育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12403957

気持ちの浮き沈み

0 名前:匿名さん:2025/01/16 10:09
メンタルが安定しなくとても辛いです。
ただ、お天気が悪いと落ち込んだり、他にも何故自分がそうなるのか漠然とですがわかっているので、心療内科などの受診は考えていません。
お正月開けにパートに出ると、周りは楽しそうにしているのにその中に入れなかったり、、、
どうせ私なんて、という劣等感から積極的になれません。
あと、家族に厄年や、年廻りの悪い家族がいると、その悪い運勢をもらってるようで落ち込んだりします。
どうすれば気持ちをコントロールできるのでしょうか?
1 名前:匿名さん:2025/01/16 10:11
散歩。
ちょっと景色のいいところとか探してゆっくり散歩。
季節の匂いや風を感じながら歩くと気が晴れますよ。

あとは、もういい年なんだからさ、
いい加減他人と比較するのはやめましょう。
人は人、自分は自分。
比較をやめない限り、主の心が晴れる日は来ないと思うよ。
2 名前:匿名さん:2025/01/16 10:40
>>0 心療内科などの受診は考えていません

いつもこのセリフ書いてるけど、受診して薬貰って飲むのが一番。
そのうえで色々貰っているアドバイスを行動に移すといいよ。
自分では原因がわかっているというのに今まで治らないのはそこ。
薬飲まないと人の話も受け入れられないでしょう。

一度薬を飲んで、体も脳も弛緩させてみるといい。そこが本当のスタート地点だよ。
人のアドバイスを受け入れられるようになりますよ。
3 名前:匿名さん:2025/01/16 10:41
自分の機嫌は自分で取るしかない。
病院に行かないならね。
案外気が楽になる薬を持ってるだけで安心かも。
気分っていうけど気の持ちようってすごくすごく大事だから。

私も1さんの言うように人と比較したり人に期待するのは反対。
余計しんどいから。
厄年も運勢も信じなくていいから。
信じるなら厄除けいっぱいして、自分のいい「気」で家族の厄も払ってあげて。
4 名前:匿名さん:2025/01/16 10:44
いまいいマンガ読んでるんだよ。
無料で読むから全部読んでないけど。
マジで今の主さんにおすすめ。

全然気ののらないマンガだったけどなかなか。
「デブとラブと過ちと!」
読んでみて。
5 名前:匿名さん:2025/01/16 10:46
外に出ていって30分以上歩いたり店の人と話したりするとかなり気分明るくなるよー

落ち込む時は同じ場所にじっとして同じことをぐるぐる考えちゃってるから
6 名前:匿名さん:2025/01/16 10:46
>>3
「自分の機嫌は自分でとるしかない」全く同意。
でも現状自分の機嫌すら自分で取れてないんだから、まずは一度専門医に相談する方がいいよ。
適切な処方で驚くほど効果があることもある。
薬を飲み続けなくても、頓服で十分かも。私が一時期そうだった。
別に薬に依存することもなかったしね。
とりあえず予約入れてみたら?どうせそんなに近々には予約取れないだろうし、念のため程度の気持ちで。
7 名前:匿名さん:2025/01/16 10:49
>>4
私もこの漫画好き!

主さん、私は安易に薬飲むのは反対かな。
依存症になって苦しんだ友達見たから。

とりあえず「足るを知る」「もうすでに持っていた」
この2つを自分に言い聞かせてみて。
8 名前:4:2025/01/16 10:52
>>7
あー嬉しい。

なんかタイトルとか絵面で読んでなかったけど。
気持ち1つでこんなに変わるって。
ポジティブって素晴らしいね。
9 名前:匿名さん:2025/01/16 11:23
本当は病院行くのがいいと思うけどね
10 名前:匿名さん:2025/01/16 11:48
気持ちの浮き沈みいつから?きっかけがあったのかな。
どうして沈むのかわかるなら、お天気以外はそういう原因と距離を置くってできないのかな。
今の自分を受け入れて認め大事にできたら、どうせ私なんてという劣等感はなくならないかな?
積極的になる必要はなくて、自分がどうしたいか、で行動してみたら?
病院に行かないと決めてるなら、気持ちの浮き沈みを改善するために主さんは何ができますか?
生活リズムを変えたり、運動を取り入れてみる、気持ちを紙に書いてみる、など自分に合った方法を見つけられたらいいと思います。
11 名前:匿名さん:2025/01/16 11:50
こういう人って「受診はしない」と最初に決めちゃうんだよね。
それが一番よくないと思う。
専門家に相談したくない、素人の話だけ聞きたい
って、そんなの良くなるわけないじゃん。
専門家に相談して、投薬は避けたいとかいえばいいのにさ。
カウンセリングとか結構有効なのに、話すのが嫌だとか言うからさ。
自分で解決を拒否してるんだよね。
12 名前:匿名さん:2025/01/16 11:53
漢方を含め服薬を検討することを個人的には勧めるけど、押し付けになってしまうかしらね。
13 名前:匿名さん:2025/01/16 11:54
気持ちが疲れて眠れないとき、主治医に抑肝散を処方してもらってよく効いた
医者に相談したほうがいいと思うけどな。
14 名前:匿名さん:2025/01/16 11:56
何故自分がそうなるのか漠然とわかってると受診しないってどういう意味なんだろう。
分かってるのにコントロールできないからこそ、受診が必要じゃないの?
どうしても受診だけは避けたいと言い張る人多いよね。
偏見に凝り固まってるんだろうか。
15 名前:匿名さん:2025/01/16 11:56
いつも、受診はしないと書く人かな。
無理しないで受診したら楽になれるのかも。
16 名前:匿名さん:2025/01/16 11:57
医者に行かないとだめだよね
17 名前:匿名さん:2025/01/16 11:59
夫源病だから?
18 名前:匿名さん:2025/01/16 12:01
>>0
>家族に厄年や、年廻りの悪い家族がいると、その悪い運勢をもらってるようで落ち込んだりします。


どんより落ち込んだ主さんの方が、家族に悪影響を与えていると思う。
厄年や年廻りなんてただの迷信だよ。
19 名前:匿名さん:2025/01/16 12:11
まあ受診したくないのだから勧めても嫌な気持ちしかしないよ。
正論だし正解だとは思うけど。
そういう認めないところがメンタルの弱さを助長してるんだろうね。

でもあえてのそれ以外。
人と比べない。人のせいにしない。
全部自分の選んできたこと。
人の心配はし過ぎない。
ひとりで幸せになれるものを探す。
悩んでも仕方ないことはとりあえず棚にあげておく。
20 名前:匿名さん:2025/01/16 12:23
その程度の症状で受診したら、かえって落ち込むかもね。
優しくて、親切丁寧な先生だったら、
気持ちを聞いてもらって頓服で安定剤だしてもらたら
ホッとした気持ちになる人もいると思う。
けど、優しくて親切な先生ばかりじゃないよ。
時間かけて話きいてくれるとは思わない方がいい。
じゃけんにされた気になって、よけいに気分が落ち込むかも。
だから、受診しないのは賛成。

低気圧は辛いよね。
でも、よくあることだし
職場でボッチ感味わうのは性格だろうし。

私は昔ここで、子供の学校参観などでボッチでいる人結構いるって教えてもらって
体育館でも説明会があるときには、早めに行って周りを観察してたら
ボッチだらけだった。
中学校だから余計にそうだったのかもしれないけど、
わいわいと仲良しこよしをしてないと落ち着かない人達が気にならなくなった。

職場でも、そうじゃないかな。
自分はボッチって胸張って仕事してなよ。
遊びに行っているんじゃないんだから。
友達探しなら別のところでするか
おひとり様を楽しむ術を身に着けるかすればいい。
21 名前:匿名さん:2025/01/16 12:25
感謝の心を持ったり
お部屋の掃除🎶
温泉旅行に行く
これ明るい気持ちになるよ
22 名前:匿名さん:2025/01/16 13:08
>>20
だって病院は話聞いてもらうとこじゃないから。
症状を診てもらって薬をもらうとこだから。
23 名前:匿名さん:2025/01/16 13:11
まずは、
家族にせいにしない。

自分が選んだ自分の人生。
責任は全てにある。
24 名前:匿名さん:2025/01/16 13:18
>>20
受診せず耐えると、どのくらいで闇から脱出できるの?
25 名前:匿名さん:2025/01/16 13:31
劣等感は仕方ないとして

家族に厄年や、年廻りの悪い家族がいると、その悪い運勢をもらってるようで落ち込んだりします。

気にしすぎだよー。
風水かおまじないか何かで気持ちを紛らわせればどうだろう。
26 名前:匿名さん:2025/01/16 13:32
原因がわかっているなら、そこを何とかするか、
何ともならないことなら受け入れる努力をするしかないんじゃない?

何となく思うけど、
主さんって何でもご主人のせいにしてない?
27 名前:匿名さん:2025/01/16 14:45
原因は、ご主人のせいじゃなくて、そんなご主人に何も言えない、何も行動しない主のせいだよ。
だから、原因は取り除けないものではなく、自分次第で取り除けるものなのに、絶対に行動しない自分自身にあるんだよ。
そこを指摘されたくないので素人にしか相談できない。
28 名前:匿名さん:2025/01/16 14:46
>>22
生活に支障が出てるならともかく、主のこの程度の症状で薬飲むの?
パニック障害で乗り物乗る時だけ、とかの頓服薬なら分かるんだけど。
29 名前:匿名さん:2025/01/16 14:52
>>28
薬何だと思ってる?
30 名前:匿名さん:2025/01/16 14:57
>>29
意味が分かりませんが、ではあなたの見解を教えて下さい。
31 名前:匿名さん:2025/01/16 15:00
>>26
こどものせいとか
親のせいとか
いろいろしてそう。
32 名前:匿名さん:2025/01/16 15:02
>>28
えー??
心療内科を受診することと薬を飲むことはイコールじゃないでしょ。
心療内科を受診して、カウンセリングにつなげてもらったよ、私は。
投薬は、どうしようもなくつらい時のお守り代わりに、と処方箋だけもらった。
受診したら必ず投薬というわけでもないし、まずはどうしたらいいかを受診して教えてもらうだけでもいいのに、まるで受診したら薬漬けにされるみたいなことを言うこんな人がいるから、受診をためらうようになるんだよね。
この症状で薬飲むのかとか噛みついてる人もいるけど、それが必要かどうかは専門医が見て決めることでしょう。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)