育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12271391

息子のお嫁さんに

0 名前:匿名さん:2024/11/07 18:19
結婚したばかりの息子のお嫁さんに
「親戚付き合いなどは基本的に大嫌いなのでしないつもりでいます。どうしてもの時は◯◯さん(息子)にお任せするつもりなので。
そのつもりでいてください。」

といきなり言われたらどう返すのがベストですか?
101 名前:匿名さん:2024/11/08 13:13
>>99
結婚したら所有権は親にあり
102 名前:匿名さん:2024/11/08 13:18
>>98
知人のオバサンが息子さん(50才が、嫁さん50代)結婚が遅く孫もみられないと話していたけど、後になって嫁さんが

亡くなった義父の墓参り一度もしないと嘆いていたわ
籍に入れた事後悔してるよ。
103 名前:匿名さん:2024/11/08 13:27
男の母親も自分勝手だと思うな

結婚したら相手の娘さんを色々使うなんて。
自分の娘は結婚する前は使ったのかな?と聞きたいわ。
104 名前:匿名さん:2024/11/08 14:16
はい、それでお願いします。
と答えればいいと思うけど。
105 名前:匿名さん:2024/11/08 14:34
>>101

え?
所有権てなに?

結婚したら親から離れて戸籍作るのに。
106 名前:匿名さん:2024/11/08 14:45
>>101
何の所有権?
まさか、人間を誰かが所有できると思ってたりする?
奴隷制時代か?
107 名前:匿名さん:2024/11/08 14:59
>>105
>>106
#94 2024/11/08 12:57
[匿名さん]
>>90
>>91
パートナーとして家に遊びに来たら、親としての心構えが変わるということ?

#95 2024/11/08 13:01
[匿名さん]
>>94
変わります。
恋人扱いかな。
大事にします。

恋人と嫁では違うのです
108 名前:匿名さん:2024/11/08 16:45
>>107
付き合いが嫌いな人には
結婚しないのが一番だよ。
109 名前:匿名さん:2024/11/08 16:46
わかりました。


と答えれば良い
110 名前:匿名さん:2024/11/08 17:26
>>103
なんでよ
111 名前:匿名さん:2024/11/08 17:34
>>108
そういうお小言を言いたくなるところが、微妙な気持ちにさせますね。
112 名前:匿名さん:2024/11/08 19:17
>>0
よっぽど魅力ない親戚陣なんだろな。
結婚すると豹変するタイプかもね。
息子さんくわれちゃって可哀想。
113 名前:匿名さん:2024/11/08 19:57
主体性のない主だから息子が嫁の配下になるんだろな。
114 名前:匿名さん:2024/11/08 20:14
>>113
だろな さん
115 名前:匿名さん:2024/11/08 20:24
声には出さないけど、
息子のお嫁さんに私が言いたい。
いい子なんだけど、
温度差半端ない。
いわゆる押しかけ女房さん。
116 名前:匿名さん:2024/11/08 21:00
うちの子と結婚してくれて、ありがとう
2人で力合わせて幸せになってね。
わが子よ、お相手に思いやりを。
思いやりの気持ちを持たなければ、相手から優しさを受けとることは出来ません。
まずは、自分から優しさを思いやりを相手にお届けしないといけません。
117 名前:匿名さん:2024/11/08 21:30
>>116
なんていいお母さん
118 名前:匿名さん:2024/11/08 22:26
自分に非があったのではないかとは思わないで
どう言い返すか、と考える時点で
スレ主さんの性根がわかってしまったよ。
119 名前:匿名さん:2024/11/08 22:30
>>118
言い返すではなく返すだよ。
自分に非があったとしても何か返すわけだから
それをどう返すのがベストか聞いてるんじゃないの?
120 名前:匿名さん:2024/11/09 08:27
息子は嫁に差し上げるもの
娘は婿に差し上げるもの


って、
30数年前に誰かおばさまがかいていた。
うんうん、その通りだね、と思ったわ。

それでいいと思う。
121 名前:120:2024/11/09 08:28
>>120
書かれていたのは、雑誌だったか新聞だったか、どちらかでした。
122 名前:匿名さん:2024/11/09 08:31
>>118
性格ひねくれすぎ。
反撃するという意味ではなく主は単に「こういう場合どういうリアクションが無難か?」と聞いているだけでしょ?
123 名前:105:2024/11/09 08:37
>>107

そのやり取りから、なんで所有権のはなしになるのかさっぱりわからないよ。
恋人と嫁が違うのはあたりまえだけど、嫁は息子の嫁でしょう。今どき家に嫁がないんだから。
124 名前:匿名さん:2024/11/09 08:58
>>101
所有権って何の?または誰の?
の問題に、レス主は答えてね。
まったく何を言ってるかわからないので。
125 名前:匿名さん:2024/11/09 09:03
>>123
嫁の漢字を変えるしかないかな。
婿の漢字は合ってる。
女の時代だね。
126 名前:匿名さん:2024/11/09 09:13
>>120
それ聞いて納得してるの?
マジで!?
差し上げるっていう価値観、怖いこと言ってる自覚はないのね。
127 名前:匿名さん:2024/11/09 09:17
息子とは血で繋がっているから、
最後にお墓で一緒になって貰えれば構わないよ。
相手の親をいらないとか、言う女は
此方もいらない。
128 名前:匿名さん:2024/11/09 09:20
女は亡くなってもいつまでも魂は漂うとか、男の魂は消える。
仏法の話であるように、
この事だね。
行く場所がないのだわ。
129 名前:匿名さん:2024/11/09 09:23
>>127
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
130 名前:匿名さん:2024/11/09 09:24
>>127
えー
おはかに一緒に入りたいとかマジなの?

息子は望んでないかもよ
131 名前:匿名さん:2024/11/09 09:25
>>128
居る場所があるんじゃない?
132 名前:匿名さん:2024/11/09 09:26
>>127
息子と一緒に入ってる墓は誰が面倒見るの?
133 名前:匿名さん:2024/11/09 09:28
>>128
初耳
134 名前:匿名さん:2024/11/09 09:29
とりあえず「そうなのね〜」って曖昧な笑みを返してしまうけど、本音をストレートにぶつける面倒な女と結婚した息子の判断力のなさとそう育てた自分を反省する。
そう思うのは勝手だし、自分だってそう思わないじゃなかったけど、やり方が下手くそすぎる。

まあ、そうやって「付き合いたくねー女だ」と思われるという作戦かも知れないけど。
135 名前:匿名さん:2024/11/09 09:46
>>127

今どきお墓で一緒にって?
息子は墓終いするんじゃない?子どもにそんなややこしい父親と祖父母のお墓と母親はこっちだから面倒見ろとは言えないでしょ。
136 名前:匿名さん:2024/11/09 10:09
>>135
亡くなった後の人の墓の事迄言われる筋合いはないよね。

魂が漂うとは
女は成仏しにくいと言われている事です。
業が深い。
確かに人の墓の事まで言うのですからね。
137 名前:匿名さん:2024/11/09 10:52
わかりました、今後は息子とだけやり取りをしたら良いと言う事ね。
あなたはあなたで、息子を頼らずにご両親を大切になさってくださいね。
138 名前:匿名さん:2024/11/09 10:57
>>136
確かに?
139 名前:匿名さん:2024/11/09 11:49
>>137
・・・・
おかしな人
140 名前:匿名さん:2024/11/09 11:53
>>137
お墓の事で噛みつくなんて、
一瞬だけどS会の人かと思った
141 名前:匿名さん:2024/11/09 11:55
>>140
そうか・も知れないよ。
142 名前:匿名さん:2024/11/09 12:01
>>127
お墓?!誰がその墓面倒見るのですか?
今時、墓なんて、困るだけじゃん。
143 名前:匿名さん:2024/11/09 12:23
>>142
あなたではないから。
いいじゃん。
144 名前:匿名さん:2024/11/09 12:26
>>142
娘に面倒な家庭の相手と結婚するなと
注意しておくとよいよ。
出来るなら、何もない
男を探しなさいと。
145 名前:匿名さん:2024/11/09 12:27
>>144
親がいるから生まれたんだよ
146 名前:匿名さん:2024/11/09 12:29
相手も先祖代々の持ち物あると揉めるからね。
娘の近くに実家があると、煩くて。
147 名前:匿名さん:2024/11/09 12:29
>>140
そうなんだ
148 名前:匿名さん:2024/11/09 12:32
>>144
学歴もない男なら
何も言われないわね。
養子にどうぞと言われるわ。
149 名前:匿名さん:2024/11/09 12:32
>>145
それと、墓、どんな関係あるの?
別人です。
150 名前:匿名さん:2024/11/09 12:39
息子夫婦を墓守にしたいっていう意見に主は賛同なのかな。



トリップパスについて

(必須)