08/24 15:27
-
なぜ無理?
一応沸騰してるよね?
-
3 名前:匿名さん:2024/08/24 15:29
-
ポット浄化してなさそう?
-
4 名前:匿名さん:2024/08/24 15:30
-
主は外食も出来ないね
-
5 名前:匿名さん:2024/08/24 15:30
-
「無償」のカップ麺の方が怖い
-
6 名前:匿名さん:2024/08/24 15:31
-
>>5
(;´д`)はあ??
-
7 名前:匿名さん:2024/08/24 15:32
-
私も無理
不特定多数が触れるようになってるからかな
使う人に嫌悪はない
子供はよく利用してるみたいだし
人に言ったことはないが、私は利用しない
-
8 名前:匿名さん:2024/08/24 15:33
-
>>7
ドリンクバーも無理あ。
-
9 名前:匿名さん:2024/08/24 15:35
-
私も駄目だな。
ポットの中汚くない?洗浄してなさそう。
-
10 名前:匿名さん:2024/08/24 15:35
-
>>6
知らない?
辛ラーメンを日本で売り出す時に、街中で辛ラーメンを無料で配ったんだよ。
修学旅行中の学生にも配って、貰わないようにと学校側から生徒にお達しが下ったり結構問題になって、ニュースにもなったんだよ。
-
11 名前:匿名さん:2024/08/24 15:39
-
>>10
だからなんなん?
-
12 名前:匿名さん:2024/08/24 15:39
-
>>10
無性の誤変換のことじゃないの?
-
13 名前:10:2024/08/24 15:41
-
>>11
6さんがはぁ?って言うから知らないだろうなと思って。
無料のラーメンを知らないからそう言う反応なんじゃないの?
-
14 名前:匿名さん:2024/08/24 15:43
-
>>13
わかった、わかった
もういいや
-
15 名前:匿名さん:2024/08/24 15:45
-
災害時はどうするの?
-
16 名前:匿名さん:2024/08/24 15:50
-
>>10
スレ文のことじゃなくて?
-
17 名前:匿名さん:2024/08/24 15:52
-
>>15
きっと準備万端な人で、水もカセットボンベもバッチリな人だから避難しないで家で過ごすタイプの人だと思う。
家が倒壊しちゃったら駄目だろうけど、その時はどうするんだろうね。
-
18 名前:10:2024/08/24 15:55
-
>>16
おお!無償にカップ麺が食べたくなりってやつか。
教えてくれてありがとう。
5さんはそれを突っ込んだのね。
じゃあ6さんのはぁ?は何なんだろうか。
-
19 名前:匿名さん:2024/08/24 16:04
-
コンビニの方が衛生管理は徹底してると思うけどね。
人の感覚はいろいろだから、あなたはコンビニのお湯は使わない方がいいよ。
-
20 名前:匿名さん:2024/08/24 16:06
-
全然気にならない
じゃパン屋さんのむき出しパンなんて論外でしょ
-
21 名前:匿名さん:2024/08/24 16:11
-
主ではない。
災害時は基本、お湯を沸かすのは自衛隊員やその自治体のお役の人だから。
コンビニは何が嫌かというと、常に店員の目のある場所にポットがあるわけではないこと。
蓋を開けて、何かをサラサラと入れることも可能じゃん。
その点、被災した場所では火は誰かが管理してるお湯だからね。
サラサラ入れる物も被災者は手に入れにくいだろうしね。
-
22 名前:匿名さん:2024/08/24 16:13
-
熱湯なのに?
-
23 名前:匿名さん:2024/08/24 16:14
-
外食とかどうしてるの?
-
24 名前:匿名さん:2024/08/24 16:17
-
外食とコンビニポットと同列で語ろうとするのか意味不明。
サービス提供の仕方が全く違うじゃん。
-
25 名前:匿名さん:2024/08/24 16:19
-
>>21
ビュッフェとかドリンクバーも無理だろうね。スープバーなんて怪しすぎるね。
自衛隊と自治体役人じゃないと何するかわからないからね。
-
26 名前:匿名さん:2024/08/24 16:20
-
コンビニのポットのお湯で事件とか食中毒とかは聞いたことない。
そんなのあったっけ?
会社でポットのお湯にとか、同僚の水筒にとかいう事件はニュースで聞いたことがあるけどさ。
-
27 名前:匿名さん:2024/08/24 16:20
-
>>25
ドリンクバーの中身、誰でもが開けられないから。
たとえお湯でさえも
-
28 名前:匿名さん:2024/08/24 16:22
-
なんかよそのオタクにお邪魔して
ポットから注がれたお湯で出されたお茶は?とか
生きづらくなるわ
-
29 名前:匿名さん:2024/08/24 16:24
-
>>27
出口からそのまま飲むアホがいたりするから駄目かもよ。
ソフトクリームとかもそのまま出しながら口に入れるとかあったよ。
-
30 名前:匿名さん:2024/08/24 16:25
-
>>0
コンビニのお湯、時々使わせてもらってるー。
-
31 名前:匿名さん:2024/08/24 16:27
-
日本なら別に。
-
32 名前:匿名さん:2024/08/24 16:42
-
>>29
営業時間内の人の目のあるときに客がそんなことするって、ニュースになるね。
-
33 名前:匿名さん:2024/08/24 16:47
-
>>29
その場で店員に言えばいい。
-
34 名前:匿名さん:2024/08/24 19:01
-
>>21
サラサラってなに?毒の事?w
いちいち行きにくいだろうね…w
-
35 名前:匿名さん:2024/08/24 19:12
-
>>20
今は、1個ずつ包装されている方が
多くない?
コンビニのお湯は、
使う必要性がないから分かりません。
-
36 名前:匿名さん:2024/08/24 19:36
-
誰でも使うポット
どんなケアがされているかわからないソレ
だから使いたくない、分かるー!
バイトがやる仕事でしょ?お湯なくな次第水道水でじゃー!!足す。洗浄なんかやってないかもしれない。
義実家のポットの中身がカビカビでなんか干からびててそれ見てからトラウマ。
-
37 名前:匿名さん:2024/08/24 19:43
-
>>34
行きにくい?(笑)
-
38 名前:匿名さん:2024/08/24 19:47
-
板さんが握ったお寿司も無理ということよね。
ロボツトがお好きなのね。
-
39 名前:匿名さん:2024/08/24 19:49
-
>>38
板さんと不特定多数の客と同列で考えるところが草
-
40 名前:匿名さん:2024/08/24 21:20
-
潔癖症って大変だね
-
41 名前:匿名さん:2024/08/24 21:29
-
>>40
主ではないが
潔癖症ではない
危険回避、危機管理意識が過敏ってことかな
別にコンビニでお湯使う場面ないしね
主がどういう理由かは知らない
-
42 名前:匿名さん:2024/08/24 21:30
-
確かに、普通に生活してるとコンビニのお湯を使うシチュエーションはない。
-
43 名前:匿名さん:2024/08/25 00:10
-
一生家で自炊しとけばいいんじゃない?
それすらも無理ぽいなら
自給自足の生活したらいいよ。
-
44 名前:匿名さん:2024/08/25 00:38
-
>>43
どうしても一言言いたいのね笑
別に関わりあるわけでもないのに、
>一生家で自炊しとけばいいんじゃない?
それすらも無理ぽいなら
自給自足の生活したらいいよ
バカじゃねぇ笑笑
-
45 名前:匿名さん:2024/08/25 06:03
-
>>39
人が素手で握ったおにぎりが無理というから、この意見じゃないの?
お湯の話ではないでしょ。
-
46 名前:匿名さん:2024/08/25 06:07
-
新しいお水を煮沸消毒して使ってるので
気にしないです。入れ替わりがないほうが怖い。
ホテルのポットはいつ使ったか何に使われたかわからないので
軽く洗ってから使ってる。
-
47 名前:匿名さん:2024/08/25 06:52
-
コンビニでお湯使ったことないけど
このスレ見て、きっと私は無理だと思った。
会社のポットのお湯も使えない。
なんか気持ち悪くて。
-
48 名前:匿名さん:2024/08/25 08:15
-
>>45
寿司職人が握るときさ、手水つけてポンと手を叩くじゃん
「手水」には水と酢がほぼ半々に入っていて消毒の作用もあって、ポンと叩くことで手全体に手水をいきわたらすと同時に余分な水分を飛ばしてる。
酢水というところがポイントだわね。
-
49 名前:匿名さん:2024/08/25 08:24
-
>>46
お店の人が定期的にポットを洗い新しい水を入れ換えてると信じてるわよ。
嫌なのは誰でも蓋を開けることが出来る状態なことが嫌なの。
-
50 名前:匿名さん:2024/08/25 09:02
-
潔癖症は周りを不快にさせるよ…その人の家のトイレには入れない、気を使う。