育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12207211

主語無しで話しかけられたら

0 名前::2024/10/04 18:21
夫が、主語無しで、話しかけてくる(話題を降ってくる)ので、内容に理解するまでに時間がかかることがよくあります。
昨日も「今日でちょうど一か月だね」と急に言われ、
『はて?何から一か月経ったのか?』と数秒考えてわからなかったので「何から一か月経ったの?」と聞き返しました。
そういうことがちょくちょくあるんです。
また、急に話が変わったりするのでは、「〇〇のこと?」と今まで話していた内容につなげているのかと思うと「いや、全然違う。××のことを話している」とか「話は変わっている」みたいな返答が返ってくるので、イライラしてくることもあります。
車に乗っていても、会話に対して返しているのに、それは無視で「おい、今のみたか?」と風景とか周りの車のこととか‘見て見て’みたいな感じになるので、会話を突然、打ち切られたようで、それもイラつきます。
これって、何かの障害ではないでしょうかね?
本当はアスペとか、コミュ障とか。
小さい頃に見つけてもらえずに大人になった人なんじゃないかと、最近、真剣に思っています。
でも、本人にそう言って、受診を勧めるって、大人には無理ですよね。
51 名前:匿名さん:2024/10/06 08:22
>>49
空しい
52 名前:匿名さん:2024/10/06 09:11
>>50
それが虚しいっていうてるんだよ。
お金だけでなく心も繋がってる夫婦でありたい。
夫婦ってそういうもの。
53 名前:47:2024/10/06 09:15
>>48
ただそれだけって、
夫婦なのにそれは悲しいじゃん!
54 名前:匿名さん:2024/10/06 09:36
>>52
アナタにとってはというだけ
それでもお金たくさんだから幸せという〇〇みたいな人もいる
55 名前:匿名さん:2024/10/06 09:37
>>53
それはもう仕方ない
主は不満なんだから
不満で文句言ってくる相手とは仲良くできない
それ必然
56 名前:匿名さん:2024/10/06 09:38
>>55
夫婦は合わせ鏡ってやつね
57 名前:匿名さん:2024/10/06 09:57
>>55
主さんはご主人に受診を勧めるとか、
関係を改善させたいと考えているんじゃないの?
58 名前:匿名さん:2024/10/06 10:00
そういう人と知ってて結婚したんだから
仕方ない

諦めるしかない

だってご主人人結婚前から変わってないんだから
何も悪くない
59 名前:匿名さん:2024/10/06 10:05
>>47
急になったのなら鬱病の可能性もあるからきをつけて。
60 名前:匿名さん:2024/10/06 10:36
>>53
あなたは悲しいのね
61 名前:匿名さん:2024/10/06 10:38
>>47
認知症かも
62 名前:匿名さん:2024/10/06 11:07
>>59
鬱…
それ以外は至って元気なんだけどな。

>>61
認知症の疑いはあるかも。
私より年下だけど、若年性?
受診させた方がいいのだろうか…

夫に言うと
「んな、失礼な!」と取り合わないけど、
真剣に考えた方が良い気が、ますますしてきた。
63 名前:匿名さん:2024/10/06 11:08
>>62
↑は47でレスした者です。
64 名前:匿名さん:2024/10/06 11:18
>>62
病気でもなんでもないと思う。
ただ、妻の話に興味がないだけ。
多分、会社ではしっかりやっている。
65 名前:47:2024/10/06 11:24
>>63

そういえば思い当たる節があります。
主さん、スレ乗っ取りみたいになってしまうかもですが、
同様に悩んでいる者として何か参考になれば…

夫はテニスを週1で、ゴルフは月1で楽しんでいますが、
数年前から膝やら手首やらを痛めていて、
それでもアスピリンやらその他高血圧用にも複数の処方された薬を服用しつつ続けています。
アルコールもほとんど毎日サワー缶を1缶〜2缶は飲んでいます。

これらを長年続けていれば、どこかしら歪みが出てくるとも考えられなくないですよね…
66 名前:匿名さん:2024/10/06 11:30
>>65
薬を沢山飲んでいる人は認知症になる危険性が高い。
そこは気をつけた方がいいですね。
67 名前:47:2024/10/06 11:32
>>64
子供との会話でも頓珍漢なことを言う時が増えてきたような。
私と子供が通じていても夫だけズレてるとか。

昔から知ったかぶりで話してズレることがよくあったので、そういう人としていましたけど、
最近のそれはちょっと違うというか。
加齢で頑固さが加わったのかとも?ただそれだけのことなら良いのですけど。
68 名前:47:2024/10/06 11:34
>>66
そうですよね。
今度そのあたりのこと夫に言ってみます。
お医者様はなんと言っているのか、それも聞くように言ってみようかな。
69 名前:匿名さん:2024/10/06 11:34
>>67
飲み続けると認知症になりやすい薬は?
医師が処方する薬にも、認知機能に影響を及ぼす薬があります。 抗コリン薬、抗精神病薬、抗うつ薬、睡眠薬、抗不安薬、抗てんかん薬、抗パーキンソン薬、ヒスタミンH2受容体拮抗薬、ステロイド、非ステロイド性抗炎症薬、循環器系治療薬、抗菌薬の中には、認知機能に影響を及ぼす薬があります。北里大学 薬剤性認知機能障害についてより
70 名前:匿名さん:2024/10/06 11:37
>>69
情報ありがとう!
71 名前:匿名さん:2024/10/06 11:48
>>69
私軽いパニック症で長年安定剤飲んでたんだけど、病院変えたら「認知症の確率が高くなる恐れがある」って減薬を勧めてくれた。
72 名前:匿名さん:2024/10/06 13:30
>>64
妻の話に興味がないのは認める。
多分会社でも同じことやってる。
年取って上司になったから、主語使わずわかりにくい言い方しても部下は文句言わないから通ってる。

自分が若い時もなんで上司って人にわかるようにしゃべらないのかなーって思ってた。
旦那は昔は割と普通に話していて、偉くなると周りが気を使うから、気を使わない雑なしゃべり方になったと思う。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)