NO.12206275
食べ歩き
-
0 名前:匿名さん:2024/10/04 08:48
-
食べ歩きの文化って昔から日本にありました?
私は食べながら歩くのは行儀が悪いと教わりました。
今、観光地はもちろん、街中でも普通に食べながら歩いていてびっくりしてます。
-
1 名前:匿名さん:2024/10/04 09:05
-
中高時代は学校帰りにクレープやアイスの食べ歩きしてたよ。
学校では禁止だったから見つかったら怒られたかもね。
てか、食べ歩きがテレビや雑誌で特集されたりして当たり前になってもう10年、20年以上なのに、今更びっくりなの?
-
2 名前:匿名さん:2024/10/04 09:40
-
昔からあるよ。
テレビでやってたけど、古くはカップラーメン発祥からじゃない?
昭和半ば。
-
3 名前:匿名さん:2024/10/04 09:41
-
>>2
カップラーメンは歩きながら食べないよ。
-
4 名前:匿名さん:2024/10/04 09:43
-
食事中に席を立ってはいけないとは言われてたけど
子供の頃からお祭りなどでは食べ歩きしてたよ。
中学時代は竹下通りにクレープ食べに行ったりもした。
主さんは食べ歩きの経験全くないの?
-
5 名前:匿名さん:2024/10/04 09:44
-
>>3
今はね、食べないね。
でもカップラーメンが初めて出来た時、
それを食べながら歩くのがホコ天ではやったんだよ。
テレビでやってたよ、当時の映像。
-
6 名前:匿名さん:2024/10/04 09:45
-
>>3
カップヌードル 食べ歩き 歩行者天国
で検索してみて
当時の映像が見られるから
-
7 名前:匿名さん:2024/10/04 10:26
-
>>3
カップラーメンは、歩きながらも食べられる、ということを最初は売りにしてたんだよ。
私は2とは別人です。
-
8 名前:匿名さん:2024/10/04 10:34
-
観光地での食べ歩きはそれを楽しむ事もありますよね。昔から原宿のクレープ(古い)の食べ歩き、ソフトクリーム等々楽しんできました。勿論部活帰りのパンなんかも、、。
でも、そんなのではなく、昔は食べ歩きを禁止していた場所でさえ、観光客を呼ぶた食べ歩き用の商品が出ていたり、ここらあたりは朝の出勤時に会社員が普通にコンビニのおにぎり食べながら歩いていたりして、昔からこんな光景だっかなあ?ってびっくりしています。
-
9 名前:匿名さん:2024/10/04 10:51
-
昔とは違うんでしょうね。
大昔の記憶だけにしがみついている人はきっとびっくりするでしょうね。
でも、昭和中ごろからは、日本では普通の光景になってきたんじゃないですか。
人も文化も徐々に変化するものですよね。
-
10 名前:匿名さん:2024/10/04 10:52
-
>>8
原宿のクレープは古くないよー。
うちの令和JK娘が学校帰りにたまに食べてるよ(笑)
-
11 名前:匿名さん:2024/10/04 10:53
-
>>8
食べ歩き禁止の場所なんかあったっけ?
-
12 名前:匿名さん:2024/10/04 10:56
-
立ち食いはあるよね。
-
13 名前:匿名さん:2024/10/04 10:58
-
朝食パンをかじりながら慌てて家を飛び出して、曲がり角でイケメンとぶつかって恋に落ちる。
こんなシチュエーションはむしろ昭和感漫才で古いし、全く新しくないけど。
食べ歩きが一般的ではないっていつの時代まで遡るんだろう?
-
14 名前:匿名さん:2024/10/04 11:02
-
スタバとかGong chaとか飲みながらって言うのは見かけるけど、食べながらって言うのは観光地以外ではそんなに見ない。
流行り物の店がオープンするとその周りで食べてる子達は見るけどね。
だいぶ前だけどクロッフルとかバナナジュースとか10円パンとか、カラフルなリンゴ飴とかのお店がオープンした時は若い子が道の端で食べて写真撮ってたよ。
-
15 名前:匿名さん:2024/10/04 11:02
-
>>11
鎌倉が歩き食べ禁止だと昨日テレビでやっていた。
-
16 名前:匿名さん:2024/10/04 11:02
-
カップラーメンはともかく・・(笑)例えば中華街で小籠包やらふかひれマンを
食べながら、埼玉の川越でお芋系を食べながら、とか楽しみながら散策って
結構あるよねー。海老名SAも片手で、という美味しいものたくさんある。
私はおばばなんで立ち止まって、か椅子があれば座っての方が落ち着くけどね(笑)。
-
17 名前:匿名さん:2024/10/04 11:06
-
食べ歩き禁止にするなら、お店にも食べ歩きしやすい商品売るの禁止しては。
クレープとかコロッケとか、道で食べる仕様で売るじゃないか。
-
18 名前:匿名さん:2024/10/04 11:10
-
>>15
最近そうなったんじゃないの?
昔から?
-
19 名前:匿名さん:2024/10/04 11:14
-
観光地でイートインスペースはない、商品むき出しで渡されて、食べ歩き禁止はダメよね
ちゃんとイートインスペースもしくは、ベンチを置いて、ゴミ箱もお店が責任持って設置してほしい
-
20 名前:匿名さん:2024/10/04 11:27
-
>>16
横だけど小籠包は歩きながら食べられない(笑)
若い子でも立ち止まって、出来れば座ってじゃないと。
↑実体験からのレスです。
-
21 名前:匿名さん:2024/10/04 12:08
-
そういえば少し前にファミマだっけ、ローソンだっけ?が出てた「食べ歩けるのり弁」と謳ったおにぎり出てたよね。
おにぎりというよりサンドみたいだったけど、ちくわ天とかきんぴらとかの具が挟まってるやつ。
いくらなんでもおにぎりを食べ歩く人いる?と思ったけど、食べ歩く人は食べ歩くのかなあ。
私は鎌倉とか横浜中華街とかの観光地で食べられるもの買っても端っことか隅っことかで立って食べることはあっても歩きながら食べることはしないし、夫もだし、少なとも娘は私たちと一緒ならしない(友達同士なら見てないし知らないけど)
実は横浜中華街近いので行く頻度高いんだけど、私は視野が狭いのであまり他の人がどうなのかって気にしちゃいないんだけど、確かにテイクアウトでもないイートインでもないものを売ってるんだから食べ歩く人もいるよね。
私がしないのは歩きながら食べないという昔の躾を受けたことと、単純に不器用なので歩きながら食べたら多分ボロボロするしものによってはグシャッとしてしまうかもで惨事になることが目に見えるので。
それになんか、勝手なイメージだけど、若い子なら許されるかもだけどババァは許せない。
許せないというのは他人のことをではなく、自分がババァだから恥ずかしいというか受け付けないというか…説明下手。
-
22 名前:匿名さん:2024/10/04 12:18
-
私も積極的にはしない。
と言うのは単に座って食べたいから。
その方が楽だしね。
でもしてる人はなんとも思わないし、文化だなんて大仰なことは思わない。
そして私もご当地コロッケなんかは食べ歩くこともあるし、絶対しないとは言えない。
別に恥ずかしいとも思わない。
-
23 名前:匿名さん:2024/10/04 13:00
-
食べ歩きの観光地では楽しんでやってるけど、それ以外のところでは行儀悪いからやらないよ。
スタバやコンビニの飲み物片手に歩くのも行儀悪いなと思ってる。
-
24 名前:匿名さん:2024/10/04 13:00
-
去年かな?お昼に横浜中華街行って
食べ歩きならぬ立ち止まり食べしました。
小籠包や北京ダックや肉まんなんかを
皿ごと渡されるので人の邪魔にならないところに
避けて食べる。ゴミ箱はお店毎に設置されて
いたので食べたら捨ててまた次のお店、という
感じで。美味しかったし楽しかったよ。
食べ歩き禁止とは、そのまま歩いたら人に
つけてしまったりゴミ放置したりの危険性が
あるから買ったらその場で食べてね、の
意味だと思う
-
25 名前:匿名さん:2024/10/04 13:03
-
>>15
立ち止まって食べるのはいいんだよね?
だって色々売ってるよね。
-
26 名前:匿名さん:2024/10/04 13:25
-
食べ歩きって、食べながら歩くことなの?
そういう人の方が全体としては、ごく僅かと思う。
多くの人は店先で食べてゴミ捨てて、次の食べ物屋にハシゴしてるよね。
-
27 名前:匿名さん:2024/10/04 13:26
-
>>26
食べながら歩くのも、店先屋外で食べるのも食べ歩きだと思う。
-
28 名前:匿名さん:2024/10/04 13:27
-
>>26
持ち歩いて気ままに立ち止まって食べるということかと思ってたけど
-
29 名前:匿名さん:2024/10/04 13:44
-
食べ歩きって、いろんなところか美味しいお店を食べまわることだと思ってた。
横浜中華街食べ歩きって言ったら、軽食を歩きながら食べるというより、あちこちのお店に入って麺、お粥、点心とか楽しむイメージなんだけど。
歩きながら食べるのは歩き食べでは?
たこ焼きと焼きタコが違うものみたいな違いを感じる。
-
30 名前:匿名さん:2024/10/04 13:50
-
>>29
あ、たしかにそうだ。
食べ歩きと歩き食べ。
歩き食べは聞きなれないものだからまぜこぜにしてしまった。
-
31 名前:匿名さん:2024/10/04 15:29
-
子供の頃、友達と行ったお祭りでは、チョコバナナやりんご飴とか歩きながら食べたた記憶はある。
-
32 名前:匿名さん:2024/10/04 15:31
-
>>29
食べながら歩くことも飲食店を渡り歩くこともどっちの意味でも使われるよね。
-
33 名前:匿名さん:2024/10/04 15:35
-
>>31
子どもにもチョコバナナ、りんご飴を食べながら歩くことオッケーしてた?
-
34 名前:匿名さん:2024/10/04 15:50
-
昔から駄菓子屋さんの前でちょっと食べたりとか
たこ焼き屋さんやクレープ屋さんなどあったと思うけど。
必ずごみ箱が設置されていたような。
最近のキッチンカーとかごみ箱置いてないから置いてよって思う。
お店の方に渡せば回収してくれることが多いけど、いちいち面倒なのよね。
-
35 名前:匿名さん:2024/10/04 15:53
-
>>34
今外にゴミ箱ないもんね。
自分のゴミは持ち帰るのが常識。
-
36 名前:匿名さん:2024/10/04 15:54
-
浅草もその場で食べてくださいと言ってる。
他店の商品を汚したりするのを防止するためだって。
-
37 名前:匿名さん:2024/10/04 15:59
-
>>35
自分で持ってきたものは持って帰るけど、
その場で食べるように販売したものは回収してほしい。
何でも持ち帰りってお店のエゴにしか感じない。
タピオカを自分の自転車のかごにポイ捨てされたときには
勘弁してって思ったよ。
-
38 名前:匿名さん:2024/10/04 16:01
-
>>37
買ったお店に持って行けば回収してくれるよ。
-
39 名前:匿名さん:2024/10/04 16:44
-
>>37
災難だけれど、他人の自転車のかごにポイ捨てはお店の責任ではなくお客のせいだね。
-
40 名前:匿名さん:2024/10/04 16:59
-
>>39
でも、お店がゴミ箱を設置しておけば、ポイ捨てされなかったかも。
やっぱり自分の店が起源のごみは、自分の処で処分させていただきます、という姿勢は必要じゃない?
-
41 名前:匿名さん:2024/10/04 17:12
-
>>40
されなかったかもね。
でも歩きながら食べてポイ だったんじゃない?
店先で食べたらゴミ箱なくてもお店の人にゴミ渡すと思うし。
-
42 名前:31:2024/10/04 18:39
-
>>33
自分が子供の時にって話なんだけど。
親になって、今なら周りにぶつかるかもしれないし、食べながら歩くのは危ないって思うけど、その当時は親が一緒だったわけでもないし、友達とそうしてたなって。
-
43 名前:匿名さん:2024/10/04 18:56
-
>>40
オウム真理教の事件以降ゴミ箱が消えた。
-
44 名前:匿名さん:2024/10/04 19:03
-
>>0
私はチャリ乗りながらおにぎり食べます。笑
-
45 名前:匿名さん:2024/10/04 19:35
-
>>44
近所で噂になりそうだね
-
46 名前:匿名さん:2024/10/04 19:54
-
>>44
恥ずかしい。
若い子だったらいいけど、
おばさんが自転車でおにぎり。
かっこ悪いです。
<< 前のページへ
1
次のページ >>