育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12399914

親が鬱陶し

0 名前:匿名さん:2025/01/13 22:30
まだ両親健在ですが兄妹の中で私だけが近所に住んでいるので
時々実家に顔を出します。

そのたびに父は「もう何にもする気が起きない」などとネガティブな発言が多く
母は父の短気を指摘して私に愚痴ってきます。

父は「お迎えもそろそろか?」とか言ってくるんだけど私になんて答えろと?
毎回毎回ネガティブ思考で聞いてるのが嫌になります。
母も毎回同じ父の文句を父の前で言うから父もそれに反撃してちょっとした言い合いになる。

昨日も実家に行ってきたけどまいどの同じ展開に嫌になって
「そのグダグダを聞かされる人のこと考えたことある?」って思わず言ってしまった。

そしたら父が母に「せっかく来てくれてるのにお前はそんなことばっかり言うな」って母を注意しするけど
私にしたら父だって同じだし。

もうほんと実家に行くのが嫌になる。
母は「主子(私)がいるから安心、主子はしっかりしてるから全部任せておけばいいから安心」とかすごいプレッシャーなんですけど・・・

あーやだやだ。
みなさんは両親に優しくできる?
毒親ではなかったと思うけど優しく大好きって思える親ではなかったと思う。

テレビなどで両親大好きって人をたまに見るけどどうやったらその思考になるんだろう。
やっぱりすっごく素敵な両親であったのかな?
1 名前:匿名さん:2025/01/13 22:47
>父は「お迎えもそろそろか?」

順番で言えばそうだねぇ、
いつ頃の予定?
もうネガティブ過ぎても疲れるわ
早く迎えに来てもらいたいね
ワハハ(^◇^)
でもさ、迎えくるまでは生きないとね
これが楽しい毎日なんだったらいいけどさ
まあ、1日でも早くお迎え早く来るようにお祈りしておくわ
アハハ(^◇^)
2 名前:匿名さん:2025/01/13 23:22
大丈夫!みんな死ぬまで生きるんだから!

私が80過ぎて死ぬ心配しだした実母によく言ったセリフです。母は納得はしないけど、この愚痴はこれ以上聞いてくれないんだなと思ったようです。
でも行くとまた同じこと言うけどね。
89歳で亡くなりました。亡くなる2週間前かな。私たち兄妹はもう老衰が始まっていますと言われていたので、毎日のようにお見舞いに行ったけど、雑談も出来ない感じだったけど、ふいになんとかなるさ!と大きな声で言ったの。そうそう!なんとかなるよ!って。

亡くなる2日前にはお見舞いの帰り際に大きな声で「気をつけてね!」って言ってくれた。

主さん、お父さんにまた言われたら、「今玄関に居たよ。今日は帰ってもらったわ~」って言っておげは?
お母さんの毎度の愚痴は先回りして「あれね?あぁ仕方ないやつね、ハイハイ」って言わせない聞かせないしてみたら?

ホント付き合うの面倒だよね。
そうならずにおきたいけど、なっちゃうのかなぁ。
3 名前:匿名さん:2025/01/13 23:41
まぁ私も似たようなもんだから気持ちはわかるよ。
ただ私は20年前に父を亡くしてるから今は母だけで済んでるからまだいいのかな。

そろそろ私も死ぬんだから〜とか言われると(なんかいつも言われる)そうだねぇ、そろそろかねぇ。でもみんな死ぬまで生きてるしね。死ぬまではそう思ってる今がいちばん若いんだからそれまで生きなきゃね。とか答えてる。
一度あまりに私も引きずられそうになり「ばあば(そう呼んでる)が死ぬ死ぬ言ってる十何年も前にじいじは死んじゃったんだよ?孫が大きくなるのも、曾孫の顔も見ることが出来ないで。じいじずっと待っててくれてるじゃん。」と半泣きで言い返した時はさすがに堪えたみたいだったよ。しばらくおとなしかった。
まぁ今年90だし、その年まで弱ってはいるもののボケることも寝たきりになることもなく元気で生きててくれてるんだから娘としては感謝だよね。
4 名前:匿名さん:2025/01/14 00:04
私は実家と近居で、主さんに似たようなもの。
父のお迎え話には「いつかなんて誰にもわからないよ」と言い、母の父に対する愚痴は「ふーん」と聞きスルーしてる。
日々老化する親と付き合うなんて初めての経験だし、自分も年取る一方だし、
親が鬱陶しいと思った時期もあったし、優しく接することができない日はあるよ。
でも今はそれが日常で慣れたかな、自分の親だから仕方ないとも思っている。
介護が必要じゃなく、同居でもない、ずっと一緒じゃなく自分の家に帰れるからよかったと思ってます。
5 名前:匿名さん:2025/01/14 06:48
実家と親を早くになくした私には
親を鬱陶しいとか何歳の主さんが
言ってるんだろ?としか思えない
年取ると鬱になる人も多いらしいですよー
6 名前:匿名さん:2025/01/14 07:11
>>5
>実家と親を早くになくした私には
親を鬱陶しいとか何歳の主さんが
言ってるんだろ?としか思えない

生きてたら親に同じかそれ以上の苦しみを与えられてたかもよ
7 名前:匿名さん:2025/01/14 07:13
40代50代で親が生きていたら
そんな感じなんですね…

私もこの先長生き出来るか
わからないけど鬱陶しくならないように
気をつけよう
8 名前:匿名さん:2025/01/14 07:24
>父は「お迎えもそろそろか?」

年寄り、あるあるだよね、祖母から始まって、義父母、実父もよく言ってた。
皆、82~88歳まで生きたけど。
たまに言うならいいけど、年寄りってしつこいから鬱陶しいんだよね。
自分もそうならないよう気を付けないととは思う。
9 名前:匿名さん:2025/01/14 07:27
>父は「お迎えもそろそろか?」

真面目に受け取りすぎ
「こんなことばっかり言ってるのにお迎え遅いね~」
10 名前:匿名さん:2025/01/14 08:55
私両親好きだったけど(すでに鬼籍)晩年は面倒ではあった。

親のプライドで私より自分(親)が上と思っていて私のやることに感謝ではなく評価をする(いま、ふと、「お点ではなく感謝状を」と言った方いらしたなーと)、もう大丈夫と思ったのか昔の愚痴や文句を言う、体が弱っているし時勢についていけないから私にあれこれやらせる(パソコンで年賀状とか旅行のネット予約とか車で買い出しとか)。

たまに私のしたことに反射的に喜んでものすごいいい笑顔をするからそれがたのしかったのと、私が神経質な面倒な子でなんとか普通に成長してやっと安心して甘えられるようになったんだなーと思ったので、釣り合いとってた。

面倒でも親が好き、ってこんな感じ。
11 名前:匿名さん:2025/01/14 09:55
長生きの代償ですかね
長生きもいいことばかりではないよね
12 名前:匿名さん:2025/01/14 11:30
うちの母も言ってる。
もういつ死んでもええねん。なんでまだ生きてるんやろ、私なんか。

友達もみんな死んでしまったし、孤独な93歳
それを言い始めた最初のうちは真面目に私も、そんなこと言わんといてよーとか言ってたけど、途中から、
「なんでまだ生きてるんやろねえ」
「死ぬまで生きてるから仕方ないねえ」
「いつか絶対死ぬから心配しなくてもいいよ」
と普通の調子で返すことにした

気にしないことですよー
13 名前:匿名さん:2025/01/14 11:53
かまってちゃん?
「お迎えそろそろかな」とか。心配してほしいのかな。
年配の人のその発言 嫌だよね。返しに困るわ。

私は先日義叔母に言われた。
もともとポジティブな人で、この人でもこんなこと言うんだって思った。
「縁起でもないこと言わないでよ〜」って笑いながら言えばよかったんだろうけど一瞬固まってしまった。

実親なら驚き通り越して腹立つだろな。
14 名前:匿名さん:2025/01/14 12:22
>>12
お母さん93歳なのですか?
すごい長生きで羨ましい
15 名前:匿名さん:2025/01/14 12:28
>>14
うちもそのくらいだけど元気だよ。
16 名前:匿名さん:2025/01/14 12:30
年配者って何でいつシンでもいいとかお迎えがとか言うんだろうね。
そのたびに「いつまでも元気でいてくれなくっちゃ!コストコ行く?三越行く?」というと嬉しそうにしている。
それでいいんじゃないかと思ってる。
あと20年したら自分が言うかもしれないから真意が分るかもしれない。
まだ煩悩がいくつかあるのでそういう境地にまだなれないが。
17 名前:匿名さん:2025/01/14 12:30
うちの親も同じー。母ネガティブ父ポジティブで、主さんのご両親とは逆だけど。
後期高齢者で、かなりケンカが増えたと思う‥。ワンコが緩衝材にはなってるけど。
僻みっぽくて可愛くない母をみて、私はああはなりたくない可愛い婆さんになりたいと思ってるわ。
18 名前:匿名さん:2025/01/14 12:31
>>10
沁みる!心から共感します!
19 名前:匿名さん:2025/01/14 12:34
喋る人もいないし、一日中テレビをみている
父がそんな感じだった。
要支援1をもらって週一回だけど、デイサービス
に出掛けるようになったらネガティブ発言が
減った。
20 名前:匿名さん:2025/01/14 12:35
うちも行く道だろうか
怖い
21 名前:匿名さん:2025/01/14 12:44
母とかだったら外に出ておしゃべりしたりランチ行ったりするけど、
父は耳が遠いくせに補聴器つけないし一人で一日テレビに茶々入れてる。
デイに行けばお風呂とかお昼が出るし、同い年くらいのおじさんとしゃべったりできるよと
勧めてもまだそんな年じゃないと言う。ははは面白いね。
22 名前:匿名さん:2025/01/14 12:48
>>16
えらいなあ。
23 名前:匿名さん:2025/01/14 12:54
親がずっと元気で長生きしていて
鬱陶しいとか罰が当たると思うわよ

出産や子育て中は母親をあてにして
甘えていたくせに
(たとえ遠くに住んでいてもね)
24 名前:匿名さん:2025/01/14 12:58
年老いたときの関係性や関わり方は、自分が幼い時に親にされてたことを親にするんだって。
25 名前:匿名さん:2025/01/14 13:11
>>24
ありますよね
26 名前:匿名さん:2025/01/14 13:13
うちの親は嫌なことはあまり言わなかったけれど、要求が多かったし、結構手厚く介護してもらっていたのに勝手に車椅子から立ち上がって転倒とか。
入院すれば自分で保険の請求がしたいからと書類を病床に運ばせ、書類を失くしたり。
携帯は必要不可欠なのに、タクシーで落として、私が半日がかりで取りに行ったり。
腕がむくんで見た目が悪いから、評判の鍼灸の先生に診てもらいたい。連れて行ってとか。

毎日毎日ヘロヘロになって通って世話していたので、気持ちの余裕全然なし。
優しくなんてできなかったよ。

介護したことない頃のイメージは、娘が車椅子を押して整備された公園のような場所を歩き、老母も娘も笑顔、みたいなかんじだった。
あんな状況自体ナイナイ。幻想としか思えない。

<< 前のページへ 1 2 3 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)