育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12323263

天皇陛下も心を痛められているという「秋篠宮さまのいじめ発言」の余波

0 名前:匿名さん:2024/12/11 08:56
秋篠宮さまの発言が報じられて数日が経過し、その間、宮内庁の人たちに受け止めを聞いてみましたが、その話題になるとみんな暗い顔をして評価をする者はほとんどいなかったですね。“率直な思いを吐露されたのだろうが、今回の発言は国民を悪者に見ているところがあると取られかねない。そこまで行かなくても突き放された、向き合ってもらえそうもないと捉えた人もいたのではないか。そういった点についてとても憂慮している”といった深刻な指摘もありました」 と、担当記者。

天皇陛下も心を痛められているようだといった声まで聞こえてくるようになった”という話もあったほどです。皇位継承順位1位である皇嗣としての立場をわきまえてということなのか、その点は推測する以外にありませんが、そうした話が伝わってくるほど、内部ではショッキングな表現として受け止められているということなのかもしれません」(同)


陛下のお心まで煩わせるなんて、本当に罪なことです。
いじめだの発言する前に、弟家族は自分たちの言動を反省すべきですよね。
反省も何もなく、いじめだなんて。
国民との溝は深くなるばかりです。
1 名前:匿名さん:2024/12/11 09:10
愛子さまや雅子様に対するバッシングなんかに対しても言ってるんでしょ。
直接言えない人たちに変わって言ったに過ぎないのに何でも悪い方にとるんですね。
2 名前:匿名さん:2024/12/11 13:04
皇太子殿下お誕生日に際し(平成23年)
え,歩んできました。愛子は,学校で怖い思いや辛つらい体験をしましたが,それを乗り越えようと,前向きに頑張ってきており,私たち親としても,精一杯支えてあげたいと思ってここまできております。学校の先生方とご相談をしながら,雅子の付添いの下での登校という形が現在も続いておりますが,幸い,愛子が学校で過ごす時間も随分と長くなっており,運動会,初等科祭,校外学習など,そういった行事にも元気に参加するなど,良い方向に向かってきていると思います。

ご質問にあった,今後何が必要か,との点については,本人の気持ちを大切にしながら,学校の理解と協力をお願いしつつ,周りの助けも借りながら,元の状況に戻れるよう,環境づくりを引き続き行っていくということが必要であると考えております。愛子が,静かな環境での通学が可能なように,引き続き静かに見守っていただければ幸いです。
3 名前:匿名さん:2024/12/11 13:06
陛下は本当に誠実な人ですね
4 名前:2 訂正:2024/12/11 13:09
皇太子殿下お誕生日に際し(平成23年)

問2 長女の愛子さまが通学への不安を訴えられ,学習院初等科に通常の登校ができない状態となってから,まもなく1年となります。雅子さまの付き添いの下,時限を限って出席する日々が続いており,天皇,皇后両陛下も案じるお気持ちを示されました。天皇陛下は「愛子と会う機会も限られ,残念ですが,交流としてお話しできるようなことはまだありません」と述べられたほか,愛子さまの不安の原因について宮内庁と学習院の当初の説明が食い違い,真相がはっきりしないこともあり,多くの国民が心配しています。このような状況を踏まえて,愛子さまの現在のご様子をお聞かせください。父親として愛子さまをどのように見守り,お一人で通学できるようになるためには何が必要と考えられていますか。

皇太子殿下
愛子の学校のことも,もうすぐ1年がたとうとしています。この問題では,これまで,天皇皇后両陛下を始め,多くの国民の皆様にお気遣いを頂いておりますが,温かくお見守りいただいてきたことに,この場をお借りして感謝申し上げたいと思います。

この1年近く,親として愛子のために何をしてあげられるのかという思いで,雅子と共に考え,歩んできました。愛子は,学校で怖い思いや辛つらい体験をしましたが,それを乗り越えようと,前向きに頑張ってきており,私たち親としても,精一杯支えてあげたいと思ってここまできております。学校の先生方とご相談をしながら,雅子の付添いの下での登校という形が現在も続いておりますが,幸い,愛子が学校で過ごす時間も随分と長くなっており,運動会,初等科祭,校外学習など,そういった行事にも元気に参加するなど,良い方向に向かってきていると思います。

ご質問にあった,今後何が必要か,との点については,本人の気持ちを大切にしながら,学校の理解と協力をお願いしつつ,周りの助けも借りながら,元の状況に戻れるよう,環境づくりを引き続き行っていくということが必要であると考えております。愛子が,静かな環境での通学が可能なように,引き続き静かに見守っていただければ幸いです。
5 名前:匿名さん:2024/12/11 13:11

愛子は,学校で怖い思いや辛つらい体験をしましたが

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)