NO.12326127
友達がいないと
-
0 名前:匿名さん:2024/12/12 21:23
-
決定的に困る事は何ですか?
-
26 名前:匿名さん:2024/12/13 08:15
-
>>24
もしかして18?
-
27 名前:匿名さん:2024/12/13 08:19
-
>>18
えーー
この書き方明らかに悪意あるよね?
小馬鹿にしてる感じするわ。
-
28 名前:匿名さん:2024/12/13 08:25
-
悪意あるわー
-
29 名前:匿名さん:2024/12/13 08:35
-
>>18
なんで友達以外の例がそれだけなの?
職場の同僚と「朝からこんなことあってさ 笑」と家のちょっとしたことお互い話す場合もあるよね?
-
30 名前:匿名さん:2024/12/13 08:38
-
スーパーの店員さんやその辺の人を捕まえて、ずっと喋ってるお年寄りいるよね。
家族や友達がいなくて寂しい人なんだろうか?
そういう人が詐欺に引っかかったりしそう。
-
31 名前:匿名さん:2024/12/13 08:44
-
>>30
かつて友達がいて喋りまくってた人が
亡くなったり引っ越して遠くへ行ったりで話すことがなくなったりして寂しくなり
そういう人捕まえてずっと喋ってるのかもね
-
32 名前:匿名さん:2024/12/13 08:45
-
>>29
そうだね。
職場の人とか、習い事で会う人と楽しく雑談するわ。
あとこの前、町内の行事の行き帰りや待ち時間にもしたな、例をあげたらキリがない。
別で友達もいるけどね。
-
33 名前:匿名さん:2024/12/13 08:58
-
>>31
やっぱ幾つになっても友達はいた方がいいね。
-
34 名前:匿名さん:2024/12/13 09:01
-
>>33
ずっと濃い付き合いの友達がいた人はいた方がいいかもね。
-
35 名前:匿名さん:2024/12/13 09:09
-
私が中学の時に、母はどうして中年になると友達出来ないかなあと言っていた時期があった。
今だったらその気持ち分かる。娘とはどうしてもタイムラグあるもんね。
-
36 名前:匿名さん:2024/12/13 09:10
-
同性の友達より異性の友達の方が
私は付き合いやすい。
-
37 名前:匿名さん:2024/12/13 09:20
-
>>30
あ、わたしよくおばあちゃんに
話しかけられる 笑
-
38 名前:匿名さん:2024/12/13 09:22
-
>>37
仲間と思われてる
-
39 名前:匿名さん:2024/12/13 09:23
-
友達いる人は
地元から離れた事がない?
友達=学生時代の友達のイメージ。
あと妊娠中から幼稚園くらいに友達
なった人たち20代前半。
-
40 名前:匿名さん:2024/12/13 09:24
-
>>39
いいえ、地元から遠く離れています。
大人になってから出来た友達です。
-
41 名前:匿名さん:2024/12/13 09:28
-
>>40
ありがとう
大人になってからも
いい友達できるんですね
-
42 名前:匿名さん:2024/12/13 09:32
-
父は足が不自由になったので、友達もいないけど
オンラインサロンに入ってズームで楽しんでるわ
あとアレクサ?としりとりしたり、会話してる
-
43 名前:匿名さん:2024/12/13 09:34
-
老後、とか言うけど、
母を見てると、
老後に親しく付き合ってるのは町内とか徒歩で行ける範囲の友達だよ。
若い頃から親しかったわけではない。
年取って習い事等で仲良くなったババ友です。
-
44 名前:匿名さん:2024/12/13 10:02
-
>>43
老眼で一瞬パパ友と読んじゃったー笑
ババ友ですねー
-
45 名前:匿名さん:2024/12/13 10:03
-
友達いなくて困ることは特にないかも。
学生時代は友達いないと地獄のように
困るけど。
-
46 名前:匿名さん:2024/12/13 10:04
-
>>43
実際はそんなかんじだろうね。
遠くても友達ではいられるけれど、認知症になったり体が不調になったりで、なかなか会えなくなる。
-
47 名前:匿名さん:2024/12/13 10:06
-
旦那と子供たちが親友みたいに
なってるよ
-
48 名前:匿名さん:2024/12/13 10:07
-
特にないと思うよ
認知症や歩けなくなったらディサービスに行くから
母はそこで友達ができたよ
-
49 名前:匿名さん:2024/12/13 10:12
-
友達までいかなくても、高齢になったら近くに歩いていけるような集まれる場所があって、そこで話し相手がいればいいんじゃないかな。
そういえば地域のスーパーで買ったもの食べられるコーナーがあって、常連の高齢者同士で「あらー。ここよー」なんて楽しそうに声掛け合ってるよ。
-
50 名前:43:2024/12/13 10:29
-
結果から言えば、困ることなんてないのよ。
環境や行動が変われば、またそこで新しい友達が出来るから。
今から老後に備える必要もない。
その時その時で、新しい人にまた出会えるからね。
80代のおばあちゃんたちがグループで
「女子会」だのってランチしてて微笑ましいなと思ったよ。
-
51 名前:匿名さん:2024/12/13 10:30
-
>>49
それをサロン、と呼ぶね
-
52 名前:匿名さん:2024/12/13 10:36
-
>>49
昼間のジムもお年寄りが多いよ。
私は仕事が休みの日に黙々と筋トレしたりプールで泳いで帰るだけだけど、常連のお婆ちゃんたちは仲良し同士楽しそうにしてる。
プールで止まって話し込んでいる人は少し迷惑だけどねー。
-
53 名前:匿名さん:2024/12/13 11:16
-
障害持ってる子供がいるから、まずは我が子の付き添いなどが優先だから
友人いなくても全然構わない。
-
54 名前:匿名さん:2024/12/13 11:43
-
元気ならね
入院しても誰もお見舞い来てくれないとかなりか落ち込むみたいよ
-
55 名前:匿名さん:2024/12/13 12:46
-
>>37
私も。医院など。
-
56 名前:匿名さん:2024/12/13 12:59
-
>>45
そういうことだよね。
生活や性格によっていないと不都合な面もある。
けど自分が困るから作らなければならないというものではない。
自分のために居るものではないというか。
ただ無駄に見えるものでも、後になって人生の彩だったなと思う。
-
57 名前:匿名さん:2024/12/13 13:16
-
>>54
今ってお見舞い出来るようになったの?
-
58 名前:匿名さん:2024/12/13 13:41
-
>>54
友達がいて誰も見舞いに来なければ落ち込むかもしれない。
友達がいないならそれほどでもないような気がする。
-
59 名前:匿名さん:2024/12/13 13:47
-
>>57
教えなかったら入院してること
誰もわからないよね
お互い気を使ってしまうし
休みたいし具合悪いとき見せたくない
-
60 名前:匿名さん:2024/12/13 13:59
-
>>54
入院して具合悪い時に誰にも会いたくない
-
61 名前:匿名さん:2024/12/13 14:06
-
>>54
コロナ以降、お見舞いなんて行けないじゃん、
それに、お見舞い、来てほしいですか?
ヨレヨレの自分を見せてもいいのは夫だけだなと思う。
-
62 名前:匿名さん:2024/12/13 14:30
-
>>61
まあね、病院によるだろうけど
談話室でお喋りしてたよ
4人くらいのご友人がお見舞いにきてたよ
-
63 名前:匿名さん:2024/12/13 14:46
-
>>57
旦那が去年入院したけど普通にお見舞い行けたし来てる人もたくさんいたよ。
-
64 名前:匿名さん:2024/12/13 14:49
-
>>57
普通にお見舞い行けるよ
-
65 名前:匿名さん:2024/12/13 14:50
-
>>62-64
そうなんですか。今はお見舞い行けるんですね。知らなかったです。
-
66 名前:匿名さん:2024/12/13 15:58
-
>>61
私もヨレヨレの自分は
見せたくないな。
若い頃は違ったけどね
-
67 名前:匿名さん:2024/12/13 16:04
-
>>66
うん。
というか自分に余裕がない時に他人に会いたくはない。
元気に退院してから会いたいと思う。
-
68 名前:匿名さん:2024/12/13 16:41
-
友だちは心の支えじゃないかな。
転勤族の私はあちこちに友達がいて、時々オンラインでやり取りしたり、年賀状をやり取りしたり。
そして、旅行するたびに、向こうが訪ねてきたり、こっちが訪ねていったりする。
年に数回、そうやって遠方の友達と会うのは幸せ。
困ったときに相談できるのも、友達。
友だちがいると助かることが多い。
-
69 名前:匿名さん:2024/12/13 16:58
-
友達は確かにありがたい。
でも頼りになる身内というか信頼できる安らげる家族がいての上でのっていう存在?
30代前半くらいの時、ママ友命って人居たの思い出した。懐かしい。
-
70 名前:匿名さん:2024/12/14 12:46
-
友達はおりませんが、バスツアーとかお友達同士で旅行している人を見ると楽しそうだなと思います。
「主人とは出かけない」と言う人いますが、友達いないとひとり行動しかないわけで。ひとり焼肉とか行けるけど家にいるのが好きなので必要に迫られない限りひとり外食はしないです。
-
71 名前:匿名さん:2024/12/14 13:30
-
>>70
え
外食をひとりで出来るかどうかの質問?
-
72 名前:匿名さん:2024/12/15 08:21
-
>>68
転勤族だった人と友人です。
気さくでぐいぐい来る人で、地元にいる時は付き合いがありました。
その後、また転勤されて彼女は自分の地元近く、私も引っ越してそのまた近くに。
当初は一緒に出かけたりしましたが、彼女はそこに知り合い多いし私で無くても良いし、私は今の地の事がよく分からないし、何より経済的に困って無いし全国に友人がいるし、必死で働く人を無意識に見下す感じだし、私は友人の中でも三軍?四群?あたり。
決して68さんと一緒にしているわけではありません。ごめんなさい。
私は今は友人と呼べる人は近くにはいません。
地元に帰ればいますが、たぶん帰りません。
なので、このままいないのかなあと思います。
-
73 名前:匿名さん:2024/12/15 08:51
-
私、友達がいないに等しいから、参考になる。
普段困ることはないからなー
-
74 名前:匿名さん:2024/12/15 10:54
-
84になる実母は親戚付き合いだけで友人はいません。最近、叔父叔母(兄弟)や近所付き合いのあった方が亡くなって落ち込んではいますが、私の独身兄弟と同居していて、私の大学生の子供達が定期的に泊まりに行ったりして、普通に生活しています。友人は友人、最終的には年寄りになる前の家族との付き合い方で老後は決まってくると思います。
-
75 名前:匿名さん:2024/12/15 18:59
-
友人に限らず、日常生活に話し相手がいると脳やメンタルに良く老人性鬱病になりにくいらしい。
楽しく会話できる親しい友人がいるとその効果は倍増。