育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12326127

友達がいないと

0 名前:匿名さん:2024/12/12 21:23
決定的に困る事は何ですか?
1 名前:匿名さん:2024/12/12 21:25
老後寂しい。
2 名前:匿名さん:2024/12/12 21:26
寂しい
3 名前:匿名さん:2024/12/12 21:29
老後、寂しそうだね。
私も学生時代の友達3人しかいないけど。
4 名前:匿名さん:2024/12/12 21:30
つまんない
5 名前:匿名さん:2024/12/12 21:33
本人がなんとも思わないなら困ることはなさそう。
6 名前:匿名さん:2024/12/12 21:35
考えてみたけれど何も思いつかない
7 名前:匿名さん:2024/12/12 21:36
友達がいても家が遠かったら年を取ったら簡単に会えないしね。
近所に適当な茶飲み友達ぐらいいると楽しいかもね。
8 名前:匿名さん:2024/12/12 21:40
私も思いつかない
いれば楽しいけど、いないで困ったことないかも
9 名前:匿名さん:2024/12/12 21:41
話す相手がいない
10 名前:匿名さん:2024/12/12 22:11
思いつかない。
今の私より高齢になったら
困るんだろうか?と
父はどうか?と考えてみたら
父は友達との付き合いはそこそこあったけど
80代後半となった今、友達は亡くなったり、
認知症になったり、
介護される身となって1人で外出出来なくなってたり、
で一緒にお茶したり食事に行ける友達は
誰もいなくなってる。
父は元気なんだけど。
11 名前:匿名さん:2024/12/12 22:13
社会的接点が乏しくなる
接点が少ないとボケる
12 名前:匿名さん:2024/12/12 23:35
さびしい。
13 名前:匿名さん:2024/12/13 00:08
老後1人になった時、友達がいないと孤独だと思う。
話す相手も一緒に出かける相手もお茶飲む相手も
いないんだから。さみしいよ。
14 名前:匿名さん:2024/12/13 00:31
そう。年取った時に近くに友達がいないと、普段会って話す人がいなくなる。
うちの母がそう。
友達はもうほとんど死んでしまったか、遠くに行ってしまった。
15 名前:匿名さん:2024/12/13 01:21
子供が家庭を持ち、もし先に旦那が逝ってしまったら、友達がいないと寂しいと思う。
私は兄弟いないし。
16 名前:匿名さん:2024/12/13 07:13
そりゃあいた方がいいよね。何日も話さないと声の出し方さえ忘れるとかいうし、認知症になりそうだし。
今、友達がいないから老後を心配しているんだろうけど、私の周りの元気なお年寄りはジムに行ったり、習い事したりして友達を作ってるよ。
老後は仕事もしないし、暇になるので色々行動できると思う。
友達とは言えなくてもお茶を飲む知り合いくらいはいつでもできるんじゃないかな。
17 名前:匿名さん:2024/12/13 07:43
寂しいかもしれないけど困りはしないよね。
友達じゃないと話さないわけでもないし。
18 名前:匿名さん:2024/12/13 07:55
>>17
一期一会の出会いでお喋りが発展させられる人?
それともスーパーの接客の人に「ありがとう」とか挨拶する事を話すと言ってる?
19 名前:匿名さん:2024/12/13 08:00
>>18
なんか感じ悪い人だな朝から
あ、ちなみに17さんじゃないよ
20 名前:匿名さん:2024/12/13 08:01
>>19
こういうのが話すだよね
21 名前:匿名さん:2024/12/13 08:02
>>19
「感じ悪い」と思ったんだね
22 名前:匿名さん:2024/12/13 08:03
>>19
うん、感じ悪い人だね。同じく17さんと別人。
23 名前:匿名さん:2024/12/13 08:05
>>21
確かに書き方がひねくれてる。
24 名前:匿名さん:2024/12/13 08:06
>>19
>>22
話上手ではないんだね
17とは違って一期一会で話できない人ね、わざわざ別人が批判だけに出てきて
もしかして、これを話すだと思ってるのかな
25 名前:17:2024/12/13 08:13
>>18
友達以外の人と話さない人なのかな?
近所の人や、習い事してればそこで会う人や、犬がいれば散歩で会う人とか、友達以外でも話すことってあるよね。
話すけど、友達と呼ぶほど親しくはしてない人。
家族や親兄弟とも話すし。
26 名前:匿名さん:2024/12/13 08:15
>>24
もしかして18?
27 名前:匿名さん:2024/12/13 08:19
>>18
えーー
この書き方明らかに悪意あるよね?
小馬鹿にしてる感じするわ。
28 名前:匿名さん:2024/12/13 08:25
悪意あるわー
29 名前:匿名さん:2024/12/13 08:35
>>18
なんで友達以外の例がそれだけなの?
職場の同僚と「朝からこんなことあってさ 笑」と家のちょっとしたことお互い話す場合もあるよね?
30 名前:匿名さん:2024/12/13 08:38
スーパーの店員さんやその辺の人を捕まえて、ずっと喋ってるお年寄りいるよね。
家族や友達がいなくて寂しい人なんだろうか?
そういう人が詐欺に引っかかったりしそう。
31 名前:匿名さん:2024/12/13 08:44
>>30
かつて友達がいて喋りまくってた人が
亡くなったり引っ越して遠くへ行ったりで話すことがなくなったりして寂しくなり
そういう人捕まえてずっと喋ってるのかもね
32 名前:匿名さん:2024/12/13 08:45
>>29
そうだね。
職場の人とか、習い事で会う人と楽しく雑談するわ。
あとこの前、町内の行事の行き帰りや待ち時間にもしたな、例をあげたらキリがない。

別で友達もいるけどね。
33 名前:匿名さん:2024/12/13 08:58
>>31
やっぱ幾つになっても友達はいた方がいいね。
34 名前:匿名さん:2024/12/13 09:01
>>33
ずっと濃い付き合いの友達がいた人はいた方がいいかもね。
35 名前:匿名さん:2024/12/13 09:09
私が中学の時に、母はどうして中年になると友達出来ないかなあと言っていた時期があった。
今だったらその気持ち分かる。娘とはどうしてもタイムラグあるもんね。
36 名前:匿名さん:2024/12/13 09:10
同性の友達より異性の友達の方が
私は付き合いやすい。
37 名前:匿名さん:2024/12/13 09:20
>>30
あ、わたしよくおばあちゃんに
話しかけられる 笑
38 名前:匿名さん:2024/12/13 09:22
>>37
仲間と思われてる
39 名前:匿名さん:2024/12/13 09:23
友達いる人は
地元から離れた事がない?
友達=学生時代の友達のイメージ。
あと妊娠中から幼稚園くらいに友達
なった人たち20代前半。
40 名前:匿名さん:2024/12/13 09:24
>>39
いいえ、地元から遠く離れています。
大人になってから出来た友達です。
41 名前:匿名さん:2024/12/13 09:28
>>40
ありがとう
大人になってからも
いい友達できるんですね
42 名前:匿名さん:2024/12/13 09:32
父は足が不自由になったので、友達もいないけど
オンラインサロンに入ってズームで楽しんでるわ
あとアレクサ?としりとりしたり、会話してる
43 名前:匿名さん:2024/12/13 09:34
老後、とか言うけど、
母を見てると、
老後に親しく付き合ってるのは町内とか徒歩で行ける範囲の友達だよ。
若い頃から親しかったわけではない。
年取って習い事等で仲良くなったババ友です。
44 名前:匿名さん:2024/12/13 10:02
>>43
老眼で一瞬パパ友と読んじゃったー笑
ババ友ですねー
45 名前:匿名さん:2024/12/13 10:03
友達いなくて困ることは特にないかも。
学生時代は友達いないと地獄のように
困るけど。
46 名前:匿名さん:2024/12/13 10:04
>>43
実際はそんなかんじだろうね。
遠くても友達ではいられるけれど、認知症になったり体が不調になったりで、なかなか会えなくなる。
47 名前:匿名さん:2024/12/13 10:06
旦那と子供たちが親友みたいに
なってるよ
48 名前:匿名さん:2024/12/13 10:07
特にないと思うよ
認知症や歩けなくなったらディサービスに行くから
母はそこで友達ができたよ
49 名前:匿名さん:2024/12/13 10:12
友達までいかなくても、高齢になったら近くに歩いていけるような集まれる場所があって、そこで話し相手がいればいいんじゃないかな。

そういえば地域のスーパーで買ったもの食べられるコーナーがあって、常連の高齢者同士で「あらー。ここよー」なんて楽しそうに声掛け合ってるよ。
50 名前:43:2024/12/13 10:29
結果から言えば、困ることなんてないのよ。
環境や行動が変われば、またそこで新しい友達が出来るから。
今から老後に備える必要もない。
その時その時で、新しい人にまた出会えるからね。

80代のおばあちゃんたちがグループで
「女子会」だのってランチしてて微笑ましいなと思ったよ。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)