NO.12276664
補聴器つけて自転車走行、イヤフォンと間違われないようにする方法
0 名前:匿名さん:2024/11/10 20:45
法律改正で、自転車走行中のイヤフォンは禁止になりましたよね。
補聴器つけて、自転車に乗ってる人が、警察にイヤフォンと間違えられるケースがあるみたい。
以前やっていたドラマでもそういう光景が描かれてました。
自転車に車みたいに蝶々マークつけて、走っていたとしても、その表示の認識は難しいかな?
別にその該当者が身近にいるわけじゃないんですけどね。
ふと、気になってしまいました。
1 名前:匿名さん:2024/11/10 20:50
仮に止められたとしても、きちんと補聴器であることを説明すれば問題ないのでは?
2 名前:匿名さん:2024/11/10 20:53
捕まった時に説明すればいいだけじゃん。
ほら、あれと同じ。
妊婦がシートベルト出来ない時期。
3 名前:匿名さん:2024/11/10 20:54
スレ主は想像力が足りないね
4 名前:匿名さん:2024/11/10 23:20
そのドラマではどうだったの?
「なんだ、補聴器だったのですね」では済まなかったの?
5 名前:匿名さん:2024/11/10 23:28
補聴器だと嘘をつくイヤフォン野郎もいると思うね。
6 名前:匿名さん:2024/11/11 06:09
>>5
補聴器なら外して見せればすぐにわかると思うけど。
耳にかけるところにマイクついてるし、
そのままのボリュームで警官の耳に
近づけてあげればすぐにわかる。
それより外国人だと注意しないのはむかつく。
7 名前:主〆:2024/11/11 06:18
停められた時、説明すれば、問題ないのは解りますよ。
でも、いちいち停められるの嫌じゃないですか?
日によってはやけにお巡りさんやパトカーが目に付くと思うときありませんか?その度に停められたら…。
だから、そんな疑問が湧きました。〆ますね。
8 名前:匿名さん:2024/11/11 06:59
>>7
あなたが補聴器してるの?
補聴器つけてる人は別に嫌がってはいないかもしれないのに。
9 名前:匿名さん:2024/11/11 07:10
>>8
お巡りさんに呼び止められて、嫌な気にならない人いるの?
犯罪者行為してる可能性があると疑わられて、呼び止められるんでしよ?
普通嫌じゃない?
私だったら、悪い子として無くてもぎょっとして、ドキドキしちゃうわ。
10 名前:匿名さん:2024/11/11 07:18
>>9
嫌だろえけど、嫌だとしても仕方がない事もあるしね。
補聴器付けているのならば、それが命綱って事もあるし本人は仕方がないと諦めるんじゃない?
だって呼び止められるのが嫌だからと着けなかったら自分が危険なのだから。
人よりも不自由なのは気の毒だけど、これは本人の中で諦める部分ではないかな。
それに本当に悪い事してなければ簡単に無罪放免になるのだから。
11 名前:匿名さん:2024/11/11 07:35
>>9
別人だけど私別に嫌じゃないよ。
もし補聴器つけてるなら間違えたのかなと思うし、そういうこともあるだろうと想定内だろうし。
12 名前:匿名さん:2024/11/11 08:21
>>9
嫌な気持ちになる人が多いの?
呼び止められた事あるけど、心当たりがなければ
焦る事もないし、嫌な気持ちにもならなかったけど。
お巡りさんだって仕事してるだけだし。
13 名前:匿名さん:2024/11/11 08:26
そうなんだ!
車の運転中は?
14 名前:匿名さん:2024/11/11 09:20
大体年齢でわかるでしょ。
若者ならイヤホンだろうし、
年寄りなら補聴器じゃん。
警察もバカじゃないから、ある程度予測はつくはず。
15 名前:匿名さん:2024/11/11 09:34
というか、
明確に禁止にはなってないよね?
16 名前:匿名さん:2024/11/11 09:49
>>15
明確に禁止になってますよね?
今は自転車への違反は厳しいですよ
17 名前:匿名さん:2024/11/11 09:54
自転車は軽車両にあたり、道路交通法を遵守すべき義務を負います。車両の運転者や歩行者が道路において守るべきルールを定めている道路交通法には、自転車でのイヤホン使用を直接禁止する規定はありません。
※2024年10月執筆現在
しかし、2024年5月に、自転車の交通違反に交通反則切符(青切符)を交付する改正道路交通法が参議院本会議で採択が行われ可決、成立されました。
自転車運転の違反処理が見直され、周知期間を経て公布から2年以内(2026年内)に施行されます。
自転車の交通違反の青切符は、16歳以上の運転者による113種類の違反行為が対象となります。傘を差したり、イヤホンを付けたりしながら運転するなど都道府県の公安委員会で定められた順守事項に違反する行為や、スマートフォンなどを使用する「ながら運転」も対象になります。
なお2024年11月1日の道路交通法の改正により、スマートフォンなどを手で保持して、自転車に乗りながら通話する行為、画面を注視する行為が新たに禁止され、罰則の対象となりました。チューリッヒ保険のページより抜粋
18 名前:匿名さん:2024/11/11 09:58
>>17
ってことで、施行はまだですね
19 名前:匿名さん:2024/11/11 11:04
>>18
あれ、先日の、3時間の取り締まりで自転車への罰金が33万9千円になったって話は?
20 名前:匿名さん:2024/11/11 11:17
>>15
条例で禁止されてるところはあるんじゃなかった?
21 名前:匿名さん:2024/11/11 11:38
>>19
スマホの画面を見てたからじゃない?
スマホのながら運転はもう罰則がつくんじゃなかったかな。
22 名前:匿名さん:2024/11/11 12:00
>>21
ということは、
#18 2024/11/11 09:58
[匿名さん]
>>17
ってことで、施行はまだですね
施行されてるってことかな
23 名前:21:2024/11/11 12:05
>>22
スマホを見ながらの運転に対してはもう施行されている。
イヤフォンをつけて音楽を聴きながらの運転に対してはまだ施行されていない。
って事。
24 名前:匿名さん:2024/11/11 12:09
>>23
いま社会人の子供が高校の頃には警察の路上指導あったけどね。
調べてみたら、
自転車で音楽を聴きながら運転することは、2015年6月1日の道路交通法改正により、安全運転義務違反となりました。
、だそうですよ。
25 名前:23:2024/11/11 12:15
>>24
義務違反は罰則は付かないよね。
罰金取られたりしないやつでしょ?
26 名前:匿名さん:2024/11/11 12:20
>>25さんの基準は罰金のあるなしなの?
止めてよ、どんな倫理観なのよ。
でも、調べてみたら
自転車でイヤホンを着用して運転すると、安全運転に必要な音が聞こえない状態になるため、5万円以下の罰金が科せられる可能性があります。
、だそうですよ。
ルールは守りましょう。
27 名前:25:2024/11/11 12:25
>>26
いつ私がイヤフォンで音楽を聴きながら自転車乗ってるって言いました?
そもそも私は車ばかりで自転車乗らないので、イヤフォンで音楽聴きながらの自転車は怖いと思ってますよ。
ただぶら下がりを良く見て貰えば分かると思いますが、イヤフォンで音楽を聴きながらの運転に対して罰則規定があり違反金を取られるのかどうかというレスに対して答えていただけです。
良く読んでもらいたい。
28 名前:匿名さん:2024/11/11 12:27
>>26
ソースを求む
29 名前:匿名さん:2024/11/11 12:30
>>14
凄い偏見!
若い子だって先天的か後天的な要因で補聴器つけてるよ
そういう偏見が優先席に座っている若い人を罵倒して席を追い出す危険性があるんだよ