NO.12369354
出前のお寿司の保管場所(18時間)s
-
0 名前:匿名さん:2024/12/26 07:48
-
お寿司のスレとは別に質問します。
我が家は元旦の正午くらいに
結婚した娘夫婦が年始挨拶に来ることになっているのですが
婿さんが喪中なのでおせち料理は中止に決め、そりの代わりに
お寿司(出前)と、鍋かなにか(私が調理)の予定です。
そこで質問なのですが
元旦はもちろん寿司屋は休業しているので大みそかに注文して
自宅保管したいと考えていましたが、一晩(18時間くらい)のあいだ
どこに保管すればいいと思いますか?
廊下などの暖房が効いていない場所に18時間、ネタの傷みが気になります。
もう一つ、
お屠蘇は喪中なのでダメですよね。
その代わりと言っては何ですが
日本酒(グラス)か缶ビールか
振舞っても失礼に当たらないものでしょうか?
-
1 名前:匿名さん:2024/12/26 07:51
-
お寿司屋さんのお寿司にしなきゃいいんじゃない?
寿司チェーン店なら開いてるような?分からないけど。
午前中に買いに行くのがいいと思う。
-
2 名前:匿名さん:2024/12/26 07:52
-
18時間も保存された寿司なんて食べたくない!
寿司じゃなくて寿司屋か魚屋に刺身の盛り合わせ作ってもらったら?
そしてそれを冷蔵庫に入れておけばいいのよ。
あとはご飯炊いて、鍋作れば良くない?
-
3 名前:2:2024/12/26 07:54
-
お酒に関しては、
お葬式とかでも振る舞うから大丈夫では。
なんなら飲み始めの時に、
亡くなった方に向けて「献杯 」って飲み始めるのもいいかもね。
-
4 名前:匿名さん:2024/12/26 08:01
-
>一晩(18時間くらい)のあいだ
無理
止めなよ
お屠蘇を含むアルコール、別にいいじゃん。
儀礼的に止めるより、美味しいもの食べながら思い出話を聞いてあげる方が嬉しいと思うけど。
-
5 名前:匿名さん:2024/12/26 08:04
-
お寿司を18時間保管なんて有り得ない。
美味しくないよ。
シャリが固くなるし。
-
6 名前:匿名さん:2024/12/26 08:07
-
>>1
絶対お寿司がいいっていうなら私もこれがいいと思う。
元旦って市場休みなんじゃないかな。
だからちゃんとした寿司屋でも鮮度はいまいちだろうし
チェーン店でもそんなに変わらないのではと思う。
-
7 名前:匿名さん:2024/12/26 08:13
-
鍋にするならお寿司じゃなくて、刺身で良いじゃん。
18時間も廊下とかに出されてた寿司なんて美味しくないし、幾ら気温が低くても傷んでそうで怖いよ。
お酒は乾杯ってお祝いモードじゃなければお屠蘇でも何でも問題ないと思う。
-
8 名前:匿名さん:2024/12/26 08:16
-
そんな怖いお寿司要らないでしょ。
新年から病院騒ぎしたくない。
すき焼きとか、ピザ取るとか、他に方法はある。
-
9 名前:匿名さん:2024/12/26 08:18
-
刺身の盛り合わせつくってもらっても、同じく保管かもしれない
-
10 名前:匿名さん:2024/12/26 08:19
-
>>9
刺身なら冷蔵庫に入れられるじゃん。
なんなら冷凍だってできる
-
11 名前:匿名さん:2024/12/26 08:24
-
>>8
同意見です。すき焼き良いと思うな。
-
12 名前:匿名さん:2024/12/26 08:24
-
>>11
鍋作るのにすき焼きも?
-
13 名前:匿名さん:2024/12/26 08:28
-
喪中の人にあけましておめでとうございますって言わなければ、別に正月料理でもいいんじゃない?
-
14 名前:主:2024/12/26 08:32
-
皆さん、
ありがとうございました。
去年は豪華な3段お重のおせちを奮発したのですが
喪中なのは初めてでして。
18時間は非常に危険だということがよく理解出来ました。
常温保存はやめて、元旦から空いている持ち帰り用の店を
利用することにしました。
今、調べたら「スシロー」が元旦持ち帰り時間予約が可能みたいでした。
メニュー決めて早めに予約することにします。
お酒も故人のことを偲びつつ「献杯」して
その場を和やかに過ごさたらと思います。
もう一つ質問ですがいいですか。
持ち帰り用の寿司詰めパックは、おひとり様ずつのパックがいいでしょうか。
それとも複数人分詰めたものがいいでしょうか。
(5人の予定なので二人前+三人前)
-
15 名前:匿名さん:2024/12/26 08:37
-
食卓の広さや形によるけど、大盛りの方が豪華な感じが出るよね。
1人ずつでスシローだと新年からなんか侘しい。
またはそのパックのままじゃなく、家のお皿に並べ替えたら?
-
16 名前:匿名さん:2024/12/26 08:39
-
>>14
お寿司は一人前ずつの方が食べやすいと思う。
よそ様のお家だと、寿司はなかなか取りづらいのよね。
-
17 名前:匿名さん:2024/12/26 08:43
-
私は大皿が嬉しい。
義実家で1人ひとパック出されると残せなくてしんどい。
実の娘なら大皿でも取りにくいとかないと思うし。
あと、上の人が書いてるけど自宅の陶器の大皿に移すと感じいいです。
-
18 名前:匿名さん:2024/12/26 08:44
-
>>14
鍋をどんとテーブルに置くなら、寿司は一人ずつ置いた方が食べやすいと思う。
-
19 名前:匿名さん:2024/12/26 08:44
-
>>14
喪中にこだわることないじゃん
-
20 名前:匿名さん:2024/12/26 08:46
-
コロナ禍から、うちは鍋も一人用の鍋を買ってみんなで突くことはしなくなった。
-
21 名前:匿名さん:2024/12/26 08:48
-
>>17
旦那に食べてもらえばいいじゃん。
-
22 名前:匿名さん:2024/12/26 08:56
-
>>20
火は固形燃料なの?
-
23 名前:20:2024/12/26 09:03
-
>>22
1人用鍋に具材を入れて、キッチンのガスコンロで作って出すだけ。
ずっと温めはしないよ。
帰りがバラバラでも1人用鍋があれば楽だよー。
-
24 名前:匿名さん:2024/12/26 09:21
-
鍋があるなら寿司は3人前くらいの大皿でいいのでは?
鍋は取り箸を用意すればいいと思う。
-
25 名前:匿名さん:2024/12/26 09:45
-
新年からスシローなら刺身盛り合わせの方がい
-
26 名前:匿名さん:2024/12/26 16:18
-
>>24
5人いて寿司が3人前だったらしょぼいよね。
1つのネタが3個しかなかったら
手を出せないよ。
5人なら5人前ないと。
-
27 名前:匿名さん:2024/12/26 17:27
-
とりあえず、お正月なのだから、お客様のあるお宅もあるだろうし、料理を頼めるお店もあるだろう。少し気張ってはいかがでしょうか。お寿司でも刺し身でも。お酒もOK。
<< 前のページへ
1
次のページ >>