NO.12319198
50代以上でポリのセーター買う人いる?
-
0 名前:匿名さん:2024/12/09 10:23
-
セーターを買おうと思って色々見るけどポリが多くてなかなかいいのが見つからない。
少しでも毛が入っていてほしい。
でもポリの方がかわいいのとかが多いような気がする。
-
1 名前:匿名さん:2024/12/09 10:27
-
ポリエステル素材のニットのことね。
アクリルも発色いいよね。
ウールが50パーセントぐらいは入っていないと寒いし、毛玉がうっすら出ただけで安っぽく感じる。
なるべく買わないようにはしているけれど、ウールは高い。
そしてウール100パーセントだと虫食いとの戦いになる。
-
2 名前:匿名さん:2024/12/09 10:38
-
ウールにはもう拘ってないよ。
そんな寒くないし。
-
3 名前:匿名さん:2024/12/09 10:43
-
ハイブランドでもウールのみの製品は少ないね
でも、できるだけ天然素材のものを買ってる
たとえ少ししか使われてなかったとしても
手触りや保温性が断然違う
-
4 名前:匿名さん:2024/12/09 10:46
-
ウールは重い。
年寄ほどアクリルにしたらいいし、むしろ年寄りはニットはやめた方がいい。
-
5 名前:匿名さん:2024/12/09 10:47
-
>>4
それはどうかな
-
6 名前:匿名さん:2024/12/09 11:10
-
>>4
ニットのお婆ちゃん可愛いのに。
ニットダメなら冬場何着るの?
-
7 名前:匿名さん:2024/12/09 11:14
-
>>4
カウチンなら重いけど
そんな服ばかりでもないし
-
8 名前:匿名さん:2024/12/09 12:15
-
年取って身体が丸くなってニットが似合わなくなったので全然買ってない。
数年前、まだ買ってた頃はユニクロとか無印はウール100%だったけど、今は変わったの?(確認してない)
確かにかわいい系のメーカーのデザイン性のあるニットってアクリル混が多いかな。
-
9 名前:匿名さん:2024/12/09 12:16
-
どこまでお金かけられるかでしょ
ベイクルーズ系だと2~3万出すならウール100%とかウールとカシミア混紡の可愛いの買えるよ
5000円までならアンドST系でアクリルとポリエステルやナイロンの混紡しかない
ユニクロならアニヤハインドマーチのサムホール付きのカシミヤ100%が1.3万くらいで買える
ハイブランドはウールは少なくて
シルク100%とか高級カシミア100%とかで価格が20万以上するからまた別の話よね
-
10 名前:匿名さん:2024/12/09 12:16
-
ポリとは?