NO.12134514
親の葬式に出なかった方いらっしゃいます?
-
0 名前:匿名さん:2024/08/27 10:38
-
父が亡くなって5年
母の方が、残ってしまいました。実母は、毒親です。
兄といつも比較し、兄だけを大切にし、そのくせ私は支配しようとして
自由がなかったです。
結婚も反対されましたが、父が母を説得して一緒になれました。
父が亡くなった後、母に遺産が行くように、財産放棄の書類を書け、と兄に言われ
書いてすぐに送ったのに、兄が、私が書くのを渋った、と母に言い
それを信じていて、最後に会った時に態度が冷たかったです。
母は父が亡くなってから施設に入っています(兄が説得して入れた)
今年になって兄が定年になり、地元に帰ってきたようです
母は相変わらず施設ですが、兄は母の家に住んでいます。
母も高齢なのですが、死ぬまで会わないのは決めています
できれば葬式にも出たくない。
実母の葬式に出なかった方いらっしゃいますか?
その後に気持ちも教えて頂きたいです
-
3 名前:匿名さん:2024/08/27 11:04
-
以前にも書いていた方ですか?
男の子と女の子を産んだお母さんから
よく男の子の方が可愛いと聞くけど。
実家は遠いのですか?
私はお葬式には行ったのですが
それっきりです。
お葬式代は私が出しました。
-
4 名前:匿名さん:2024/08/27 11:05
-
>>0
葬式に出た私の想像でしかないけれど、言わせてもらう。
亡くなった人の存在があなたの中で大きければ大きいほど、顔もお骨も見ないままであれば、その方はずっとあなたの中で生き続けるでしょうね。
私の亡き母のことを大好きで仲良くしていた友達が、訃報を本気にせずに来なかったんですよ。
後になって仏壇にお線香をあげにきてくれましたが、ごめんなさいごめんなさいと謝っていました。
その後も何度も母に連絡を取ろうと電話してきましたので、申し訳けないのですが着信拒否しました。
もう母はこの世にいないのに。
-
5 名前:匿名さん:2024/08/27 11:05
-
>>1
ねえ、それを指摘して何になるの?
私は別人だけど。
書類が遅れようが遅れまいが、結局ちゃんと届いたのなら、大きな問題にはならないだろうし、
母親にもっとかわいがってほしいと思っているとしても、そのことと、母親の葬式に出ないことはまた別の問題だし。
自分の覚えていることで枝葉末節をあげつらって何になるの。
単なる意地悪じゃん。
主さん、毒親の葬式に出なくても大丈夫だよ。
私は独父の葬式に出ることは出たけど、何の感慨もなかった。
でなくても後悔はなかったと思う。
自分の心に正直に行動していいんだよ。
-
6 名前:匿名さん:2024/08/27 11:07
-
主さんがしたいようにすればいい
人がどうしたかなんか全く考える必要はない
その時に決めたことは最善策なのだから決断に後悔や間違いはないのだから、人のことなんか気にする必要はない
-
7 名前:匿名さん:2024/08/27 11:09
-
>>2
>お母さんが亡くなったあとの、
相続の取り分は放棄するの?
なら、出なくていいよ
法的にも、そういうことになってるの?
-
8 名前:匿名さん:2024/08/27 11:11
-
>>5
私もそれ指摘して何になるの?
と思った。ドヤ顔で書いたんだろうけど
人として、どうかなと思う。
-
9 名前:匿名さん:2024/08/27 11:15
-
>>8
同意。時々あのときのスレ主?みたいなこと言っている人いるけど
どんだけ張り付いてるんだwと思う。ご苦労様。
-
10 名前:匿名さん:2024/08/27 11:17
-
親の葬式に出なかった人なら一人だけ知っている
理由は「今お世話になっている人の宗教と違うから」
当時の気持ちも今の気持ちも知らないけど
私は死んだら皆仏だと思っているので
死ぬまで(生きている間は)会わないと決めたのなら
お葬式でお別れだけはしておいた方がいいと思います
-
11 名前:匿名さん:2024/08/27 11:18
-
>>9
まあでも古スレ上げよりはマシかも。
-
12 名前:匿名さん:2024/08/27 11:19
-
>>1
あー、この主さん何度も書いてるよね。
ここに書いて気持ちを晴らしてるんだね。
-
13 名前:匿名さん:2024/08/27 11:20
-
行きたければ行く、
行きたくなければ行かない、
お金が欲しければもらう
他人に聞いても、環境も関係性も違うから
しょうがなくない?
ただ、お父さんがなくなったあとにお母さんに
財産が行くようにするというのは、よくある話。
-
14 名前:匿名さん:2024/08/27 11:40
-
>>12
迷いはありますよね。
-
15 名前:匿名さん:2024/08/27 11:45
-
うちは財産がなかったので
特に問題もなく
お葬式には行きたかったので
行ったのですが
その後、鬱になりました。
主さんも無理しないで下さい。
-
16 名前:匿名さん:2024/08/27 11:53
-
財産の為に葬儀に行くこと勧めてるのなんで??
-
17 名前:匿名さん:2024/08/27 11:57
-
主さんのお母さんは、全財産をお兄さんに相続するって遺言書は書いてるかもね。
毒親と言うくらい主さんは嫌ってるんだから、葬式行かなくてもいいんじゃない?
ところで、主さんのお子さんたちも主さんのお母さんとは不仲なの?
-
18 名前:匿名さん:2024/08/27 12:14
-
>>17
>主さんのお母さんは、全財産をお兄さんに相続するって遺言書は書いてるかもね
ここまでしてたら、自ら毒親と主張してるようなものだね。
-
19 名前:匿名さん:2024/08/27 12:32
-
>>16
財産とお葬式関係ないよね。
子供がいない叔母が
全財産甥に渡すと遺言を残して
亡くなりました。
実の娘のように叔母にずっと寄り添い
老後の世話やお葬式の準備をしていた従姉妹は
ショックだったみたい。
叔母から全財産を貰った甥は
お葬式にも来ませんでした。
-
20 名前:匿名さん:2024/08/27 12:57
-
私は絶縁してる
親がまだ生きてるか死んでるかも知らない
一生会う気もないし葬式に出る気もない
-
21 名前:匿名さん:2024/08/27 13:08
-
>>19
どうぞご自由に、だけれど、その従姉妹さんの心情を思うとやるせない。
何か理由があったのだろうか。
-
22 名前:匿名さん:2024/08/27 13:12
-
>>21
別人だけど
>その従姉妹さんの心情を思うとやるせない。
なぜ、↑この人達の心情のほうに寄り添うの?
-
23 名前:匿名さん:2024/08/27 13:16
-
>>21
名字を継ぐ男の子が
可愛いのかな??
としか思いつかなかった
サスペンスみたいな実話でした。
-
24 名前:匿名さん:2024/08/27 13:26
-
>>0
同じように毒母親がいます。
主さんと同じ気持ちだけども、亡くなったら一応葬儀には出るよ。
息子と旦那には親族として(姉が認めるか?)分からないけど、
私は一般の人として後ろの席に座ります。お通夜には出ません。
見おくりするだけです。
-
25 名前:匿名さん:2024/08/27 13:29
-
>>24
>一般の人として後ろの席に座ります
お母さん、そんなにも葬儀に出られる親族以外の人がいるんだ。
交遊関係広くて人望ある人なのね。
-
26 名前:匿名さん:2024/08/27 13:33
-
>>25
うちの母も盛大なお葬式でした。
30年以上前でした。
でも今は家族葬が多いですよね。
-
27 名前:匿名さん:2024/08/27 13:35
-
>>26
うちの母も家族葬だったけれど、あちこちに知らせたらものすごい人数になってしまった。
叔父に「家族葬と訊いたからさびしいお式と思ったら、だいぶ賑やかになったね」と言われた。
-
28 名前:匿名さん:2024/08/27 13:35
-
>>25
一応そんな親に対しての個人の意見です。
-
29 名前:匿名さん:2024/08/27 13:39
-
盛大なお葬式でも
お酒ばかり飲んで酔っ払っていた
人がいたり喧嘩していたりお葬式は本当に
悲しんでくれる人だけで
いいと思いました。
-
30 名前:匿名さん:2024/08/27 13:49
-
>>29
しんみりするだけじゃなくてもいいかなと思います。
見送る方の気持ち次第でしょうけど。
家族の中でもいろんな気持ちの人がいます。
うちの家族にも、悲しんでくれる人だけがいいという身内もいますが
しんみりしすぎない方がいいと思う身内もいます。
まだまだ元気な父の葬式を考えるのは難しいけどにぎやかなのを望むだろうなと思います。
-
31 名前:匿名さん:2024/08/27 14:03
-
>>30
大往生ならいいかもですが
亡くなるにはまだ早すぎる
年齢でした。
-
32 名前:匿名さん:2024/08/27 14:25
-
葬儀には出たけど法事は欠席です。
喪主である姉の方針で、葬儀も法事も全て平日。姉は専業主婦。ご主人は休みを取るか無理なときは欠席です。まあ旦那さんにとっては妻の親だから・・・。
他参列者は高齢で平日でも支障がない。
困るのは私です。フルタイムで働いている。今日は休日出勤の代休だけれど毎回こうじゃない。
何度姉に言っても「喪主は私」ひとことで終了。
新盆は勤務先に微妙な顔をされましたよ。
翌週からお盆休みを控えて多忙を極める中、父の新盆(母は他界)。
新盆は出ないわけにいかないです。8月初めの忙しい中休む気まずさと言ったら。
姉曰く、食事する場所も平日だとスムーズに予約できる。お盆休みは混んでてダメよ。
3回忌は欠席でした。どうしても休めない時期でした・・・。
-
33 名前:匿名さん:2024/08/27 14:30
-
>>27
通夜にももっとたくさんの人が来られたのでしょう。
嬉しいことですね。
-
34 名前:27:2024/08/27 14:44
-
>>33
ありがとうございます。
喪主でバタバタしていたので、通夜も葬儀もどんな風だったのか途切れ途切れしか思い出せません。
家族葬でなるべく簡略にと頼んだせいか、通夜よりも葬儀に人が大勢出席された気がします。
-
35 名前:匿名さん:2024/08/27 14:45
-
>>1
以前のスレがあるならスレタイ教えてください
-
36 名前:匿名さん:2024/08/27 14:46
-
>>34
思い出せずとも香典等で人数把握はその後にしてますでしょ。
-
37 名前:匿名さん:2024/08/27 14:48
-
>>36
記録して眺めるのがお好きな方ですかな
-
38 名前:匿名さん:2024/08/27 15:00
-
検索して前のスレ色々読んで来た。
主さん、お母さんの財産は欲しいんだよね?
葬式はどうでもいいけど、
相続については後悔がないように、きっちり半分もらうべく
動いた方がいい。
-
39 名前:匿名さん:2024/08/27 15:04
-
>>37
ん?
葬儀後に香典袋等処理しますでしょ、
で、なんとなく記憶に残りませんこと?
-
40 名前:匿名さん:2024/08/27 15:06
-
>>39
何年ぐらい記憶に残るもの?
-
41 名前:匿名さん:2024/08/27 15:07
-
>>39
記憶力いいんですね。
香典袋処理しただけでなんとなく覚えているんですね。
-
42 名前:匿名さん:2024/08/27 15:07
-
>>41
こらこら、その辺にしておきなさい。
他人のスレで喧嘩するんじゃないの!
-
43 名前:匿名さん:2024/08/27 15:51
-
>>32喪主の意向なら仕方ない。今後も欠席で良いのでは?
-
44 名前:匿名さん:2024/08/27 15:57
-
>>38
どうやったら半分貰えますか?
そんなに財産があるなんて
羨ましい。
過去スレ読んでくるなんて
よほど暇な方なのね。
-
45 名前:匿名さん:2024/08/27 16:02
-
>>44
亡くなったら、弁護士に相談
-
46 名前:匿名さん:2024/08/27 16:16
-
>>44
どうやったら、って。
法的には兄弟は同じ権利を持ってるよね。
-
47 名前:匿名さん:2024/08/27 16:19
-
>>38
そうだよね。
割り切ってもらうものもらって、はいさようなら、にすればいいんだよ。
主さんもそろろ執着を捨てないとね、ここに何度でも似たようなスレたてることになる。
-
48 名前:匿名さん:2024/08/27 16:23
-
>>44
お暇なのねって嫌味のつもりかもしれないが、ここにいる人、みんなヒマでしょ。
-
49 名前:匿名さん:2024/08/27 16:26
-
>>42
>>44の方が余程喧嘩売ってない?
-
50 名前:匿名さん:2024/08/27 16:30
-
>>49
まあ、そうだね
執念感じるというか
通りすがり
-
51 名前:匿名さん:2024/08/27 16:30
-
ま、お兄さんがお母さんにあれこれ吹き込んで
全財産を兄に、なんて遺言状を公正証書で残していないことを願うよ。
それでも法的相続の半分はもらえるけどね。
弁護士頼むとガッツリと費用取られるから。
-
52 名前:匿名さん:2024/08/27 16:36
-
仮に遺言残してたとしても、
遺留分は請求出来る。