育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12382477

離れた親が亡くなりそう

0 名前:匿名さん:2025/01/03 07:49
離れた親がいよいよ最期を迎えそうで、いつ帰るべきなのか迷ってます。
クリスマス前から、もうそろそろかもという状態で、
今日まで生きてます。
年末年始で、自分の孫や子達を迎えるので、差し迫ってないのならと実家に行かなかった親不孝者です。
年明けたので、行かなくちゃと思いつつ、さまざまなことを終わらしてから来週にでもと思ってる自分がいます。

間に合わなかったら後悔するんですかね?
行っても意思の疎通はだいぶ前から難しいです。
遅くても来週の頭には行くけれど、それではダメですかね?
後悔するんですかね?
静かに息を引き取ってからでもいいかなと思ってる自分もいます。最低ですか?
離れていても、会わないと後悔するからと何度も足を運びましたが、復活もしてきていて…
もう考えがぐちゃぐちゃです。

誰か正解を教えてください
1 名前:匿名さん:2025/01/03 07:57
私ならさっさと様子を見に行くかなぁ。
親御さんを見てくれている誰かがいるんだよね。
その人もそろそろ疲れてるんじゃないかなぁ。
2 名前:匿名さん:2025/01/03 08:26
誰が看てるの?
3 名前:匿名さん:2025/01/03 08:27
さっさと行かずに後悔するなら、行った方がいい。
4 名前:匿名さん:2025/01/03 08:27
すぐに行こう
5 名前:匿名さん:2025/01/03 08:28
いま、世話してる人とは良好な関係なの?
6 名前:匿名さん:2025/01/03 08:35
関係が悪いわけじゃないなら、行って後悔することはないだろうから、行った方がいいんじゃないの?
行って後悔するかもしれない感じなら、最低とかは考えずにしたいようにするのがいいと思うよ。
7 名前:匿名さん:2025/01/03 08:47
行った方がいいよ、子供や孫はいつでも会えるよ、親は最期かもしれないんだよね?
すぐ行くべきでしょ。
8 名前:匿名さん:2025/01/03 08:51
秋に行ったけどあと行かないかな。
なやむなら行ったら?
正解なんて無い。
自分がどうしたいかだよ。
何度も終わりを言われている。
9 名前:匿名さん:2025/01/03 08:52
正解は自分にしか分からんよ
親やお世話してる人(連絡してくれる人)には会いたくなさそうだし、
存命中に会えたとして、主のこころに刺が刺さるようなできごとが起こるかもしれないし。
>静かに息を引き取ってからでもいいかなと思ってる自分もいます。最低ですか?
こう思うのなら、その気持ちを大切にしてもいいと思うし。
今後、どう思うかは主しか分からない。
自分で決めないと後悔するのは間違いない。
10 名前:匿名さん:2025/01/03 09:05
私の父は、昨年12月12日に亡くなりました。
私、関西、親は九州。
母が父の世話をしていて、ギリギリまで家で
過ごしました。立つ力も無くなり、10月末に 
入院、余命1ヶ月と言われていました。
私は、父との関係は悪く、今まで帰省しても
少ししか会話していませんでした。
だから、亡くなっても、私は泣かないだろうと
思っていたけど、存在していた人がいなくなる
のは、何と言えばいいのかわからないけど、
泣けました。
昨年は、多く帰省したので、後悔はしていません。
行ける時は、行った方がいいと思います。
11 名前:匿名さん:2025/01/03 09:08
行くか行かないか迷う原因は何だろう。お金?時間?準備?
行ったら直接会えるのでしょうか?
義父は危篤→持ち直すの期間が3ヶ月くらいあった。
実家から離れて暮らしてる夫は最後に立ち会えない覚悟してて亡くなった連絡があってから行きました。
近くにいても最後に立ち会えないことはある。
主さんはどうしたいのでしょうか?
よく考える、頭で考えても答えが出ない時は紙に書くといいらしいよ。
正解は自分で出すしかないですよ。
12 名前:匿名さん:2025/01/03 09:08
行かなかった。
葬儀も出なかった。
自分を大切にした方がいいよ。
13 名前:匿名さん:2025/01/03 09:13
ご自身はお仕事等されてない状況ですか?それなら行った方がいいと思いますけどね。
意思疎通できなくても、生きてる時に会えるのは気持ちが違うと思います。見送ってあげてください。
14 名前:匿名さん:2025/01/03 09:15
答えなんか誰にも出せない。

ただ、自分だったら?を来んがえると年末年始子どもや孫に会うよりも、親だな。また会える人より、もう会えない人が優先。
そばで看てくれている人がいるなら、休ませたい。

でも主さんは後悔はしないでしょう。
文面から伝わってくるもの。
自分の生活と親に迫る死は別時限みたいだから。別に是非でも善悪でもなく、ね。
それはもはや認知してくれない親とすでに心で別れを済ませているのかもしれない。

本当に思っているのは、後悔するかどうか?
実は身内に対する顔向けと世間体的なもの?

お子さんに私が死ぬ時もあなたはあなたの生活を過ごしていてくれれば良いのよ、というメッセージを残すのも、それはそれで素敵だと思う。
15 名前:匿名さん:2025/01/03 09:16
兄弟がいない時に、そっと行く。
あなたと同じ事している自分だから言える。
16 名前:匿名さん:2025/01/03 09:23
>>15
自分と親との意志疎通が通じなくても
今の自分の気持ちを素直に話す事はしなくてはいけないと自分は思っている。
17 名前:匿名さん:2025/01/03 09:24
正解はないことだと思いますが。
母の具合が悪くなった時、「亡くなったら知らせて」
と、兄は私と私の家族に全てを押し付け、
来ませんでした。
私は、夫や息子たちに申し訳なかったです。
「危ない」という連絡をくれたその人を労う意味
でも顔を出して欲しかったと3年経っても思います。
18 名前:匿名さん:2025/01/03 09:25
それは>>15さんの答えだね
私は全く後悔してないもの。
19 名前:匿名さん:2025/01/03 09:47
後悔する人は離れて暮らさないでしょう。
後悔する資格もありませんよ。
20 名前:匿名さん:2025/01/03 09:54
お母さんとの間に確執があるのかな?
だから後回しになってしまっているんだよね。
私は病院か施設にいると読み取ったんだけど、
それならお任せにしてしまっても
いいと思うよ。
多くの人には分からないと思うけど、
施設内だったとはいえ
最期を看取らざるを得なかった
後悔というか
最後まで関わらずを得なかった
嫌悪感を持った私は
自分の気持ちに素直になって
今の自分の幸せを優先する事を
おすすめする。
21 名前:匿名さん:2025/01/03 09:54
>>19
覚めてる。
22 名前:匿名さん:2025/01/03 09:56
>>20
親から離れてるの意味がよく分からなかったけどね、
そういう意味なのね。
23 名前:匿名さん:2025/01/03 09:56
>>19
近くに居たくても、私は、転勤族だから
居れないんです。後悔する資格もないとは、
キツイですね。
24 名前:匿名さん:2025/01/03 09:57
>>19

>後悔する人は離れて暮らさないでしょう。

他県住みなのに親の近くに生活圏をもっていくのは可能か?
そこまで自分の人生を親に捧げるの?
それ親は喜ぶか?
25 名前:匿名さん:2025/01/03 10:08
>>20
施設なら、速攻で親族に連絡あるが
出向かない方が問題になると思う
26 名前:20:2025/01/03 10:20
>>25
病院も施設も
事情を察してくれる所は多いですよ。
「死んだら連絡下さい」
というご家族も少なくないと聞きました。
27 名前:匿名さん:2025/01/03 10:27
>>24
その通りだと思う。
親に人生を捧げなかったとか言う人は、
それなりの事情だって有るわけなのに、自分の考えだけで資格がないとか言うの人は、

考え方の世界が狭いと思う。
28 名前:匿名さん:2025/01/03 10:36
>>27
もしくは、
子どもに見放された親側目線か?

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)