育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12272572

厚生年金、年収問わず加入へ

0 名前:匿名さん:2024/11/08 13:26
厚生労働省は、会社員に扶養されるパートらが厚生年金に加入する年収要件を撤廃する方向で最終調整に入った。週の労働時間が20時間以上あれば、年収を問わず厚生年金に加入することになる。老後の給付を手厚くする狙いだが、保険料負担は増える。関係者が7日明らかにした。kyodo



20時間以上の労働で全員入れる。
良きことですね!
101 名前:匿名さん:2024/11/09 14:02
>>100
来年の通常国会に提出して、いつから施行するかその後に決定するのでしょう。
102 名前:匿名さん:2024/11/09 14:13
>>82
ね。それなら働くのは程々にしても自分で貯めておくよね
103 名前:匿名さん:2024/11/09 14:19
>>100
調べてみると2025年からになりそう。
ただ多くの人は、いきなり扶養撤廃ではなく段階的になるのではないかというのが、大方の予想。
104 名前:匿名さん:2024/11/09 14:19
>>103
専業主婦からも徴収するのはその先でしょうかね。

私は逃げ切れるわ🎵
105 名前:匿名さん:2024/11/09 14:27
>>104
年寄りってこと?
106 名前:匿名さん:2024/11/09 14:29
>>104
国民年金を払わずに済むかというのは、どうなんでしょう。
逃げ切れるといいですね。
107 名前:匿名さん:2024/11/09 14:30
>>104
厚生年金かけてない人より貧しいけどね。
108 名前:匿名さん:2024/11/09 14:31
>>106
第3号ですよ
109 名前:匿名さん:2024/11/09 14:32
>>107
夫の分が大きいから大丈夫です。
110 名前:匿名さん:2024/11/09 14:38
>>109
ウチも夫の年金多いから大丈夫だと思ってたけど、遺族年金も廃止の議論あるんでしょう?70過ぎて自分の年金だけじゃ無理なんだけど。
途中で変えるのやめてほしいわ。
111 名前:匿名さん:2024/11/09 14:39
>>110
まだ勘違いしてるんだね。
それは現役年齢で死んだ場合の話。
112 名前:106:2024/11/09 14:40
>>108
理解して言ってます。
このスレの件と3号問題は別だから、いきなり1号になる可能性はあるのでは?
113 名前:匿名さん:2024/11/09 14:40
>>110
近年、SNSなどで遺族年金が廃止されるという噂が広まりましたが、現時点で、政府等から廃止される旨の公式な発表はありません。 しかし、2024年7月に厚生労働省によって、20代から50代に死別した子どもがいない配偶者に対する遺族厚生年金を5年間の有期給付とするなどの見直しが検討中である、と公表されました。2024/09/20
三菱UFJ銀行のページより抜粋
114 名前:匿名さん:2024/11/09 14:41
>>112
いずれはえ3号は廃止になる。これは確実に。
でもそれこそ、いきなりは出来ない。
何年か、段階を経て廃止に持っていくと思う。
115 名前:匿名さん:2024/11/09 14:44
>>114
それはパートの人たちと足並みを揃えないといけないと思うけど。
壁をなくしたパート社員が扶養の範囲で働くことになった場合、月6万しか稼げなくなる。
段階的にというのなら、配偶者が高収入だと納付義務が出るとか、そういうことは段階的に起こるだろうと予想。
116 名前:匿名さん:2024/11/09 14:47
>>110
ここで間違った解釈してる人のスレがあったから、検索してみるといいよ。
117 名前:匿名さん:2024/11/09 14:47
>>112
連合、年金の3号廃止を正式提起 「年収の壁」で働き控え招くと批判  毎日新聞

労働組合の中央組織・連合は18日の中央執行委員会(中執)で、年末にまとまる公的年金制度改革に関連し、「第3号被保険者制度(3号)」の廃止を提起する方針を確認した。

連合の廃止案は、まずは将来的な廃止を明示し、被扶養の基準を年収130万円から縮小し、完全に廃止するまで段階を踏む。10年程度の経過期間を設け、第1段階として新たな3号にはできない制度にし、既存の3号のうち▽配偶者の年収が850万円未満▽子を養育する親――などの受給要件を満たす人を3号に、それ以外は国民年金に加入する「第1号被保険者」とする。

 同時並行でパートら短時間労働者の厚生年金への適用拡大を進めた上で、第1段階のプロセスでも3号に残った人を1号に区分して廃止する。ただし、3号の期間があった受給者の年金は減額せず、過去の3号の加入期間に基づく基礎年金も減額しない。自営業者ら1号の所得補塡(ほてん)の仕組みや、基礎年金の国庫負担割合の引き上げを検討していく――との構想だ。



10年かかる見込み。
実際にはもう少し前倒しになるだろうけどね。
118 名前:匿名さん:2024/11/09 14:50
>>111
遺族厚生年金はもらえるよね?
119 名前:匿名さん:2024/11/09 14:50
>>117
毎日新聞
2024/10/18 19:19 です
120 名前:匿名さん:2024/11/09 14:51
>>118
5年間はね。
121 名前:匿名さん:2024/11/09 14:53
>>118
60才以上で夫が亡くなれば一生、遺族年金がもらえる
60才未満で夫が亡くなれば5年間だけ遺族年金がもらえる。
122 名前:匿名さん:2024/11/09 14:54
>>121
だよね。ありがとう。
123 名前:匿名さん:2024/11/09 14:57
>>121
微妙に違う
同意してる人もいるけど
124 名前:匿名さん:2024/11/09 14:58
>>117
どっから10年出てきた?
125 名前:匿名さん:2024/11/09 14:59
>>124
117の記事全部読んでよ。
10年出てくるから。
126 名前:匿名さん:2024/11/09 15:00
>>124
117の4行目
127 名前:匿名さん:2024/11/09 15:02
>>123
未成年の子がいる時いないとかは省いたわ。
128 名前:匿名さん:2024/11/09 15:04
>>117
夫の年収850万以上の専業主婦は、いきなり第一号になるわけだね。

ここの人はみんなアウトだ。
129 名前:匿名さん:2024/11/09 15:08
>>117
第一段階でだいぶ減るね。
130 名前:匿名さん:2024/11/09 15:12
>>128
はい、アウトです
131 名前:匿名さん:2024/11/09 15:22
>>128
余裕でアウトだねー
まあ年収で線引きするのなら、それくらいで引いてくれた方がまだマシだわ。
132 名前:匿名さん:2024/11/09 15:59
今のパート先、皆扶養内で働いてる。
規模が小さくて私を含め4人。
週20時間以上は余裕で働く。

夫の年収で線引されたら私も第一号になるわ。

それは仕方ないけど、でも、それがパート先に分かってしまうよね、
それがすごく嫌だ!
格好の噂話になるわ。
133 名前:匿名さん:2024/11/09 16:03
>>132
変な会社、
134 名前:匿名さん:2024/11/09 16:08
>>132
40代以上で年収850万円は普通じゃん?
所得制限全然引っかからないし。
135 名前:匿名さん:2024/11/09 16:11
>>132
年収850万以上の奥さんで第一号になるなら、20時間以上で厚生年金加入できる、会社が加入させてくれるなら、ラッキーじゃないですか?会社と折半だから国民年金より安くなりますよね?
136 名前:匿名さん:2024/11/09 16:17
>>132
850万はいい年の男性なら普通だし、噂するではない
137 名前:匿名さん:2024/11/09 18:30
>>136
それがそうでもない人が多いよ。
特に零細企業なんかは。でもそういう妻は20時間以上働くか。
138 名前:匿名さん:2024/11/09 18:32
国民年金60才から5年間払うって案もあったよね。
5年だと大体100万位か。
当分パートは辞められない。
139 名前:匿名さん:2024/11/09 18:43
>>134
地方ではそんなに無いわ。
140 名前:匿名さん:2024/11/09 18:47
>>138
払う対象者は誰?
141 名前:匿名さん:2024/11/09 18:54
>>140
厚生年金加入者意外と、その頃に3号制度があったならば3号じゃない人じゃないの?(138さんではありません)
他に対象になる人っているかな?
142 名前:匿名さん:2024/11/09 18:57
>>141
そんな不確かな話をされても困るわ
何故
>厚生年金加入者意外(以外)と考えたのか、教えて欲しい。
60才の再雇用をしない人はどうする?
143 名前:匿名さん:2024/11/09 19:03
>>138
そんな案もあったあった。見送られたけどね。
何歳まで働かなければいけないのか、ゾッとするよ。
144 名前:匿名さん:2024/11/09 19:08
>>142
その案自体が、案であって不確かだからさぁ。

そのために定年延長しようとしてるのでは?とか話題になったよね。
145 名前:匿名さん:2024/11/09 19:09
>>143
見送られたの?
検索ワードを教えて欲しい
138にぶら下がっての一言が
>何歳まで働かなければいけないのか、ゾッとするよ。
これでいいの?
146 名前:匿名さん:2024/11/09 19:15
>>144
>その案自体が、案であって不確かだからさぁ

不確か、面白い表現するんだね。
法案の中身がないのに議論できないけどね。
147 名前:匿名さん:2024/11/09 19:20
>>139
地方でも噂になるようなレベルじゃないよー
148 名前:匿名さん:2024/11/09 20:27
>>140
厚生年金払ってる人以外の人でしょうよ。

年金足りないのだからいずれそうなる気がする。
149 名前:匿名さん:2024/11/09 21:29
>>148
>その案自体が、案であって不確かだからさぁ

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)