NO.12376874
年末だけど職場の愚痴言わせて
-
0 名前:匿名さん:2024/12/30 19:56
-
年末だけど愚痴らせて〜
小さい話なんだけどね。
私、職場の消耗品の色々なんかも管理しているんだけど
うちの職場は水もよく使うし衛生的な場面では
ニトリル手袋が必須です。
必須以外の場面用に
エンボス手袋(ポリエチレン手袋)
とプラスチック(PVC)手袋とニトリル手袋とあります。
その他、いわゆる家庭用ビニール手袋もあります。
パートさんの1人が
手汗がひどく手荒れをするのだとか。
色々な種類を試してもらいましたが
全部合わない!と。
天然ゴムならいけるのかなぁ…?(ちょっと高額)
…いや最早手汗の問題なのでどれ使っても同じなんじゃないかと思うんだけど。
水仕事の場合は場合によっては手袋無しでもオッケーです。
なので私も、素手でやったり全然しちゃいます。
面倒くさいしそんなに長い時間じゃないので。荒れるけどね。
で、その人がとにかく手荒れしない手袋を用意してくれ、と言うのです。
医療関係ではありません。
みんなもそれなりに手荒れには悩まされてきたし
それぞれで工夫したり自分でいいの探してやってるんだけど
ここまで、自分に合う手袋を用意してくれ、と言われるのは初めてで
正直戸惑っております。
この場合、職場にどこまでそれを用意する責任や義務ってあると思いますか?
今はとにかく手汗をかいたらすぐに取り替える、にしてるみたいで、消費量が1人だけずば抜けて多くて…
それでいいならいいのかなー
なんか、みんなもそれなりに苦労してるんだけどなーと思うとなんかモヤモヤします。