育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12314783

実家との関係

0 名前:匿名さん:2024/12/06 10:34
主人と主人の実家ですが
なんというか、実家の言うことは絶対なのです。
なので保証人なども理由も聞かないで引き受けてきます。
過去に数度、実家や姉の家で問題がある時はうちが従う。
せめて理由と私に相談してからと喧嘩になりましたが、変わらず。
お金を工面してくれと電話あった時も理由も聞かずです。
もうその時はうちの子どもも一緒になって詐欺かもしれないから理由を聞けと家族で説得しました(結局、必要なかった)
今回は主人の姉が離婚したので、転居先の保証人です。
今住んでいる家は息子に譲りたいので売らずに残す。
で、一人暮らしにしてはかなり高めのところに引っ越し。
ちなみに成人済みの子供(結婚もしている)が2人います。
私の感覚としては自分の子供に頼めば?と思うのはおかしい?
いつも不都合なことは全てうちの主人です。
すみません、半分以上愚痴も混じっています。
そのうち姉が困ってるからとお金を工面しそうです。
今回は家の保証人ですが、過去にいろいろとあり、その度にあなたが守らなければいけないのはどの家なの?と怒りが湧きます。
私自身は毒親に育てられ、実家とは縁を切っているので、一般的な実家に対する感覚がわからないので教えて頂きたい。
姉ってこんなに弟に頼るもの?毎年遊びに行かなければいけないもの?
1 名前:匿名さん:2024/12/06 10:37
義父母はもういないのですか?
2 名前:匿名さん:2024/12/06 10:58
あなたに経済力があれば離婚も一択。
3 名前:匿名さん:2024/12/06 11:08
仲良しの姉弟なのでしょうね。
お姉さんもお子さんが成人したのなら、保証人くらいそっちに頼めばいいのにね。
ところでご両親は?
4 名前:匿名さん:2024/12/06 11:13
>>0
あなたが守らなければいけないのはどの家なの?と

ご主人に言いました?
実家とお姉さんがご主人を頼るのは長男だからかいい会社にお勤めだからか、
実家とお姉さんの思考がご主人を頼るなんでしょうね。
うちも似たような
5 名前::2024/12/06 11:19
誤送信すみません。続きです。
うちも似たような義親と兄弟がいる夫がいます。
驚くことにおじおば、夫の従兄弟まで夫を頼ります。
私は言いましたよ「うちのことは誰が助けてくれるの?共倒れになったらどうするの?」と。
そういう色々があって夫も少しは考えを改め言われたがままではなく断るようになりました。
主さんちが困ったらご主人はどうするのでしょうね。
6 名前:匿名さん:2024/12/06 11:20

>今回は家の保証人ですが、過去にいろいろとあり、その度にあなたが守らなければいけないのはどの家なの?と怒りが湧きます。

なんでこれをはっきりご主人にぶつけないのですか?
ここで愚痴っていても何も変わらない。
ご主人に主の真意を冷静に話して、

何故姉には既に成人した子供がいるのにあなたが何もかも背負う必要があるのか、
自分の家庭のことが二の次になっていないか、

話し合う必要があると思います。

その上で、
大事な姉さんだから放ってはおけない。
離婚して不安定になっているし、俺が一緒力になるつもりだ。

とかはっきり言われたら、
それはそれで受け入れるか、
受け入れられないなら別れるか、
考えたらいいのではないですか。
7 名前:4 :2024/12/06 11:22
何度もすみません。
私は姉ですが、弟を頼ることはないです。
姉と弟も色々です。
8 名前:匿名さん:2024/12/06 11:22
なぜそんな男と未だに離婚しないかの方が知りたいわ
9 名前:匿名さん:2024/12/06 11:23
>>8
そんな簡単に出来ないでしょう
10 名前:匿名さん:2024/12/06 11:26
私も保証人は自分の子供に頼むべきだし、それが普通だと思う。
何かあった時、子供には迷惑はかけられないという勝手な思いなんだろうか。

ご主人はお姉さんが大好きなんだろうね、離婚して俺しか頼る人がいないからと。
言っても効かないだろうね。
しょうがない。
11 名前:匿名さん:2024/12/06 11:27
シスコンだと思う。
治らないよ。
12 名前:匿名さん:2024/12/06 11:45
その姉の子の奨学金の保証人にされそうで、とスレ立ててた人だよね。
あの時と同じく、
きっぱりと断るべくご主人に言いましょうよ。
13 名前:匿名さん:2024/12/06 11:53
田舎なのかな?
田舎はいまだに長男が面倒をみるのは当たり前的な
考えが残ってる事があるみたい。
親子、兄弟、姉妹、と言えど結婚して世帯が別れれば
それぞれ別の家庭。別の家庭に負担を強いるのはおかしい。
当然義理姉は自分の子供に保証人を頼むのが普通だと思う。
自分の子供に迷惑をかけたくないという理由で
弟に頼むのであれば、弟には迷惑かけてもいいと思っている証拠。

1番の問題は主さんの旦那さんでしょう。
あなたが守るべきはどの家庭か?と話し合うのが普通だし
そもそも家のお金を夫一人で相談もなく使うのはおかしいよ。
夫のお小遣いからなら自由だけど。
14 名前:匿名さん:2024/12/06 12:19
旦那さんが保証人になった分て、
旦那さんが亡くなったら、
その代わりは誰になる?
15 名前:匿名さん:2024/12/06 12:57
いろんなまとめやまとめ動画見てるから毒されてる部分はあると自覚してるけど、それにしても過度のシスコンブラコンだよ。
あなたのご主人がそうだからと言って全ての姉弟関係がそうなわけないよね。
一度きちんと話をして、それでもダメなら何かしらの準備と覚悟はしておいた方がいいかもね。
16 名前:匿名さん:2024/12/06 12:57
普通かどうか、今さら言っても仕方ないよね。
そんなに義実家は信用出来ない人の集まりなの?
主自身は実家に恵まれてなくて疎遠なのに、ご主人は実家と繋がりを持ち続けてるわけで、家族や身内に対して求めることの違いではないかしらね。
疎遠だからこそ、こういう距離感の近い関係が自分を大切にされてない気持ちになってしまって過剰に反応してる可能性もあると思うわ。
17 名前:匿名さん:2024/12/06 13:32
ご主人は頼られると嬉しい人なのかもね。
京依存的な関係。
18 名前:匿名さん:2024/12/06 13:32
>>14
誰にもならないよ、死んだら終わり
19 名前:匿名さん:2024/12/06 13:39
普通ではないと思う。
でも
主のご主人にとってはそれが普通なのでしょう。

世間がどうかは関係ないよ。
20 名前:匿名さん:2024/12/06 14:12
そんなのおかしいと思うよ。
主さんの感覚の方が正しい、と言う人(女性は特に)は多いはず。

でもさ、夫側にとっての「普通」は夫側が決めることなんだよね。

主さんができることは、夫とその身内にはっきり反対の意思表示をし、お金は勝手に使われないように管理もしくは隠しておくこと。
これはしっかりしておかないと後悔するよ。
夫に期待はしないようにね。


うちの夫も自分の身内には甘々だよ。
そういう洗脳を受けて育ってきたので、今更その価値観を手放したくないみたい。
自分の身内を否定したくないんだろうな。
21 名前:匿名さん:2024/12/06 14:22
まあでもご主人が稼いだお金なら、ご主人の好きなようになるのは仕方ないかもと思う。
22 名前:匿名さん:2024/12/06 14:26
>>21
こういう昭和前期的な考えにまだ凝り固まったおばあちゃんがいるのだと思うとぞっとする。
夫婦は助け合って家庭を成立させている。
誰が稼いだか、ですべてが決まるわけではない。
だいたい、離婚時にも、結婚後に築いた財産は共有財産と認定される。
夫一人が好きにできる稼ぎではない。
前近代的思想から抜け出せない不勉強な人間がまだいるのだなあ。
慄然とする。
23 名前:匿名さん:2024/12/06 14:26
貯金もしっかりできていて、生活に余裕もあれば、まあいいかと思う人もいるだろうね。
私は保証人のところが不安だなぁ。
お姉さんが払えないと突っぱねたら、請求は連帯保証人の方に来るらしいので。
24 名前:匿名さん:2024/12/06 14:34
>>22
そこそこ余裕があって、妻が反対しても姉に援助したいのであれば、
もうしょうがないんじゃない?
25 名前:匿名さん:2024/12/06 14:35
結局主のご主人は、
自分の家庭よりも姉が大事なのかもしれないね。
26 名前:匿名さん:2024/12/06 14:39
>>22
逆の立場で考えてみたらわかると思う。

自分が稼いで家族を養っている。
自分の実家の姉が困っている。助けたい。
配偶者が頑固に反対する。
軋轢、生まれないか?
27 名前:匿名さん:2024/12/06 14:53
>>26
私なら、とことん話し合う。
「私が稼いでるんだから私が好きにする」なんて絶対言わない。
そういうこと言うから軋轢が生まれるんだと思う。
分かり合いたい、理解し合いたいと思うのが夫婦だし、ちゃんととことん話し合うべきでしょう。
28 名前:匿名さん:2024/12/06 15:44
>>27
とことん話し合ってもお互い一歩もひかなかったら?
29 名前:匿名さん:2024/12/06 15:53
シスコンのようだし、スレ主さんが保証人になることを辞めろと強く言ったら、じゃあ、離婚するというかもね。
新婚なら分からないけど、もう、結婚生活が長くなると愛情も冷めて来るし、嫁(他人)<血縁関係のある親族なのかもしれない。
スレ主さんに経済的な生活能力があるなら、共有財産を分与して離婚した方がいいかもね。
家計はどちらが握ってるんだろう。いいのか分からないけど、自分の通帳に現金を移しておくとか。
30 名前:匿名さん:2024/12/06 16:55
>>28
落としどころをどこかに見つけるでしょうよ。
話し合いがあってからの結論と「誰が稼いでると思ってるんだ」の結論は、同じだとしても受け取り方は雲泥の差。
それがどちらの側になるかは、話し合ってみないとわからないこと。
何で最初から決めつけたり諦めたりしなければならないのか。
話し合うということそれ自体に価値があるのに。
31 名前:匿名さん:2024/12/06 16:56
義母の支配下にあるってことだね。
魔法が解けずにここまで来てしまった人だな
32 名前:匿名さん:2024/12/06 16:58
>>30
というか、新婚じゃあるまいし、
ここまで20年?以上夫婦をやってきたわけよね。

価値観のすり合わせはとっくに終わっていると思うんだけど、
どうして今更こんなことになるんだろう。
33 名前:匿名さん:2024/12/06 17:01
>>32
たぶんすり合わせてないんだよ。
強引に夫の言い分に押し任されてきただけなんじゃないの?
「誰の稼ぎだと思ってるんだ」でいつまでも通用すると思ってるのが間違い。
世の中はどんどん変化している。
34 名前:匿名さん:2024/12/06 17:02
スレ文読んだら、
主さんはご主人に主張しているよね。
勝手なことはしないで、
自分に相談して、と喧嘩をしても、
ご主人には「実家が絶対」。

これはもう変わらないと思う。
35 名前:匿名さん:2024/12/06 17:26
いや、皆さんありがとうございます。
私の言っていることがめちゃくちゃ非常識ではなさそうというので安心しました。
自分が冷たいのかと思ったので聞いてみたくなったのです。(なにせ、私が普通の家庭で育っていないのでそういう感覚に自信がありません。)
何度も言いましたし、話し合おうともしましたが話し合いにさえならないのです。
どっちの家を守るというのも主人にはすでに言っております。
実家の頼みは絶対。これはもう変えられないんだろうなと思っております。
私が実家のことに口を出すと、もう怒り出す。やりたくないんだろう冷たいというふうになるのです。
なので、今のうちに何かあった時に離婚できるように対策をと思っております。

ちなみに、主人と義姉は仲良しかというと別にです。
何かある時しか連絡来ません。
なので、連絡来た時は嫌なことを頼まれる時と遊びに来いという正月前です。
家庭内順位が主人が1番下なのでしょう。
まあ、ちよっと皆さんに聞いていただいたのと、非常識すぎる考えではないというのがわかったので助かりました。
36 名前:匿名さん:2024/12/06 18:29
>>35
頑張ってね。
頼る実家もないのにご主人がこれでは悲しいね。
実家が絶対という価値観はもう変えられないと思う。
37 名前:匿名さん:2024/12/06 20:37
>>35
>今のうちに何かあった時に離婚できるように対策をと思っております。

これだけ嫌な事が連続して続いてるのに、今後何があったときが離婚に繋がりそうなんだろう。
主の考え方を少し変えてみると、今のようなストレスは無さそうなのに、それも無理そう。
いろいろ頑張って下さいね。
38 名前:匿名さん:2024/12/06 22:36
義両親がまだ生きてるの?わたし50代ですが実両親も義両親もいないです。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)