育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12391412

トランプ就任が楽しみで仕方ない

0 名前:匿名さん:2025/01/08 14:57
何が起きるのか
324 名前:匿名さん:2025/04/13 14:30
トランプファンはだんまりだね(笑)
325 名前:匿名さん:2025/04/13 16:02
トランプファンは、静かに冷静に眺めてるよ。
いい流れだろ。
日本は、ここまでトランプにやられないと変われない
変ろうとしない。

親中のクズばかりだから。
326 名前:匿名さん:2025/04/13 17:20
>>325
ほほう。
今回の関税措置も大成功だと?
日本人なの?本当に。
とはいえ、アメリカ人も怒り始めてるけどな。
トランプのイエスマン以外はみんな経済的損失を被ってるから。
インサイダー取引も甚だしいが、それもOKなのね?
そうか、トランプと同じきょうじんか。
327 名前:匿名さん:2025/04/13 17:23
>>325
投資家が米国債を売り始めてるけど、それも想定済みでいい流れなのね?
中国が多額の米国債を売っちゃったらどうするの?
あなたに答えられるとは思えないけど(笑)。
何が起きてるのか実はわかってないでしょ。
328 名前:匿名さん:2025/04/13 17:48
このままだと中国に経済的に侵略が続くからトランプみたいな思い切ったこともしてみる価値はあるのかも
企業は打撃だが、それで工場を中国辞めてアメリカに建てさせようということかと思う
成功するかどうかはわからないけど
指を咥えて中国の好きなようにさせるよりは、てことだと思う。
329 名前:匿名さん:2025/04/13 17:49
ほほう
330 名前:匿名さん:2025/04/13 21:54
>>328
じゃあなんでトランプは「私は習近平氏を尊敬している」なんて言い出したのか教えてね。
331 名前:匿名さん:2025/04/13 22:16
>>325さんは
着地点は何を目指してると考えてる?
332 名前:匿名さん:2025/04/14 10:42
>>331
狂人にビジョンはない。
目先の利益しか考えてないと思ってる。
関税で脅せば各国がアメリカにひれ伏すと考えていた、のが彼の着地点。
やってみたら思いがけない展開になったので、中国の機嫌を取っているところ。
まさかアメリカ経済がここまで落ち込むとは予想してなかっただろう。
慌ててるし、怒ってるんだと思う、思い通りにならないので。
333 名前:匿名さん:2025/04/14 10:55
>>332=325?
334 名前:331:2025/04/14 11:48
>>333
ごめん、331は325ではない。
それに関連して意見を述べただけ。
すまぬすまぬ。
335 名前:匿名さん:2025/04/14 11:50
>>334
トランプファンとしての意見なの?
336 名前:匿名さん:2025/04/14 11:53
>>335
トランプファンが彼を狂人とは書かないよね。
分かりにくいのか。
それはすまぬ。
337 名前:匿名さん:2025/04/14 12:15
>>334

#331 2025/04/13 22:16
[匿名さん]
>>325さんは
着地点は何を目指してると考えてる?

ハッキリ指名してるのに、なんで別人とも名乗らず書き込む?
空気読まない系なのか。
338 名前:匿名さん:2025/04/14 12:39
>>337
すまぬと言ってるじゃないか。
そういわれるのなら、もう発言しないことにします。
トランプファンとお話しください。
339 名前:匿名さん:2025/04/14 12:41
トランプファンは変わり者
340 名前:匿名さん:2025/04/14 13:10
>>330
トランプってプーチンのことも金正恩のこともなんか褒めてなかった?
駆け引きが上手いんだと思うよ
褒めたからって本心だと思ってる?
341 名前:匿名さん:2025/04/14 13:32
>>338
遡っちゃった
変な人
342 名前:匿名さん:2025/04/14 14:19
>>340
それを駆け引きがうまいというんだ・・・・
343 名前:匿名さん:2025/05/12 17:17
地球を揺るがす重大発表” トランプ大統領が 薬価の大幅引き下げの大統領令署名へ

アメリカのトランプ大統領は薬の価格を大幅に引き下げる大統領令に署名すると明らかにしました。
事前に「地球を揺るがす」重大発表があると予告していました。
トランプ大統領は11日、自身のSNSで現地時間12日の朝9時に医薬品の価格を「ほぼ即時に30%から80%引き下げる」とする大統領令に署名すると発表しました。
トランプ氏は「アメリカでの薬の価格は他の国の5倍から10倍高くなることがある」と指摘し、
「『最恵国待遇政策』を導入し、世界で最も安い国と同じ価格になる」と主張しました。

「医療費はこれまで考えもしなかったほど削減されるだろう」とする見通しも示しています。テレ朝ニュース



いいね👍
344 名前:匿名さん:2025/05/12 17:27
やれやれ。
345 名前:匿名さん:2025/05/12 18:53
トランプのことは
日本国内にいたらよくわからない。
なんとも言えないなあ。
中国にはカウンターパンチ喰らわして欲しいけど、
日本に関税はかけんといてほしい
346 名前:匿名さん:2025/05/12 19:08
>>339
私はファンと言うか、見た目は好き
347 名前:匿名さん:2025/05/12 19:10
いやいや、アメ車は買わねーよ トランプさん
日本には合わないしダサいから
348 名前:匿名さん:2025/06/15 17:33
軍事パレードだって
主は楽しめたかな?
世界情勢考えると、いよいよ第三次世界大戦かな
アメリカ崩壊しそう
349 名前:匿名さん:2025/06/15 17:35
トランプ老いたね。イヴァナさんといたときが一番輝いていた。
350 名前:匿名さん:2025/06/15 18:19
トランプは独裁王になったつもりで大満足なんだろうけど、あんな爺の言いなりになるアメリカって最低だな。
主はまだトランプが好きなのね。
ほんと、目が見えないとしか。
351 名前:匿名さん:2025/06/15 18:41
悪いところもあるけどいいところもある
いい方向には粛々と進んでいる
352 名前:匿名さん:2025/06/15 18:42
>>349
離婚したの?
353 名前:匿名さん:2025/06/15 18:43
>>348
絵?キタチョーセンみたいじゃないの?
354 名前:匿名さん:2025/06/15 18:43
>>351
ぜひ、就任してから現在までのいいところを教えて欲しい
1つも書かないと良いところはないと判断
355 名前:匿名さん:2025/06/15 18:43
>>349
頑張ってる証拠だよ。
356 名前:匿名さん:2025/06/15 18:52
>>355
何を誰のために頑張ってるのか
357 名前:匿名さん:2025/06/15 18:55
>>350
目が見えない?いや、別人だけど、どう言う意味?
358 名前:匿名さん:2025/06/23 08:08
アメリカ攻撃したけど、楽しんでる?
359 名前:匿名さん:2025/06/23 11:47
宣戦布告もしないで攻撃。
もう、二度とリメンバーパールハーバーとは言わせないわよ。
ただのくるったひとじゃないの、トランプ。
360 名前:匿名さん:2025/06/23 12:05
イランと交渉しようとしながらその一方で攻撃。
しかも、核施設への攻撃は国際法違反。
この人には一片の正義もない。
世界を恐怖に陥れるだけ。
361 名前:匿名さん:2025/06/23 12:08
もう老害なんじゃないだろうか。
362 名前:匿名さん:2025/06/23 13:30
>>361
戦争は経済的損失が大きいから反対だと前の任期の時は言っていたのにね。
今はなんでも俺様の言うことを聞け!って感じ。
ほんと老害かも。
363 名前:匿名さん:2025/06/23 14:04
>>362
老害を超えて狂人だとしか私には思えない。
トランプはこの一期で辞めるつもりだそうだから最後に
やりたい放題やってるのかも。
364 名前:匿名さん:2025/06/23 17:34
「いい方向には粛々と進んでいる 」といってる人いたね。
貼るのが好きな人だ。
やっぱりそういう人だったんだ。
納得。

未だにいい方向に進んでると思ってるんだろうか。
トランプと同じくるい方をしているのか。
365 名前:匿名さん:2025/06/27 22:36
トランプの最終目標に近づきつつあるようだ。
((中国崩壊))

いい方向に進んでる。(嬉)
366 名前:匿名さん:2025/06/27 22:38
といったら、ここ在住の反トランプ派が
アリの巣穴からわらわら出てくるぞ。
367 名前:匿名さん:2025/07/25 13:15
楽しめてますか?
368 名前:匿名さん:2025/08/08 08:10
関税、日本にとって予想外の展開だけど

楽しんでる??

そろそろ、今、思うことを教えてね!!
369 名前:匿名さん:2025/08/08 08:27
国家間の政治折衝で決まったことが決定文書もなしに終わって、後日相手国と齟齬があるって在り得ないんだが。

相当の詐欺師か、相当のぼんくらか。どちらもなのか。
370 名前:匿名さん:2025/08/08 08:50
とんでもなく信頼できない国になってしまったな。
あぁもう何も信じられない。

陰謀説が出るの当然だな。
371 名前:匿名さん:2025/08/08 08:52
ミスってさ。
どんだけー。
372 名前:匿名さん:2025/08/08 09:21
いい加減いつまでも米国とは仲のいいお友達っていう
感覚を持たない方がいいと思うんだけどね。
今回は、自民党は国民にとって使えないってことが
わかったよ。そもそも契約で書面を残さないってのは考えられない。
何度もアメリカに行った交通費、返せって。
373 名前:匿名さん:2025/08/08 09:31
>>371
誰に対して言ってるのか教えて〜

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)