NO.12242457
受付、お香典袋目の前で開封
-
0 名前:匿名さん:2024/10/23 06:02
-
昨日主人の叔父の葬儀に、多忙な主人は行けないため、私だけ行ってきました。
義親からあらかじめ、御香典金額は支持されてます。
私の価値観だと高額に感じる額を毎回、言われるけど、それが田舎の価値観だということで諦めてます。
おじは兼業農家。
その日、受付でお香典袋渡したら、記帳してる目の前で、袋を開けだし金額を数えてました。
色々な葬儀に出席したり、手伝ったり、受付もしたことあるけど、御香典の確認は見えないようにやるのしか、私は知らなかったので、驚いてしまいました。
主人の他の親戚でもそういうのはなかったと思います。
中が入ってない、封筒記載の金額と違うとかのトラブル回避の行動ですかね。
合理的なのかもしれませんが、出席者に丸見え。
金額を遺族以外に知られるのなんか嫌じゃありませんか?
皆さんはどう思いますか?それ普通だと言われる方もいらっしゃるんでしょうか。私が知らなかっただけかな。
-
101 名前:匿名さん:2024/10/23 21:51
-
>>95
あれー?違うの?
日光の金谷ホテルを1日貸し切って結婚式挙げたって前に書いてる人が居たんだけど。
あれ、違うホテルだったかなあ。
栃木県だったと思う。
-
102 名前:匿名さん:2024/10/23 21:51
-
>>98
私は前金いくらか入れて、残金は当日でしたよ。
-
103 名前:匿名さん:2024/10/23 21:56
-
私も一部お金を入れて、残金は当日だった。
当時、式場が倒産とかあったので全額前払いは怖いと思ってたから、終わった後に清算だったので安心できた。
-
104 名前:匿名さん:2024/10/23 22:00
-
>>99
あなたがアホ
-
105 名前:匿名さん:2024/10/23 22:04
-
>>97
意味不明な文章。
-
106 名前:匿名さん:2024/10/23 22:35
-
香典袋に戻して、と主さん言ってるよ
-
107 名前:匿名さん:2024/10/23 23:03
-
>>106
どこに主さんが言ってる?
-
108 名前:匿名さん:2024/10/24 07:32
-
>>106
>>100は主さんじゃないでしょ?
-
109 名前:匿名さん:2024/10/24 08:23
-
地域性や風習が根強く残っているということ
でしょうね。
ちなみに私が住む地域は、結婚式も葬儀も会場受付
にある鍵付きのポストのような箱に参列者が
直接入れます。開けれるのは、鍵を預かっている
親族だけ。
-
110 名前:匿名さん:2024/10/24 08:45
-
>>109
ウェディングポストですね。
コロナ禍から感染症対策で手渡しを避けるために、最近流行って来たようですね。
ペーパーレスやお金の入れ忘れ防止にも、いっそのこと電子マネーやペイペイで払うってのも良いかも。
-
111 名前:匿名さん:2024/10/24 11:32
-
葬式は開ける場合もある
結婚式は普通開けない
けどどこかのホテル貸し切りの場合は
開けるそうです。
-
112 名前:匿名さん:2024/10/24 11:56
-
>>111
開ける開けない、
その違いはなに?
-
113 名前:匿名さん:2024/10/24 12:12
-
>>111
>どこかのホテル貸し切りの場合は
>開けるそうです。
なんのために?
-
114 名前:匿名さん:2024/10/24 14:48
-
>>112-113
それは91に聞いてください
-
115 名前:匿名さん:2024/10/24 15:07
-
>114
あなたの書き方が悪いよ。
-
116 名前:匿名さん:2024/10/24 20:13
-
>>114
なに?
なんでアンタが答えてんのよ
-
117 名前:匿名さん:2024/10/24 21:43
-
>>116
あなたは91?
-
118 名前:匿名さん:2024/10/24 21:43
-
>>117
流れから変な質問になってますよ
-
119 名前:匿名さん:2024/10/24 22:00
-
嘘つくからじゃん
-
120 名前:匿名さん:2024/10/24 22:23
-
>>119
誰へのレス?
-
121 名前:匿名さん:2024/10/25 11:34
-
>>89
栃木ですね
-
122 名前:匿名さん:2024/10/25 11:34
-
>>121
間違えた
岩手でした
-
123 名前:匿名さん:2024/10/25 11:35
-
>>122
あー違う違う。栃木です
-
124 名前:匿名さん:2024/10/25 12:49
-
>>53
これ、今じゃないでしょ?
自分の結婚式の話だから2、30年前よね?
-
125 名前:匿名さん:2024/10/25 12:52
-
#50 2024/10/23 17:16
[匿名さん]
>>48
空の香典袋出すの?
空の香典袋出して香典返し受け取って帰ってくるとか?
そんな人がいたら心底驚くわ。
もし本当にお別れだけしに来たのだとしたら空の香典袋なんて姑息な真似をしないで、どうとうと香典は持ってきてませんと言えば良いのに。
空の香典袋を出すのは何の為なんですか?
#53 2024/10/23 17:55
[50]
>>52
私は48さんの「空の香典袋だと駄目ですか?」にぶら下がったレスです。
入れ忘れの人に関してのレスではありません。
それと今は結婚式でもその場で開けて確認しますよ。
#56 2024/10/23 18:01
[53]
>>55
私の結婚式でも開ける係り、それを一緒に確認する係り、記載する係りって3人いたよ
58 2024/10/23 18:03
[56]
>>56
追加で。
祖父母とか多額のご祝儀の場合は、結婚式前にみんな御祝として受け取って当日は既に本人に手渡ししてありますと伝えて貰った形です。
#60 2024/10/23 18:21
[58]
>>59
53、56、58が私です。
読んでもらえば分かると思いますが、親族以外はその場で開けて確認です。
#91 2024/10/23 21:41
[53]
>>89
某有名なホテルを1日貸切ました。
場所は言わないけど観光地にあるホテルです。
この人に説明してもらいましょうよ。
-
126 名前:匿名さん:2024/10/25 13:29
-
>>125
見てるだろうね、今。
-
127 名前:匿名さん:2024/10/25 16:50
-
>>125
説明あるといいね
-
128 名前:匿名さん:2024/10/25 18:22
-
>>125
結局ダンマリか
-
129 名前:匿名さん:2024/10/25 19:35
-
逃げたね
-
130 名前:匿名さん:2024/10/26 15:03
-
嘘つきスレってこれですか?