育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12351244

頑張れ斉藤知事‼️

0 名前:匿名さん:2024/12/18 11:34
【独占インタビュー】齋藤元彦が再選後初めて語った「県政改革の内幕」「告発文書問題」そして「百条委員会」のこと 現代ビジネス
【独占インタビュー】兵庫県知事・齋藤元彦「失職したあの日の朝、地元・須磨駅に立った私が考えていたこと」 週刊現代


詳しく書かれています、
興味ある人、読んでみてください。
私は斉藤知事応援する。
407 名前:匿名さん:2025/05/26 22:10
>>406
自分でニュース調べたら。
408 名前:匿名さん:2025/05/26 22:18
>>407
「自分でニュース調べたら」って、具体的な批判や証拠を求められたら逃げる典型じゃない?
アンチの人はいつもこうやって質問には答えないで曖昧にするよね。
どんなニュースで何が問題なのか、せめて一つでも具体例を出してよ。
それができないなら、ただの言いがかり。
409 名前:匿名さん:2025/05/26 22:43
頑張れさんは、斎藤知事の何を応援してるのか
410 名前:匿名さん:2025/05/26 22:45
>>409
政治力です。
この人の実績はすごいよ。
411 名前:匿名さん:2025/05/26 22:55
>>409
私は410さんとは別人だけど、斎藤知事を応援してるのは県政の透明性向上や無駄な税金削減の実績だよ。
例えば、県立高校の環境改善や防災センターの不透明な給与問題に切り込んだ姿勢は評価できる。
反斎藤の人は「辞めろ」「捕まる」と騒ぐけど、具体的な証拠や問題点を一つも挙げないよね。
質問攻めするだけで自分は何も答えないのはただの言いがかりじゃない?
あなたは何が問題だと思ってるの? 具体的に教えて。
412 名前:匿名さん:2025/05/26 23:22
>>409
私が斎藤知事の何を応援しているかは、以下の3点です。

1.古い体質や不透明な部分に切り込む実行力。
長年の課題に本気でメスを入れ、県政をクリーンにしようとしている点。

2.県民生活に直結する具体的な改革と、そのための政治力。
税金の無駄をなくし、教育環境改善など具体的な成果を出している点。

3.強い批判や妨害にも屈せず、改革を進めようとする強い意志と姿勢。

これらの「県を良くしようとする力」を応援しています。

あなたも斎藤知事のどのような点に具体的な問題を感じているのか教えていただけませんか?
413 名前:匿名さん:2025/05/27 09:32
>>409
ちゃんと皆さん答えましたよ。
しつこく聞いたんだから、それに対してあなたは何も言うことないのですか?
414 名前:匿名さん:2025/05/27 09:34
>>412
私は県外だけど同意です!
415 名前:匿名さん:2025/05/27 09:53
>>409
顔も好き!
416 名前:匿名さん:2025/05/27 12:20
>>415
顔‥
417 名前:匿名さん:2025/05/27 12:35
>>415
ほら、そういうこと書くからさあ。
418 名前:匿名さん:2025/05/27 13:37
>>417
いや、顔も好きなんで…いけないの?
419 名前:匿名さん:2025/05/27 13:38
>>418
そう書くことで何を失うかわからない人。、
420 名前:匿名さん:2025/05/27 14:22
【速報】「斎藤知事と副知事の指示を受けた可能性が高い」第三者委が結論 元総務部長の情報漏洩を認定
読売テレビ
421 名前:匿名さん:2025/05/27 14:26
>>419
は?バカ?
422 名前:匿名さん:2025/05/27 14:49
>>418
あなたが顔が好きなのはいい。それは自由。
ただし、顔が好き、とこういう場で発言することによって、
真面目に斉藤知事を応援している人まで馬鹿だと思われるんです。
迷惑です。
423 名前:匿名さん:2025/05/27 14:50
>>421
バカはあなたです
424 名前:匿名さん:2025/05/27 15:10
>>420
可能性だけでよくニュースにできるな~(呆れ
425 名前:匿名さん:2025/05/27 15:17
>>423
ブーメラン
426 名前:匿名さん:2025/05/27 15:18
>>422
通りすがりだが、応援して顔も好きってどこが悪いの?何荒げてるの?馬鹿っぽいよ。
427 名前:匿名さん:2025/05/27 15:19
>>422
通りすがりだが、応援して顔も好きってどこが悪いの?何荒げてるの?馬鹿っぽいよ。
428 名前:匿名さん:2025/05/27 15:45
馬鹿がなぜ馬鹿なのかわからなくて吠えてる。
やっぱり斉藤推しはこれだから。
429 名前:匿名さん:2025/05/27 16:07
結論も「可能性が高い、というだけで断定はしていない」とのこと。

可能性、か。
430 名前:匿名さん:2025/05/27 17:36
漏洩指示はしていない。
431 名前:匿名さん:2025/05/27 17:56
なんなの言った言わないの夫婦喧嘩じゃあるまいし。
公的パソコンを私的利用してたら
有無を言わさず処分だろ。
432 名前:匿名さん:2025/05/27 18:01
>>428
あはは、それを言うならお前がな。
433 名前:匿名さん:2025/05/27 18:02
>>422
うわーナニ?キモッ
なにヒステリー出してんの 苦笑
434 名前:匿名さん:2025/05/27 19:47
政策で評価すればいいのにね
435 名前:匿名さん:2025/05/27 19:55
>>434

それを言ったらおしまい。
田中角栄だって何でも有りって事になる。
436 名前:匿名さん:2025/05/27 20:15
第三者委員会は裁判所ではないので断定はできない
可能性と言うしかない。
437 名前:匿名さん:2025/05/27 20:35
ほー、元総務部長が己の正義を守るために
ひとりで情報漏洩したってことか。
斉藤知事や元副知事には一切知らせずにやったわけだ。
やるなあ!
なんてね。
438 名前:匿名さん:2025/05/27 20:41
>>436
>可能性と言うしかない

とは限りませんよ。
第三者委員会も調査に基づき、事実関係について「〜と認定する」といった、より踏み込んだ表現をしていましたよ。
439 名前:匿名さん:2025/05/27 20:52
斉藤知事の指示だったという
本人の証言があったことにより〜という記事もあった。
もし自分1人のせいにされたのなら、復讐劇はじまるね。
440 名前:匿名さん:2025/05/27 21:28
>>436
これ5ちゃんで見た。人の文章パクったんだね。間違えてるのに。
441 名前:匿名さん:2025/05/27 21:41
>>438
断定はしない、可能性が高いとしか言えない。って言ってたよ
442 名前:匿名さん:2025/05/27 21:53
>>441
誰が。
443 名前:匿名さん:2025/05/27 21:57
元総務部長の暴露に期待。
444 名前:匿名さん:2025/05/27 21:58
>>442
第三者委員会
445 名前:匿名さん:2025/05/27 22:23
>>444
どのニュース記事ですか?ソースお願いします。
446 名前:匿名さん:2025/05/27 22:46
>>445
ライブで記者会見見てたんだよ。ニュースではなく。
447 名前:匿名さん:2025/05/27 23:04
>>446
なんで「可能性が高いとしか言えない」のですか?
記者会見をライブで見てたのならその点何と説明してました?
検索しても出てこないので。
448 名前:匿名さん:2025/05/27 23:07
>>447
細かい言葉が違うといけないので、書きません。
ライブ動画が残っていると思うのでご自分で確認してください。
449 名前:匿名さん:2025/05/27 23:08
>>447
なぜに必死?笑
別人
450 名前:匿名さん:2025/05/27 23:08
>>448
なんだ。
テキトーなこと言ってたんだね。
451 名前:匿名さん:2025/05/27 23:16
>>449
別に必死じゃないよ。
ただ、なんでも鵜呑みにしないようにしてるだけ。
ネットの情報は必ず検索して確認するようにしてる。

>>441でわざわざ「断定はしない、可能性が高いとしか言えない。って言ってたよ」って否定しに出てきたのに、>>448で「細かい言葉が違うといけないので書きません」って逃げるなら、最初から曖昧なこと言わなければいいのに。
出てこないから聞いただけなのに「必死」って言われるのは心外。
452 名前:匿名さん:2025/05/28 08:11
>>448
「断定はしない、可能性が高いとしか言えない」って、全然違うよ。
読売テレビのニュースで見た第三者委員会の会見では、「知事及び元副知事の指示のもとに行われた可能性が高いと判断せざるを得ない」とキッパリ結論づけてたよ。
これ、井ノ本元総務部長の「知事から指示受けた」証言や片山元副知事の発言をしっかり裏付けにした強い判断だから、「としか言えない」なんて弱い表現じゃないって。

>>436の「第三者委員会は裁判所ではないので断定はできない 可能性と言うしかない」を必死でフォローしてるみたいだけど、同じ人なんじゃないの?
ライブ動画見たって言うなら、ちゃんと「判断せざるを得ない」を確認してよ。
テキトーなこと言って誤魔化さないでね。
念のため、私、斎藤知事応援してるけど、事実をちゃんと知りたいだけ。
あやふやなこと書く人が嫌なだけ。
事実確認してから書いてほしい。
453 名前:匿名さん:2025/05/28 08:13
>>452
質疑応答のところです。
動画を全部見てから言ってくださいね。
454 名前:匿名さん:2025/05/28 08:14
>>451
動画見てないでしょう。

記者の質問答えた時に
上にように言いましたよ。
自分で見てくださいね。
455 名前:匿名さん:2025/05/28 08:17
>>452
ニュースは切り取りだから。
大事なのは質疑応答に入ってからだよ。
456 名前:匿名さん:2025/05/28 08:32
>>454-455
ほう。それならテレビニュースで流していることや、ニュース記事は間違えたこと書いてるって事でしょうかね?ニュアンス違いますよね。
「としか言えない」と「判断せざるを得ない」じゃ全然違いますよね。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)