育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12279423

男性の方が・・・・

0 名前:匿名さん:2024/11/12 16:46
総体的に優しいね。
善悪や正義、公平に沿った考え方をするから?
建設的思考。効率的思考。
45 名前:匿名さん:2024/11/12 21:13
主さんの周囲にはスレで挙げてるような女性はいないの?
46 名前:匿名さん:2024/11/12 21:46
>>10
マンションの理事会とか町内会で揉めた時も、いかに相手をダメージを与えるかと言う発言してて怖かった

あ、私はご主人タイプです。
同じタイプの男性理事もいて、ふたりがかりで追い詰めました。100%相手が悪く相手も認めている。夫は『怖すぎる』他の理事さんも『たしかに〇〇さんが悪いけどやりすぎじゃない・・・?』なんにもしないくせに口だけ出す。冷たい優しいに男女関係ない。心の底から冷たいと言われたときは誉め言葉と受け取りました。男性理事さんも奥様にあなたは冷たい人だと言われたそうです。奥様やお子さんには優しい方ですよ。私みたいに同じ考えの人にも優しいです。
47 名前:匿名さん:2024/11/12 21:48
>>46
切ない?
48 名前:匿名さん:2024/11/12 22:02
>>46
変な人。
49 名前:匿名さん:2024/11/12 22:19
>>48
なんで??
50 名前:匿名さん:2024/11/13 07:12
可愛くて綺麗な人と
ブスとでは全然違うのでは?
主さんがそう思うのは
男性うけが良いからだと思う。
男の方が優しいと思う
(ストーカ、強盗なしで考えて普通に人生振り返ると)
51 名前:匿名さん:2024/11/13 07:21
とにかく男の方が優しい
女はライバルになるじゃん?

他人なのに家族になれるのは
男と女だからだと思う。
女同士なら自分ばかり苦労してる
とかでてくると思う。
52 名前:匿名さん:2024/11/13 07:33
>>14
止まったら親切とか考えるの?
53 名前:匿名さん:2024/11/13 07:37
>>52
止まるのが常識で止まらないのは、非常識。
止まらない女の人が多い。
そこはからも違いが有るかな。
54 名前:匿名さん:2024/11/13 07:44
>>53
違反とられたくないから止まる人、
横断歩道に人がいることを見落としてるから止まれない人など、
だから横断歩道にいる人への親切かは分からないと思う。

52とは別人
55 名前:匿名さん:2024/11/13 07:47
女性には優しいんじゃない?
私が行っている会社も男性方は女性社員、パートには優しいよ。
女性は対等ではない、下に見ている男性が多いと思う。

でも男性同士だと、部下に大声で怒鳴ったり、パワハラしたり、出世などをめぐってねちねちしている男性も多い。
以前は陰湿な部下いじめもあったり、同期をはめたりもあった。
56 名前:匿名さん:2024/11/13 07:49
>>55
人によって対応が変わる奴、信用できないわよね
57 名前:匿名さん:2024/11/13 07:56
小学生の男の子が夏休みの自由研究で取ったデータを警察へ提出したってニュースになっていたのを見た人いないかな。
信号の無い横断歩道で止まってくれる率が高いのは、
ちょっと強面の男の人が1番止まってくれる。
大きいトラックも止まってくれる。
止まってくれないのは中年の女性。
男性と女性を比べると男性の方が止まってくれる。
家事をしながらのながら見だったから、その他のデータは覚えていないんだけどそんな感じだった。

優しいか優しくないかは置いといても、中年の女性は判断力がおそくなりとっさの行動が出来にくいと言う感じなのかな。
それを意識して運転するだけでだいぶ違うから、より気をつけながら運転するようになった。
58 名前:匿名さん:2024/11/13 07:58
>>55
男はプライドが高いからねぇ、上に立ちたい、出世欲が強い人も多いし。
私たちの年代から上だと周りを蹴落とすため、男同士だとパワハラとか陰湿ないじめなど多かったと聞く。
今の若い子は出世欲がないから優しい男子が多いのかもしれない。
59 名前:匿名さん:2024/11/13 07:58
>>57
>ちょっと強面の男の人が1番止まってくれる。
大きいトラックも止まってくれる。
止まってくれないのは中年の女性。
男性と女性を比べると男性の方が止まってくれる。

これ、運転してても感じるよ、
入れてくれる人、右折でパッシングで行かせてくれる人は職業運転手。
60 名前:匿名さん:2024/11/13 07:59
>>54
横断歩道に人がいるのを見落としは
さりげなく書かれてあるけど
大変な事だよ。
61 名前:57:2024/11/13 08:01
>>59

勿論仕事中は看板背負ってる様なものだから止まるよう指導されてる場合もあるだろうけど、ありがたいって思う場面結構あるよね。
62 名前:匿名さん:2024/11/13 08:03
女の人の方が、見落とし多いと考えてよいのかな?
此方を見ながら、通るけども、脳迄至ってないの?
63 名前:匿名さん:2024/11/13 08:05
男が優しいとは
女との
思考神経の伝達の違いが有るからなのね。
64 名前:匿名さん:2024/11/13 08:11
止まるのが常識というのは大前提で。
渡れるほど車がなかなか途切れないなら止まってくれるとありがたいなと思うけど、一台だけなら止まらず行ってくれた方が渡りやすいなと思う。
速度落として止まって、歩行者としては止まったの確認してから渡るから、止まるのか止まらないのかの確認してないといけないし、止まってくれたら会釈して渡る。
それなら止まらず行ってくれたほうが色々な部分が省けて楽と言えば楽。
車の方もその一連の流れがあるならサッと行った方が楽だろうなーと思う。
だから私は、車の通りが少ないところでは横断歩道手前で待たずに離れた位置で待ってる。
65 名前:匿名さん:2024/11/13 08:16
>>64
個人の考えはそうでも、警察はそう考えないからね。
66 名前:匿名さん:2024/11/13 08:18
>>50
私は老若男女から優しくしてもらえるけどなぁ。
受け取り方の問題もあるかもだけど。
67 名前:64:2024/11/13 08:23
>>65
だから離れた位置で待つんだよ。
68 名前:匿名さん:2024/11/13 08:44
>>64
離れてると渡りたいのかよく分からなくて判断に困る
69 名前:64:2024/11/13 08:51
>>68
判断に困るほど微妙な位置ではないです。
もっと離れてる。

もちろん絶対そうしてるってことではない。
70 名前:匿名さん:2024/11/13 09:18
>>64

私はそんなことしない。
だって横断歩道で待って渡ったなら何かあっても車の過失なのは明白。
自分を守るためにもきちんと渡る。
生活道路で車が頻繁に通らず、流れの切れどころじゃなく車がたまに通る所なら別だけど。

車を運転しているときに、遠くでも車道渡られるのは本当に嫌。遠くてもスピード落とす。
71 名前:匿名さん:2024/11/13 09:30
>>69
離れてるのに止まっててこっちを見てるから困るんだよー
72 名前:匿名さん:2024/11/13 19:17
>>64
止まるのが常識というのは大前提で。



違うよー
道路交通法の規定だよー
止まらないのは道路交通法違反だよー
73 名前:匿名さん:2024/11/13 20:16
>>64
そんなことされても、そこに警察いたら捕まるのは車なんだよ。
横断歩道で、例えば足が悪かったりして早く渡れないから車に先に行ってもらおうとしてどうぞどうぞとジェスチャーなりで車に行ってもらったとしても、やはり捕まるのは車側。
なぜならそれが法律だから。
74 名前:匿名さん:2024/11/13 20:17
>>72
それでも止まらないんだよね、
横断歩道で止まるかの研究した地域、意識低すぎ。
こちらの地域なら、歩行者は30秒以内に渡れる。
75 名前:匿名さん:2024/11/13 21:04
>>46いるんだわ、こういう人。管理費を滞納している人がいて、理事長(女性)が追い詰めていてほんと怖かった。立候補して理事長になった人なんだけど、任せたの後悔した。それに加勢する人もいてさあ・・・ガチでこわかった。70代後半の人にさっさと働いて払えよ!とか怒鳴って追い詰めて。
76 名前:匿名さん:2024/11/13 21:15
>>75
怖っ
77 名前:匿名さん:2024/11/13 22:13
>>75もうローンは払い終えていてなんらかの事情で生活苦なんだろう。どこのマンションにもいるけれど最後は強制執行になる。いち理事長が怒鳴る権利などない。
78 名前:匿名さん:2024/11/14 07:48
>>77
ね。
その吊るし上げみたいなってる70代後半?の人の子ども世代の人がここにも結構いるでしょう。
胸がキュッてなるわ。
79 名前:匿名さん:2024/11/14 07:53
母親と息子の2人暮らしって多いよね年金当てにしている息子の多いことよ
娘の方がそれは少ないのかな?
80 名前:匿名さん:2024/11/14 08:00
>>79

娘は結婚出来れば家を出ていくからじゃない?
娘の方が正社員とかじゃなくても、まだ結婚出来る確率が高そう。
81 名前:匿名さん:2024/11/14 08:16
>>79
今年金当てにしてる世代だと、まだ家事は女がするものって時代の人だよね。
だから息子は家にいても家事は母親がしてくれて楽だから家に残るけど、娘だと家のことやらないといけないから、それなら一人暮らしした方が楽ってなる、とか。
82 名前:匿名さん:2024/11/14 08:25
>>81
それプラス
俺が一緒に住んでやれば親も助かるだろう、嬉しいだろう
もあると思うな
83 名前:匿名さん:2024/11/14 08:48
>>82
私なら全く嬉しくない仕事柄、母子(息子
2人暮らしでろくな息子いないの知ってる
84 名前:匿名さん:2024/11/14 08:54
>>83
そりゃいるだろうね。
助かってるし嬉しい人もいるだろうし、
そうじゃない人もいる。
それは息子に限らず娘でも。
85 名前:匿名さん:2024/11/14 10:08
>>83
わかる。
どっちにしたって老後は子どもなんて当てにならないんだから、独立して幸せに勝手にやってほしいって周りも言ってる。いつまでも手を焼かされんの腹立つよね。

「嬉しいだろう?」ってさ年金あてにする実家住みが弱った親に何かしてくれんの?
家事出来なくなった時点で「役立たずゴミ」とか言われそ。
86 名前:匿名さん:2024/11/14 10:11
>>85
でもそういう家のお母さんに限って甲斐甲斐しく息子のお世話してるのよ。
ご飯作ってお弁当持たせて。
87 名前:匿名さん:2024/11/14 10:13
>>86
それが母親の原動力になってるんだよね。
で、元気で居られる。
母親の役に立ってるのよ。
88 名前:匿名さん:2024/11/14 10:16
>>87
なるほどね。
単に「家に食費入れてくれてるからお弁当作らなきゃ」だけじゃないのよね。
89 名前:匿名さん:2024/11/14 10:22
>>81
娘が実家にいても大事には扱い受けないからね。
男は違う。
90 名前:匿名さん:2024/11/14 10:26
>>87
この息子のために頑張ろ、ってのが老母の生きる支えになってる。
win-winだね。
91 名前:匿名さん:2024/11/14 10:26
>>83
それでも、遠くに住む娘よりは役に立ってる
92 名前:匿名さん:2024/11/14 10:58
こうやって子供を性別で差別する親がいまだにいるのか。
93 名前:匿名さん:2024/11/14 11:19
>>92
差別というのか?
得意不得意じゃない?
94 名前:匿名さん:2024/11/14 12:18
>>87
それもあるし、一人暮らしと息子がいるのとでは心強さが全然違うよね。
力仕事してもらえるし、用心棒的な役割もできる。
そりゃご飯洗濯くらいやってあげるよ。
私がもし旦那に先立たれたら、今一人暮らししてる息子に帰って来て欲しい。
娘いないからわからないけど、娘でも心強いと思うよ?
力仕事は頼めないけど。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)