育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12359616

住みやすい地方都市

0 名前:匿名さん:2024/12/20 20:47
ずっと東京なんですが、夫の定年後に地方都市に引越しするのも選択肢としてありかなーと思っています。
大きな病院があったり公共の交通手段が充実していたり、住みやすい地方都市はどこだと思いますか?
401 名前:匿名さん:2024/12/25 18:16
虫が苦手だから、自然豊かとかマジで無理。
夜が暗過ぎるのも無理。
側溝に蓋がないのも無理。
夜間救急とかすぐ対応できる所がいいし、
町会とか子供会とか幅をきかせてないところがいい。
ゴミ出しで揉めるとかも無理。

あと時代遅れみたいなヤンキーや暴走族が
田舎にはまだそんざいするからそれも無理
402 名前:匿名さん:2024/12/25 18:20
>>401
ヤンキー以外の話は同意!
403 名前:匿名さん:2024/12/25 18:23
>>400
上の人じゃないけど、多くの人は大抵そうなんじゃない?
下手したら1人暮らし独身の娘でさえそう思ってるかも。
404 名前:匿名さん:2024/12/25 18:25
クマとか猪とか鹿や猿と急に遭遇する危険性がゼロに近いところがいい。
23区住みですが、数年に一度猿情報はありますが。
405 名前:匿名さん:2024/12/25 20:48
杉並区だけどハクビシン情報アリ。
406 名前:匿名さん:2024/12/25 21:40
>>404
そんなの山奥じゃない限り大丈夫だから 苦笑
407 名前:匿名さん:2024/12/25 22:03
>>405
タヌキみたよ。
408 名前:匿名さん:2024/12/25 22:19
>>406
でもニュースで市街地にクマや猪が出たとかニュースでやってるじゃん
409 名前:匿名さん:2024/12/25 22:25
>>406

都心はGとネズミが沢山
410 名前:匿名さん:2024/12/26 05:36
>>408
ど田舎ばっかりだよ
411 名前:匿名さん:2024/12/26 06:22
クマが怖いなら川に囲まれてクマがいない(渡れない)千葉県最強。
ただしキョンはいる。
412 名前:匿名さん:2024/12/26 08:18
>>411
キョンって見た事ないから、初遭遇したら怖い思いするだろうな。
なんでキョンは陸続きなのに東京には来ないのかな?
橋は苦手なの?
413 名前:匿名さん:2024/12/26 08:25
>>411
クマは橋は渡らないの?
414 名前:匿名さん:2024/12/26 09:59
>>411
イノシシも出るよ。
都市部には今のところきてないかもだけど。
ハクビシンは普通にいる。
415 名前:匿名さん:2024/12/26 13:16
>>409
駆除が簡単だけど、クマは命の危険があるし、簡単に駆除できない。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)