育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12165918

商品が表示より少なかったら

0 名前:匿名さん:2024/09/12 16:41
スーパーで買った肉はいつも100gに小分けして冷凍しているんですが、
今回ラベルに620gとあるひき肉を買ったら
実際は590gでした。

で、思い出した
たしか前にも同じことがあった。
結構大きなスーパーで、もし次また同じことがあったらもう買わないか、クレーム入れるかしようかと。

たかが30gで、皆さんならクレーム入れますか?
1 名前:匿名さん:2024/09/12 16:42
繰り返すなら言う。
2 名前:匿名さん:2024/09/12 16:42
投書ぐらいはするかも。
3 名前:匿名さん:2024/09/12 16:46
一応だけど電話の前に秤を確認してみる。

グラムは見て買うからいやだね。
4 名前:匿名さん:2024/09/12 17:25
投書する。
5 名前:匿名さん:2024/09/12 17:35
前に、貝だったかな?値段が異様に高く、名前も違っていて、側にいる店舗の人に聞いたら店長だったらしく、パックする人が間違っていたと店長は怒りながら安くしてくれたよ。

他所で、おからが異様に高く、たぶん間違えていたのだろうけど、どうしても欲しくて言えなくて、普段50円→250円で買ってしまった若かった頃。
6 名前:匿名さん:2024/09/12 17:37
消費生活センターに通報するといい。
7 名前:匿名さん:2024/09/12 17:39
そういえばかなり昔だったけれど、買おうとした肉に「サメ…グラム 50円」みたいな表示がしてあって。
牛肉か何か忘れたけれど、全部サメになっていた。
普通に真顔で店員に指摘したけれど、後で一人でウケた。
8 名前:匿名さん:2024/09/12 17:41
>>0
ドリップで30gあったとか?
ドリップは内容量に含めてもいいのよね。
9 名前:匿名さん:2024/09/12 17:54
>>0
今どき、店内で肉をパック詰めしてる店があるんだね。
あたしゃ、めんどくさがりだから放置
10 名前:匿名さん:2024/09/12 18:36
>>9
日常的に「あたしゃ」って
言ってるの?
11 名前:匿名さん:2024/09/12 18:36
機械にラップしたトレイを乗せると
自動で計ってラベルが貼られるんだけどね。

人がやっているお店なら投書かな。
12 名前:匿名さん:2024/09/12 18:42
トレーの重さが加わったとか・・・。
はかりの設定ミスで。
13 名前:匿名さん:2024/09/12 18:47
>>12
はかりは使用しているうちに誤差が生じるため、取引や証明上の計量に使用するはかりは、2年に1度、知事が行う定期検査を受検することが計量法(第19条)で義務づけられています。

というくらい重要なものだから、
もし設定ミスなんかしてたらヤバイよね。
あと、だいたいは風袋はトレー置く前から設定されてるね。
14 名前:匿名さん:2024/09/12 19:40
30グラムなら言う。なにそれ。
15 名前:匿名さん:2024/09/12 19:58
自分と自宅にあるハカリに絶対的な自信があるのね
16 名前:匿名さん:2024/09/12 22:46
>>15
それなーと私も思った。
17 名前:匿名さん:2024/09/13 09:31
>>15
自宅用のハカリが30グラム狂うことあるかなぁ。
デジタル表示のなら、誤差はせいぜい1グラムだけど。
18 名前:匿名さん:2024/09/13 09:39
>>17
デジタルなら基盤やられてたらあるかもよ。
ペットボトルの水でものせて確かめるといいね。
19 名前:匿名さん:2024/09/13 09:42
>>18
故障の場合はもっとわかりやすいエラーが出るように思うんだけれど。
水を計って見て確認はいいかもね。
20 名前:匿名さん:2024/09/13 09:44
>>19
あいよ、壊れてない
誤差は1グラム
21 名前:匿名さん:2024/09/13 09:47
元が約600gだから、誤差は約5パーセント。
結構大きいよね。
容器の重さもせいぜい数gだろうし。

大きいスーパーなら言ってもいいかも。
会社ぐるみだとしたら悪質だよね。
22 名前:匿名さん:2024/09/13 10:10
>>20
誰?
23 名前:匿名さん:2024/09/13 10:13
上にも書いてる人いるけど、肉汁じゃない?
肉汁を吸い込むシートが敷いてあったりするよね。
ない場合もあるけど。
肉汁で30gあったのかも。
24 名前:匿名さん:2024/09/13 10:14
>>22
だれ?
25 名前:匿名さん:2024/09/13 10:20
>>20
主さん?
26 名前:匿名さん:2024/09/13 11:10
え~言わないよ。ってか計っていることに驚く。
27 名前:匿名さん:2024/09/13 11:13
インチキは許さない。
見つけたなら絶対投書する。
28 名前:匿名さん:2024/09/13 11:17
>>23

冷凍挽き肉だとありそうだね。
冷凍したままカットしてグラムを計ると、解凍してお店で買って帰ってくると氷が溶けてシートに染み込んで肉のグラムも冷凍していた時よりも少なくなりそう。

でも本当にそれってインチキっぽいよね。
あれれれれ〜おかしいなぁ〜ってコナン君の声が聞こえそう。
29 名前:匿名さん:2024/09/13 11:26
肉を100グラムに分けられるのすごいね。
量り売りの肉屋でもピッタリなんてならないもの。
挽き肉だから出来るのか
30 名前:匿名さん:2024/09/13 11:45
>>29
ぴったりとは書いてないよ?
100に近くなるようにわけてラップして
それを6回繰り返したら最後が少なくなって
あれ?って全部をはかりなおしたら590グラム
だった、という流れを想像できないかな?
31 名前:匿名さん:2024/09/13 12:07
ズボラなので小分けにしたことも計ったことも無いのでそういうことが起こるなんて想像したこともなかった。
1gの単位まで表記してるんだから間違いがあるとも思ったこと無かった。
32 名前:匿名さん:2024/09/13 12:09
>>8
これだと思う。
ドリップが30gあった。

店が計量間違えるなんてありえないし、まさかそれで詐欺をしようなんて思わないと思う。
価格はgに対応してるんだから、ありえませんよ。
お縄になるようなこと。
33 名前:匿名さん:2024/09/13 12:12
>>32

肉の担当者がごまかす可能性はゼロじゃない。

差を家に持って帰るとかあるかもよ。
34 名前::2024/09/13 12:13
肉汁染み込んだシートとトレーも最後に計りました。
でもこれが原因じゃなかった。

次、同じことがあったら言おうと思います。
沢山のご意見ありがとうございました。

※20番は私ではありません
35 名前:匿名さん:2024/09/13 12:23
>>33
30g?生ものの挽肉を??
36 名前:匿名さん:2024/09/13 12:26
>>33
ここまで世の中を疑って暮らしてたら、自分が不利益を被らないように常に自分以外を一旦は悪者にすることになるね。
37 名前:匿名さん:2024/09/13 12:32
>>28
ドリップは内容量に含めて良いことになってますよ。
38 名前:匿名さん:2024/09/13 12:32
>>36
そういう人、ここには多いようだよね。
現に主もだし。
39 名前:匿名さん:2024/09/13 12:34
トレー含むかな。
機械が間違っていたかもだしね。
40 名前:匿名さん:2024/09/13 12:44
>>39

>>34でトレーも計ったって書いてあるよ
41 名前:匿名さん:2024/09/13 12:47
お肉の販売で、風袋込みはダメなはず。
量目交差(りょうもくこうさ)で、肉なら何パーセント(グラム)までの誤差はここまでならOK、とか決まっている。

今回は小分けしたあとだから、もう何も言えないけど、次回同じお店でお肉を買ったら、小分け前に計ってみたらどうかな。
42 名前:匿名さん:2024/09/13 13:04
>>34
>肉汁染み込んだシートとトレーも最後に計りました。

30gも無かったって事?
43 名前:匿名さん:2024/09/13 13:16
>>42
そうとしか読み取れないけど

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)