育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12271391

息子のお嫁さんに

0 名前:匿名さん:2024/11/07 18:19
結婚したばかりの息子のお嫁さんに
「親戚付き合いなどは基本的に大嫌いなのでしないつもりでいます。どうしてもの時は◯◯さん(息子)にお任せするつもりなので。
そのつもりでいてください。」

といきなり言われたらどう返すのがベストですか?
54 名前:匿名さん:2024/11/07 22:18
なになに?またどこかのネタあ。
55 名前:匿名さん:2024/11/07 22:45
>>47
子供にもそう教えた?
56 名前:匿名さん:2024/11/07 22:56
主さん、やらかしちゃったね。。。
いくらなんでも何もなければそこまで言われないでしょう。
57 名前:匿名さん:2024/11/07 22:59
>>56

えーー?
何が何でも主に非がある感じにもってきたいやつ?
58 名前:匿名さん:2024/11/07 23:10
>>56
何かあったから言う人ばかりではない。
何もなくても言う人もいる。
世の中いろんな人がいるんだから。
59 名前:匿名さん:2024/11/07 23:34
そのつもりでいてもなにも、我が家はすでにそうなってるから問題なし。
自分の実家の事(葬式とか法事)は各自が行くことになってます。
60 名前:匿名さん:2024/11/07 23:44
>>58
そうだね、
そんな相手を選んだ息子とは主はどんな親子なんだろう

別人
61 名前:匿名さん:2024/11/07 23:56
>>57
別人だけど、
主は気付かずにやらかしてる可能性もあるよね。

知ってて言わないのかもだけど。
62 名前:匿名さん:2024/11/07 23:57
親戚付き合いはまず主子に話そう。
63 名前:匿名さん:2024/11/08 00:32
息子と孫に会えればオッケー。
64 名前:匿名さん:2024/11/08 01:16
それで子供はまともに育つの?
65 名前:匿名さん:2024/11/08 05:40
>>64
気がつかないかもしれないけど、
孫は両方の親がいるのに片親だけを
交流する親に、不信を持って成長します。
シングルのお母さんの家庭で子供が、微妙な気持ちで育つように。
66 名前:匿名さん:2024/11/08 05:59
結果、子供から同じような事をされるかも知れないね。
結婚しても、親から離れていくと思う。
67 名前:匿名さん:2024/11/08 07:38
>>65
言ってることはわかるわ。
子どもは真っ白だから公平とか平等がまず根底にあるもんね。
でも帰省の内容なんだよね。回数じゃなくて。
旦那は私の実家に行ってる時まったくのお客様扱いで本当に寝そべってテレビ見てた。
なのに私が義実家行ってる時は台所で手伝いさせられる。
それで同じ回数帰省って逆に不公平じゃない?
そういう時代でした。
サヨナラはほんとせいせいしたわ。
68 名前:匿名さん:2024/11/08 07:53
>>67
普遍的なんだよね それが
嫁は旦那の実家で休まず働いてなんぼ
座ってお客様は実子の息子と孫だけ
この忌まわしい慣わしを日本中から根絶できる日はくるんかねー
69 名前:匿名さん:2024/11/08 08:00
>>67
私もそんな感じでした。
義実家に行くと私だけこき使われて、旦那は座って飲んでるだけ。
それがムカついて嫌で行かなくなった。

なのでお嫁さんが遊びに来ても、お嫁さんにはゆっくりしてもらって、息子に動いてもらうと良いと思ってる。
70 名前:匿名さん:2024/11/08 08:02
>>65
>シングルのお母さんの家庭で子供が、微妙な気持ちで育つように。


どんな微妙な気持ちで育つわけ?
71 名前:匿名さん:2024/11/08 08:13
嫁が義父母の家に寄り付かないのは、それなんだよね。
実家の母は
父親の親戚関係早く死に別れしてなかったから。
嫁さん来てもお客様扱いだったよ。
知らなかったです。
本来はそうなんだ。
72 名前:匿名さん:2024/11/08 08:16
この古い習慣なくすべきだわ。
自分は、経験ないから、嫁さん来ても上げ膳据え膳下げ幅だわ。
違和感ないわ。
他人に台所触られるのは好きでないから。
73 名前:匿名さん:2024/11/08 08:22
>>72
下げ幅って(笑)
株をしている人かな?
74 名前:匿名さん:2024/11/08 08:26
>>73
そうなんだろうね
75 名前:匿名さん:2024/11/08 08:34

お客扱いの家でお手伝いさんになっていたなんて。嫌だわ
古い習わし嫌だね
それでは、不満積もるし、相手の家なんか行きたくないわね。
76 名前:匿名さん:2024/11/08 08:38
正月も行かなくて良くない?
男性に子供連れて行ってお年玉貰えば、相手も嫁さん来なくて良いと言っているわよ。
77 名前:匿名さん:2024/11/08 09:17
>>76
そう思う。
私がもし姑だったら息子だけ帰ってきてほしい。
お嫁さん寧ろ同伴しないでほしい。気を使うから。って思うタイプの姑。
78 名前:匿名さん:2024/11/08 09:26
>>77
自分も息子だけで構わないけどね。
義父母と関わり持ちたくないと書かれてある人が、不満のコメントしてあった。
どうしたいの?と思いました。
79 名前:匿名さん:2024/11/08 09:28
私も息子だけ帰ってきてくれたらいい
80 名前:匿名さん:2024/11/08 09:28
相手の男性は結婚したら
自分の者なんて言われたら、・・・
81 名前:匿名さん:2024/11/08 09:35
ははは、来なくていいよ。
孫も来なくて良い。
息子も…あの面、もう腹いっぱい。
82 名前:匿名さん:2024/11/08 09:36
>>78
83 名前:匿名さん:2024/11/08 09:39
>>78
ごめん読解力無いから もうちょっとわかりやすく書いてほしい。
84 名前:匿名さん:2024/11/08 10:17
>>83
スルーすれば。
85 名前:匿名さん:2024/11/08 10:47
>>83
女の人が(お嫁さん)
ご主人の親と関わり持ちたくないけども、自分を無視して、自分の子供を、相手の親に合わせるのは、不満だと
考えている人達に
どうすればよいのか分からないと
嘆いてる親。
86 名前:83:2024/11/08 11:53
>>85
あーそういうことか。ありがとう。
すごくわかりやすい文章。

なるほどそういうタイプのお嫁さん。
普通に居そう。
自分が徹底的に毛嫌いする場所(義実家)に夫や子どもには行ってほしいなんて思えないだろうしね。
それこそ休日の家族の予定が義実家に関わることで潰れたりしたら烈火のごとく怒るだろうね。

親の方も、もうそっち優先して怖い怖いってなって結局段々と息子も来なくなるのかな。
87 名前:匿名さん:2024/11/08 11:55
>>86
寂しいな。
88 名前:匿名さん:2024/11/08 12:01
独占欲が強いお嫁さんだとそうなるな。
89 名前:匿名さん:2024/11/08 12:17
>>88
他人だと思うからではないかな。
現代の人達は
他人との関わり持たないからね。
さみしい人間社会になってきたし、お年寄りの孤独死も多い。

犯罪も極悪になってきたのも、人間関係が希薄になってきたからかな。
簡単にお年寄りを殺すからね。
90 名前:匿名さん:2024/11/08 12:26
>>0
ごめんなさい、
息子には無理に結婚しなくて良いわと
考えてしまった。
パートナー関係でよいわ。
91 名前:匿名さん:2024/11/08 12:39
>>90
ほんとだね、うちも無理して結婚しなくても良いや。
面倒だった義親との付き合いがやっと終わったと思ったら、今度は嫁や嫁の親に気を遣うとか付き合うとか、ちょっと嫌かも。
まぁ、程よく仲良くできれば一番だけど。
92 名前:匿名さん:2024/11/08 12:48
私はそれで全然構わない。
息子が幸せであることが1番だから、そうすることで幸せになれるならそれでいい。
ただ好きで結婚した相手が自分の親(私)にそんなことを言うこと自体、息子にとっては辛いことだろうと思うから、そんなこと言わない人と結婚してほしいなと思う。
独身でも、籍入れずにパートナーだとしても、どんな形でもいいからとにかく幸せで合ってほしい。
93 名前:匿名さん:2024/11/08 12:57
>>0
ベストの答えなどない。

嫌なら構わないわ。もっと早くあなたと親と結婚式をあげる前に話し合いするべきだったと言います。

結婚式は費用掛かるからね。
94 名前:匿名さん:2024/11/08 12:57
>>90
>>91
パートナーとして家に遊びに来たら、親としての心構えが変わるということ?
95 名前:匿名さん:2024/11/08 13:01
>>94
変わります。
恋人扱いかな。
大事にします。
96 名前:匿名さん:2024/11/08 13:02
>>94
出来るなら、パートナーで構わないわ。
97 名前:匿名さん:2024/11/08 13:04
>>65
不幸な子供を増やす考え方だな。
98 名前:匿名さん:2024/11/08 13:06
無情な考えしてる娘さんには、間違って息子が選んだとしたら、パートナーで構わないわと話します。
籍には入れたくない。
99 名前:匿名さん:2024/11/08 13:11
>>95
結婚しても、そのスタンスでいちゃダメなの?
100 名前:匿名さん:2024/11/08 13:12
>>90
息子が幸せな方がいいんじゃないかな
101 名前:匿名さん:2024/11/08 13:13
>>99
結婚したら所有権は親にあり
102 名前:匿名さん:2024/11/08 13:18
>>98
知人のオバサンが息子さん(50才が、嫁さん50代)結婚が遅く孫もみられないと話していたけど、後になって嫁さんが

亡くなった義父の墓参り一度もしないと嘆いていたわ
籍に入れた事後悔してるよ。
103 名前:匿名さん:2024/11/08 13:27
男の母親も自分勝手だと思うな

結婚したら相手の娘さんを色々使うなんて。
自分の娘は結婚する前は使ったのかな?と聞きたいわ。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)