NO.12402185
希望のゼミに落ちた子ども
-
0 名前:匿名さん:2025/01/15 09:27
-
過干渉と叩かれるのは覚悟で吐き出させてもらいます。
子どもが第一希望のゼミに落ち、第二希望も人気のゼミにしていたため、駄目だったそうです。
再度、空いてるゼミに希望を出すことになります。
成績はいい方なので、勝手に楽観していた分、ショックが大きかったようです。
第二希望はそれこそ無難な、入れそうなゼミを選んだらよかったのに…、教授にゼミについての質問に行ったりアピールが必要だったのでは?もっと私が首をた突っ込んでアドバイスするべきだったんだろうか、あの時一声かけていれば…など、子どものことなのに私の中で後悔が渦巻いています。
サークルなどに所属せず、先輩からの情報もなく、あまり対策もしてなかったように思います。
本人は、友達もみんな落ちたからこれでよかったんだ、もし自分だけ入れても一人でやっていけない、と落としどころを見つけたようです。
が、私はモヤモヤを引きずってます。
大学受験でも似たような事があったので、またか、と余計にモヤモヤしてしまいます。
気持ちを切り替えれるようなご意見があればお願いします。
-
19 名前:匿名さん:2025/01/15 10:04
-
>>18
まだ20歳そこそこの若者の話だよ。
これから色々経験して変わっていくよ。
若者の未来をそんな風に決めつける方が大人気ない。
-
20 名前:匿名さん:2025/01/15 10:05
-
>>17
そうだね、ねちねちしてるわりに夢みがち
努力もたいしてしなさそう
しかも大学受験もそうだったって、懲りてないみたい
-
21 名前:17:2025/01/15 10:06
-
>>20
そうだねって。
私はそう思わないよ。
よそのお子さんにひどいな。
朝からカリカリ攻撃的だな。
やめなよ。
-
22 名前:匿名さん:2025/01/15 10:08
-
落としどころの言い訳がみっともない。
だからダメなんだわ。
親が執着してるから、今までずっと親の言いなりタイプだったんだろうな。
子離れしろ。勝手に落ちるのを見るのも役目だ。
-
23 名前:匿名さん:2025/01/15 10:10
-
気持ち切り替えられるのはやはり時間薬。
主さんも「過干渉と叩かれる」ってわかっているけど、実際子どもにあれこれ言うのと、心の中でモヤモヤするのは別。
子供が自分(子供自身)の希望が叶わなくて落ち込んでるのに平気でいられる人なんていないし、そう言っちゃう人は実は子供がそう言う目に遭わずに済んできただけだと思う。
人生塞翁が馬で、このあと道がひらけた時初めて本当にモヤモヤが消える。
それまでは「あーあ…」と飲み込んでやってくしかないのよね。
ご武運祈ってます。
-
24 名前:匿名さん:2025/01/15 10:11
-
12,13,15,20
このレスは>>8
がレスしたのかなと思うほど
風吹きが一気に変わった。
乗っ取りか
-
25 名前:匿名さん:2025/01/15 10:13
-
母親が子どもに依存してるって事実に目を向けたほうがいい
-
26 名前:匿名さん:2025/01/15 10:14
-
上でも指摘されてるのに、馬鹿な母親持つと子は苦労するね
-
27 名前:匿名さん:2025/01/15 10:14
-
気持ちが切り替えられたら次はその中のベストを探す事だね。
結果オーライになればいい。
主さんもそういう事なかった?
その時は失敗したと後悔したけど、その後しばらくしてあの時こっちの道を選択したから今があるみたいな事。
今回の事は人生のゴールじゃない、沢山ある一つの通過点ですよー
-
28 名前:匿名さん:2025/01/15 10:14
-
入ってみたら、自分にはあってなかったとか
いわゆる、ブラックなところだったとか
あるみたいよ。
縁があったところで頑張るしかないんだから
もう主さんは無になって、見守りましょう。
大学のことで親ができることはもうないよー
-
29 名前:匿名さん:2025/01/15 10:14
-
>>24
そうそうこういうやつ。
何かのスレで、
それまでとは違うレスがついたとたん
一気にそっちよりのレスが増えて、
流れが変わったり荒れたりするって言ってたやつ。
こういうやつのことだよね。
-
30 名前:匿名さん:2025/01/15 10:15
-
>>19
いやいや、友達と一緒じゃないとなにも出来ないは中学生で卒業しないと
これが、やりたい研究があって一緒に取り組むメンバーとして友達が必要とかなら分かるけどさ
別人
-
31 名前:匿名さん:2025/01/15 10:16
-
>>24
>>29
ヲチでやったら?
-
32 名前:匿名さん:2025/01/15 10:18
-
>>29
参考になるレスもあったよね
擁護してるのは主だろうけど、全てのレスに感謝がない
-
33 名前:匿名さん:2025/01/15 10:18
-
自分が学生の時の経験なんて
子供には全然通用しないと思うよ。
大学のシステムが昔とはずいぶん違うから。
-
34 名前:匿名さん:2025/01/15 10:21
-
>>30
そうかな?
主さんのお子さんが友達と一緒じゃないと何もできないとはこの文章だけでは分からなくない?
残念な気持ちを切り替えるポイントが今の所それだけだったんだろうと思う。
それくらいがっかりだった。
無理やりでも自暴自棄にならずに切り替えられたのは偉いと思うよ。
-
35 名前:匿名さん:2025/01/15 10:22
-
友達と一緒に選ぶって事がもうね。
でもそれを恥とも思わず書き込んでるのを見ると
母親自身も同じタイプなのかな。
ファミレスのバイトじゃないんだからさ。
めんどくさい人たちって思われても当然だよね?
-
36 名前:匿名さん:2025/01/15 10:24
-
>>35
一緒に選んだのかな?
人気の所だから被ったんじゃなくて?
-
37 名前:匿名さん:2025/01/15 10:24
-
どんな後悔をしたって今から何も変えられない。
だから、後悔は無駄。
あの時一声かけておけば、なんて考えることに
何の意味もないし、むしろ心を消耗させると言う意味でまだ害がある。だから、もう忘れる。
今回の失敗がいつか、子供の人生の人生の役に立つと信じる努力をする。
-
38 名前:匿名さん:2025/01/15 10:24
-
>>36
うん、人気のところは被るよね。
-
39 名前:匿名さん:2025/01/15 10:27
-
>>36
>もし自分だけ入れても一人でやっていけない、と落としどころを見つけたようです。
こうやって書いてあります
-
40 名前:匿名さん:2025/01/15 10:29
-
>>39
無理やりそう思おうとしてるんじゃないかな?
すっぱい葡萄のお話みたいに。
-
41 名前:匿名さん:2025/01/15 10:32
-
>>39
だから入れなかったんだとは思わないのが不思議
それをこんなところで愚痴ってる母親も嫌悪感
さっさとパート行って奨学金返してこい
-
42 名前:匿名さん:2025/01/15 10:33
-
>>40
そうだと思う
-
43 名前:匿名さん:2025/01/15 10:33
-
>>40
そこを落とし処にしたのは事実
無理矢理でもね
-
44 名前:匿名さん:2025/01/15 10:34
-
素朴の毎度お決まりレスに早速希望ゼミスレのレスが貼られたね
主叩きしてる人があれに貼ってるんだ(笑)
-
45 名前:匿名さん:2025/01/15 10:36
-
>>43
うん。
それくらい絶望に近くがっかりしたんだと思う。
主さん、お子さんが与えられた場所で自分でいい環境を作れたらいいね。
きっと成長するよ〜
-
46 名前:匿名さん:2025/01/15 10:38
-
他責思考の母親だと子どももこうなっちゃうんだなあってスレだった
-
47 名前:匿名さん:2025/01/15 10:41
-
>成績はいい方なので
それなのに何故、希望が通らなかったんだろう
友達も含めて
-
48 名前:匿名さん:2025/01/15 10:43
-
とにかく親はポジティブに。
就活になれば気が狂っちゃうよ。
社会人の子が2人いるけど、どちらも就活で病んでた。
子がどんな状態でも親が落ち込まない、明るい家庭で。
自分のことで考えてみて。
ちょっとうまくいかなかったくらいで親が落ち込んでたら余計に嫌でしょ。プレッシャーにもなるしさ。
どんな子でもそれで良いと丸ごと受け止められる度量を親が試されてると思っては?
-
49 名前:匿名さん:2025/01/15 10:46
-
>>47
試験の点数でしか考えられない親なのよ
会社で仕事した経験殆どないんじゃない?
大学も行ってないとかさ
-
50 名前:匿名さん:2025/01/15 10:48
-
>>48
そうだね。
モヤモヤは心に留めて普通に振る舞って欲しいね。
-
51 名前:匿名さん:2025/01/15 10:50
-
>>47
だよねー
主はうちの子自慢したかったんだろうけど
結果的にものすごく残念な仕上がりというスレになってる
-
52 名前:匿名さん:2025/01/15 10:55
-
>>49
>>47さんが?
-
53 名前:匿名さん:2025/01/15 10:58
-
しょうがない。
希望が通るのは成績順だしね。
そんなことは人生にたくさんある。主さん自身もそう思いなさいよ。
子供のことにまで一憂していないで。
-
54 名前:匿名さん:2025/01/15 10:59
-
>>53
成績順なの?
抽選もあるよ。
-
55 名前:匿名さん:2025/01/15 11:03
-
>>54
別人
抽選の大学があるんですね。
運でしかないですね。
そういう大学も志望理由の提出や面接はするんですか?
-
56 名前:匿名さん:2025/01/15 11:03
-
成績だけじゃなく素行も基準にしてる場合もあるよ。
でもうちの息子2人とも言ってたけどゼミは「ご縁」らしいから落ちたと言うより単にご縁がなかったんだなと思った方が精神衛生上いい気がする。
-
57 名前:匿名さん:2025/01/15 11:04
-
>>55
うん。
ある程度振い落とした後に抽選。
-
58 名前:匿名さん:2025/01/15 11:15
-
>>41
奨学金利用してるの?
-
59 名前:匿名さん:2025/01/15 11:27
-
就活でガンバレ。
-
60 名前:匿名さん:2025/01/15 11:33
-
>>53
うちの子のゼミは面接あったみたいだよ。
一概に成績順とは言えない。
-
61 名前:匿名さん:2025/01/15 11:45
-
過干渉だと思うなら過干渉から卒業することを考えたらどうでしょうか?
お子さんはお子さんの人生を歩いています、思い通りにいかないことはある。
思い通りにいかなくても、本人が落としどころを見つけることができた。
たとえ似たようなことを繰り返すことがあっても気づいて考えてどうするかは子供がすること。
希望するゼミには入れなかったけど、縁があり入ったゼミでいいことがあるかもしれない。
長い人生色々あるよ。
主さんは思い通りの人生を生きてきたの?
-
62 名前:匿名さん:2025/01/15 11:50
-
主さんは干渉したくても口を出さずに我慢してるからモヤってるんだよね?
今は主さんが親として成長して次の段階に行く時期なのかも。
半年後、1年後は親子で笑っていられるといいですね。
-
63 名前:匿名さん:2025/01/15 11:53
-
>>54
抽選ならなおのこと落ち込む方がバカでしょ。
-
64 名前:匿名さん:2025/01/15 11:54
-
>>63
行きたいゼミに漏れたんだよ。
選考方法関係なく普通に落ち込むでしょう。
-
65 名前:匿名さん:2025/01/15 12:04
-
>>27
同意です。
私自身何度かそういう経験あり。
失敗だったと思ったのが、結果的にすごく幸運だった。
主さん、お子さんの先はまだまだ長い。
気持ち切り替えてるお子さんを誇りに思い
明るく支えてあげましょう。それが親に出来る事。
うちの息子も色々あったけど、今は希望の職種に就き
楽しく働いていますよ。
-
66 名前:匿名さん:2025/01/15 12:53
-
マジレスすると、勉強だけやってれば成果が出た今までと違って、努力しても理不尽な結果で終わることの方が多くなる。
就活も働いてからも。
勉強だけやってれば良かったのは大学受験で終了。
勉強という土台が無駄になるわけではないけど、これからは「自分」というものを評価されていくようになる。
その際に上に書いたように理不尽に思うことも出てくる。
思うような結果にならないことの方が多い中でどうやって生きていくかだよ。
もう親の出番はない。
同居ならできることは暖かい居場所を提供することくらいだよ。
大学生なら一人暮らしでそれらをやってる子も多いからね。
-
67 名前:匿名さん:2025/01/15 12:57
-
これをチャンスに変えられる奴が人生上手くいく
-
68 名前:匿名さん:2025/01/15 15:20
-
知ったかぶりかは本人しかわからないのでは?
もしかしてどこかの大学の先生かもよ?