育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12207211

主語無しで話しかけられたら

0 名前::2024/10/04 18:21
夫が、主語無しで、話しかけてくる(話題を降ってくる)ので、内容に理解するまでに時間がかかることがよくあります。
昨日も「今日でちょうど一か月だね」と急に言われ、
『はて?何から一か月経ったのか?』と数秒考えてわからなかったので「何から一か月経ったの?」と聞き返しました。
そういうことがちょくちょくあるんです。
また、急に話が変わったりするのでは、「〇〇のこと?」と今まで話していた内容につなげているのかと思うと「いや、全然違う。××のことを話している」とか「話は変わっている」みたいな返答が返ってくるので、イライラしてくることもあります。
車に乗っていても、会話に対して返しているのに、それは無視で「おい、今のみたか?」と風景とか周りの車のこととか‘見て見て’みたいな感じになるので、会話を突然、打ち切られたようで、それもイラつきます。
これって、何かの障害ではないでしょうかね?
本当はアスペとか、コミュ障とか。
小さい頃に見つけてもらえずに大人になった人なんじゃないかと、最近、真剣に思っています。
でも、本人にそう言って、受診を勧めるって、大人には無理ですよね。
1 名前:匿名さん:2024/10/04 18:22
受診して、何をどうしたいのか書いてください。
2 名前:匿名さん:2024/10/04 18:24
読点が多くて読みにくい。
3 名前:匿名さん:2024/10/04 18:28
うちは逆に私が主語無しで話しかけて怒られてる。
4 名前:匿名さん:2024/10/04 18:38
私もそんな感じです。
実は頭の中ではずっと相手と会話していますよ。
ただ突然口に出すので相手は混乱するんじゃ無いかと思います。
私の場合は夫に対してよくやるようです。


別に病院に行ってもいいと思いますが、
ご主人がお給料もらって社会生活できてるなら問題ないのかも。
家での会話くらい大きな心で受け止めてあげても
良いんじゃ無いかなぁと思います。
5 名前:匿名さん:2024/10/04 18:39
うちの主人もそんな感じだけど、障害だとは思ったことないな。
癖だと思ってる。
日本人にありがちな阿吽の呼吸というか、察するというか、
その程度がちょっと度が過ぎてるっていう感じだと思ってるよ。
わからないというか、推測できないときはその都度聞き返してるよ。
6 名前:匿名さん:2024/10/04 18:42
どこが主語なんだよ。
7 名前:匿名さん:2024/10/04 19:04
障害かもね。でも今更だね。
8 名前:匿名さん:2024/10/04 19:06
もしかして、会話を楽しもうとしてるのでは?
夫が若い頃そうだった。悪く言えば察してちゃん的な要素もあったけど、主さんの例文を使うと「今日で1ヶ月だね」と言ったら「そうだね」もしくは「何が?」と返ってくるだろうから、それから会話をふくらませたいと考える人だった。
私はちゃんと要点話して!というタイプなのでかなりイライラすること多かったので、夫には最初からちゃんと話してくれることを要請し、私は私で会話をぶった切らずにちゃんと受け答えすることを約束した。
まぁお互いにイライラせずに会話が成り立つまでに15年くらいかかったかな。
今はまた夫は元に戻りつつあるけど、私は私でそれに慣れてきちゃったよ。
9 名前:匿名さん:2024/10/04 19:11
イライラする理由は一つだ

そこに、愛がないから
10 名前:匿名さん:2024/10/04 19:17
ご主人がどうの、ではなく
お互いに会話の波長が会わないんだろうね。
11 名前:匿名さん:2024/10/04 19:22
主語っていうか「何が」が抜けてるのはよくやられる。

突然「明日だよね」とか言われて、「何が?」ってなる。
言われてみれば本人の頭の中ではずっと考えていて突然わからないことが浮かんで私に聞くのかもしれない。
「何が」抜きはいいけど「なんの話?」って聞くと不機嫌に「映画見にいくっていってなかった?」とか言われるのは不愉快。

最初はわからない私が悪いの?って思ったけど、今は「何の話?」って確認するし不機嫌な態度取られたら「私エスパーじゃないんで」って言ってしまう。

悪意かと思って旦那嫌いになってたけどらなんかそういう人だってことなの?
12 名前:匿名さん:2024/10/04 19:35
私も夫も良くやるけど、お互いに割とついていけるし、
飛んだ先もわかるのか、いやいやそういうことじゃなくてと話を戻されることもある。

相手がわかってる前提で話しているのよね。

普段合わない人だときちんと順序だてするんだけど
家族だとそこまで気を使わない。
13 名前:匿名さん:2024/10/04 19:36
ドライブ中に会話してても、
奇麗な景色とか面白いものとかあれば
「あれ見て」となるのは我が家では普通の事だわ。
で、あれ?なんの話だったっけ?となる。
14 名前:匿名さん:2024/10/04 19:39
>>13
それは普通
15 名前:匿名さん:2024/10/04 19:53
長年一緒にいると、主語がなくても通じることはない?

これってあれだよね。

ってな会話、うちはしっかり通じる。
あれって、何のことかわかってる?と確認すると、
必ずわかっている。
16 名前:匿名さん:2024/10/04 20:00
障害かもしれないけど、障害だとわかったところで、それは直らないのだから、特に得るところはないと思う。
主さんは、病院で診断されたら直ると思ってるの?
直らないよ。
17 名前:匿名さん:2024/10/04 20:01
50過ぎた男が今更アスペだと診断されて何になるの?

と、人生相談で何年か前に同じような相談者が先生にばっさり斬られてたよ。
18 名前:匿名さん:2024/10/05 08:43
>>17
やっぱりと納得するし諦めがつく
19 名前:匿名さん:2024/10/05 09:05
>>18
目の前の人は診断されたら人と思えば、ほぼ納得できて諦められるよ。

17とは別人
20 名前:匿名さん:2024/10/05 09:11
じや、診断なしでも諦めたら同じ
21 名前:匿名さん:2024/10/05 09:13
>>18
で、本人はどうなる?
22 名前:匿名さん:2024/10/05 09:15
うちの父がそうでしたね。
リタイア前は大手の会社でそこそこの役職もあり、部下とも仲良くしていました。
診断つくのかどうか。

私が子どものころは何言いたいのかわけわからない父でしたが、大人になったら気長に問いかけながら話せばいいだけだとわかったので、イライラしませんでした。
イライラするのは期待があるからではないでしょうか。
嫌な性格だったらともかく、話し方はそういう人だと割り切ればいいだけですよね。
23 名前:匿名さん:2024/10/05 09:40
>>22
言ってる事が理解できないときは、父上にどんな返事をしてたのですか?
24 名前:匿名さん:2024/10/05 09:42
家族の会話なんてそんなものでしょ。

ねーねーもうすぐ一年だねー 
え?何が? 
ほら、アレコレあったじゃん
とか、会話の変化球キャッチボールでしょう。

アレコレがあってからもう一年だね
そうだね
のストレートよりキャッチボールは楽しめるじゃない。

会社なら、書類を見せてココとココの問題点を確認してもらおう、と頭整理させながら立ち上がるけど、家でまでそんな必要ないと思う。

が、うちの夫も直ぐに、何が?どこが?誰が?と怒り口調で聞いてくるのでキャッチボールする気もなくなり、必要事項のみの会話しかしなくなった。
私の両親はだらだらお喋りして笑っていたのでそのイメージがあったけど、義実家は義父が命令口調で義母は逆らわない。夫は義父に比べればましだけど、根底には身に付いてしまってるものがあるよねと、私は諦めてる。
25 名前:匿名さん:2024/10/05 09:43
>>17
ほんとにそう。

無事発達して50を迎えたんだし。

そもそも新婚か何か?
何年その旦那と会話してきたの?
26 名前:22:2024/10/05 09:50
>>23
いつの話ですか?子ども時代?大人になってから?

子ども時代は本当に何も言えず、わからない自分が馬鹿なのかなと思っていました。
大人になってからは、「それはこういう意味?」「違う?ということは…」と粘り強く穏やかに聞いてましたね。
父の方も話が通じると「そうそう!お前、わかってるんじゃないか」等ご機嫌でした。
27 名前:匿名さん:2024/10/05 09:53
>>26
粘り強く情報を聞き出す=自分の話をすぐに理解できていないということなのに、怒り出さないの?
人は自分の話したことを何度も確認されるの嫌だと思うけど。
28 名前:22:2024/10/05 09:57
>>27
理解してほしいという気持ちが強かったのではないでしょうか。
それとも娘との会話自体が楽しかったのかも。
私も大人同士での父との会話は、謎々みたいで楽しかったですよ 笑
29 名前::2024/10/05 10:00
夫は結婚前から、同じような話し方をしていたと思います。
初対面の時、会話をしていて『なんか、ほとんど入ってこないな』と感じたことを思い出しました。
とてもおしゃべりな人で、間が嫌なのかどんどん話してくるタイプでした。
(でも怒るとだんまりで完全無視です)
私は逆で口下手な方なので、若い頃はこちらが話題をふることが少ない分「楽」だと感じていたのかもしれません。
確かに大人になった今、原因がわかっても本人は受診なんてしないだろうし家族が我慢すればいいだけのことかもしれませんね。
うちは新婚でもないですし、コロナ以降在宅が増えたのでますます気になり定年後にはずっといっしょだと思うとつらいかもと思い始めただけのことです。
みなさんお付き合いくださりありがとうございました。
30 名前:匿名さん:2024/10/05 10:22
>>29
なんかほとんど入ってこないな、と思った人と結婚することを選んだのはあなた自身ですものね。その時の自分が、じやあ、なぜこの人と結婚しようと思ったのかを思い出してみては?
31 名前:匿名さん:2024/10/05 10:25
>>29
会話をしていて『なんか、ほとんど入ってこないな』と感じたことを思い出しました。

そんな出会いでも恋愛に発展するのだから、主語なしでも楽しく過ごせた何かがあるのでは?
32 名前:匿名さん:2024/10/05 13:31
完全に発達障害でしょうね。
でも主さんもにおいますよ。

2人で受診してみたら旦那さんの気持ちもわかるんじゃないでしょうか?
33 名前:匿名さん:2024/10/05 14:25
>>29
なあんだ。結婚前からそうなんじゃん。
そういう人と分かってて好きになって結婚したのでしょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)