NO.12146389
家計簿、負担なくつける方法
-
0 名前:匿名さん:2024/09/02 12:21
-
家計簿つけるのがものすごく面倒臭いです。
でもつけないと何にいくら使ったのか、今月いくら使ったのかがわからなくなり不安なので、つけない選択はありません。
アプリも試したけど、自分仕様にカスタマイズできる手書きに戻りました。
カードやキャッシュレスは大きな買い物の時だけ使います。いくらでも使っちゃうので…
今のところ週に一回つけてますが、とにかく面倒臭いので、気楽につけられる工夫とか教えてください。
家計簿つけなくて良い、とかじゃなくお願いします…。
-
1 名前:匿名さん:2024/09/02 12:24
-
失礼な人だ
-
2 名前:匿名さん:2024/09/02 12:27
-
PayPayとかに月決まった金額だけ入れておけばそれ以上つかわないよね。
どこでいくら使ったかも分かるし。
-
3 名前:匿名さん:2024/09/02 12:35
-
私の場合だけど。
家計簿はアプリ使っていて、
レシートはエコバッグの中に入れちゃう。
帰ってきて荷物出したらレシートはテーブルの上。
目につくのでその日のうちに入力。
細かく分類しすぎない。面倒だから。
-
4 名前:匿名さん:2024/09/02 12:38
-
あっちの書いてくれた人の分は読んでないの?
移動して新しくスレ立てるのに、それに対して何もなしってどうなの?
-
5 名前:匿名さん:2024/09/02 12:40
-
封筒にお金を分けて管理するとか。
現金派じゃないと無理ですね。
1ヶ月毎に、食費(週ごとに分ける)・日用品・医療費・美容代など予算を立てて、
封筒に分けて入れる。
買い物の際はその封筒から出して払い、レシート・釣銭を戻す。
(財布を分けてもOK)
1ヶ月後に、集計する。
-
6 名前:匿名さん:2024/09/02 12:41
-
>>4
すぐに移動しますって書いてるよ
-
7 名前:匿名さん:2024/09/02 13:19
-
>>1
何?この人?
>>4
ちゃんと読んで来い。
-
8 名前:匿名さん:2024/09/02 13:21
-
また代理人がww
-
9 名前:匿名さん:2024/09/02 13:28
-
レシート貼るだけの家計簿あるけど
-
10 名前:匿名さん:2024/09/02 13:32
-
食費、日用品、雑費
この3項目だけでやってます。
雑費は摘要に何かを記載してる。
-
11 名前:10:2024/09/02 13:34
-
>>10
そして半年ごとに全資産の集計してお金(資産)がいくらあるか確認してる。
各通帳の残高と投資の残高を合計して家計の残高を確認してる。
-
12 名前:匿名さん:2024/09/02 13:49
-
ポイ活家計簿アプリ
得あれば続ける
-
13 名前:匿名さん:2024/09/02 13:59
-
>>1
何こいつ
-
14 名前:匿名さん:2024/09/02 14:01
-
>>4
大したレス付いてなかったけど。
あなたがかいたん?
-
15 名前:匿名さん:2024/09/02 14:06
-
計算はしてない
記録用に書きとどめてるだけです私は
-
16 名前:匿名さん:2024/09/02 14:16
-
食費、日用品、高額なもの(服とか)、等をレシートの合計額だけ記載する。一枚のレシートに食費と日用品が混在している時は、8%課税は食費、10課税%は日用品とする。
クレジット買いは別記載。
ただし、スマホの表計算ソフトでフォーマットを自作してやってる。前は手書きだったけど計算やまちがいを見つけた時の修正が面倒。
いちいち残高合わせはしない。締日にだいたい合ってるかどうか見る。たまに大きく違っていても気にしない。
私も11の人のように資産確認してる。何にお金を使っているかと、今後の資産増減の予想が目的なので。
-
17 名前:匿名さん:2024/09/02 14:18
-
ヤクルト優勝の時貰ったノートに手書きしてる。
レシートは使い終わった封筒にその都度入れて、月毎に封筒は分けてる。
封筒はノートの表紙の裏に貼ってる。
日々の口座と手元現金の残高と、月々の支出予定、光熱水費スマホ代など自動引き落としで日にちが毎月分かってる分を書いておけて、予め予定が見通せるように使ってる。
キチキチしたものではなく、とにかく月々の収支が破綻しないことを目的にしてる。
破綻はしないけど、いつついうっかり引き落としできなかった!とかやらかさないためだけにやってる。
-
18 名前:匿名さん:2024/09/02 16:40
-
エクセルで作る。
項目は食費、雑費、交際費、交通費、医療費、保健衛生費、とか大まかでいいから、1日の縦合計と週でも1ヶ月でもいいから横に累計。
レシート見ながら各項目に入れて、例えばトイレットペーパーとお菓子一緒に買ってたらその日の気分でまたは割合で保健衛生費にいれたり食費に入れたりする。
レシート発生しない買い物したら、覚えていたら入れるけど忘れてもいいや、程度で。月の出費の9割把握したいだけの家計簿、と気楽に構える。
-
19 名前:匿名さん:2024/09/02 16:50
-
100均の家計簿に毎月の生活費を
食費とその他に分けて記入してる。
ざっくりお金の使い道がわかればいいわって感じだから
気楽だし残高合わせもしない。
大体1週間に一度記入するだけ。
ここ何ヶ月かは毎月の集計もしてない(笑)
それでももう何年もこのやり方で続いてます。
-
20 名前:19:2024/09/02 16:53
-
水道光熱費や保険等毎月の固定費は別で
あくまでも生活費だけね。
うちはお米代も別です。
<< 前のページへ
1
次のページ >>