NO.12411241
70代は寂しさから
-
0 名前:匿名さん:2025/01/20 20:53
-
70代の人が同居同居言うのなんででしょうか
自分もそうなっちゃうのか
てかまだ20年もあるじゃん。今でもしんどいのに。
-
1 名前:匿名さん:2025/01/20 20:54
-
実両親にも義両親にも一回も言われた事ない。
-
2 名前:匿名さん:2025/01/20 20:55
-
なっちゃうんじゃない?
-
3 名前:匿名さん:2025/01/20 21:06
-
同居っていうか、病院や普段の買い物等、一人で行くのが不安になるのかなぁ。
うちの母は70代で一人暮らしになったときそんなかんじだったなぁ。
同居は嫌、施設は嫌。病院は付き添ってー。買い物付き添ってー。
心配なら実家にアンタだけ泊まって行って だったよ。
-
4 名前:匿名さん:2025/01/20 21:08
-
言われたことないし、多分自分は言わないと思う。
歳をとっても、同居はいやだな。
さびしいとかよりも同居は嫌だ。
-
5 名前:匿名さん:2025/01/20 21:10
-
うちは80代の実母、義母が一人暮らしだけど、同居なんて言わないな。
2人ともデイサービスに行ってて楽しそうだし、近くにスーパー、病院もあったり、うちの親はちょっと足が悪いので生協を頼んだり、生活には困ってなさそう。
でも月1~2くらいはどちらも様子見で顔を出すようにはしてます。
本当に困ったら高齢者施設に入れるお金は貯めていると2人とも言ってます。
-
6 名前:匿名さん:2025/01/20 21:55
-
うちは90の母と同居したけど、母は気を使うから嫌だと言ってまた一人暮らしに戻ったよ!
同居は親も子も我慢することが多い。
-
7 名前:匿名さん:2025/01/20 22:51
-
>>6
90で1人暮らし出来るもんなの?
どこも不自由ないのね。すごいね。
-
8 名前:匿名さん:2025/01/21 00:52
-
>>6
うちの90超えのひとり暮らしの親戚の伯父は、手が不自由で字が書けなくなって、ヘルパーさんに家の事を週3回
お願いしている。
身体に何も不自由がなくて、ご自分で身の回りの事が出来るならいいですね。
-
9 名前:匿名さん:2025/01/21 06:39
-
同居は難しそうだよね。
スープのさめない距離に住むのが一番上手く行きそう。
-
10 名前:匿名さん:2025/01/21 07:14
-
うちは言われたことなかったよ。それぞれ
夫婦2人でのんびり暮らしてた。
-
11 名前:匿名さん:2025/01/21 07:28
-
まだ元気なので分からないけど、私も年をとっても子供との同居は嫌だな。
まして子どもの配偶者とは無理かも(あちらも嫌だろうし)。
近くに住んでくれればありがたいけど、一人暮らしが出来なくなったら高齢者施設だな。
-
12 名前:匿名さん:2025/01/21 08:06
-
色んな事が自分で出来なくなってくるからでしょ。
主はそうならなければいいだけ。
健康で丈夫なら80でも90でも1人でなんでも出来るだろうけど、自分がそこまで使える身体じゃなければ早いうちから誰かに助けてもらいながらしんでいく。
むかしから私は子供の世話にはならないって威張ってた人、
最期まで頼らないでね。
-
13 名前:匿名さん:2025/01/21 09:28
-
70代じゃなくても、50代でも既にそうじゃん。
ここで時々
息子が同居したいと言ってくれて
とかスレ立つと、
大半の人は同居に前向きじゃん。
皆自分が若嫁だった時の気持ちをすっかり忘れてしまっている。
スープが腐る距離がいい、
なんて言ってたくせに
今じゃ
同居してくれるって息子が言うなら嬉しい、って。
違うだろ、違うだろ、そうじゃないだろ、
そこで、本音を押し殺してるお嫁さんの気持ちを考えるのが私らの役目だろ、
って
私はいつもおもっている
-
14 名前:匿名さん:2025/01/21 11:34
-
>>13
今と昔ではお嫁さんの意識も感覚も全然違うような。
完全二世帯住宅で放置して、頼まれれば手伝ってあげる。
家を建てるお金も光熱費も負担すれば後何か不満はあるのだろうか。
仮に同居嫌オーラをお嫁さんが出すようなら同居を断ればいい話。
なんにしても息子が言うなら、嬉しいという気持ちはあってもいいじゃないか。
と、娘しかいない私は思う。
-
15 名前:匿名さん:2025/01/21 11:50
-
今は動けるから、まだ分からないと思う。
-
16 名前:匿名さん:2025/01/21 12:00
-
主さんが同居同居って言われてるの?
うちは義母が60代の時に同居同居って、会うたびに言われてた。
その後 同居と言わなくなったのは諦めたのか、今の土地を離れられないと思ったのか。
今 義母は80代になり一人暮らししてます。
今は90代での一人暮らしが珍しくないようでよく聞きます。
夫は義母思いなので定年したら義母の住む家で同居するそうです。
-
17 名前:匿名さん:2025/01/21 14:01
-
>>14
ほら、二十数年前のここで出てくる義母と同じじゃん。苦笑
-
18 名前:匿名さん:2025/01/21 14:03
-
>>17
嫁さんが嫌がるなら同居断るって書いてあるけど
-
19 名前:匿名さん:2025/01/21 14:05
-
>>13
嫁さんの本音ってそもそもなんだと思う?
-
20 名前:匿名さん:2025/01/21 14:07
-
>>13
家賃が浮くからと同居したい嫁も一定数いるよね。
-
21 名前:匿名さん:2025/01/21 14:09
-
>>19
本当は同居したくない。
でも夫が乗り気で何を言っても聞かないから諦めている。
ってとこだと思う。
-
22 名前:匿名さん:2025/01/21 14:11
-
>>20
うん。たまにそういう書き込み見かける。
家賃もかからないし、食材費も光熱費も出してもらえてお金たまるって。
あと、小姑である実の娘の立場から、同居できてずるいという書き込みもここで見た。
-
23 名前:匿名さん:2025/01/21 14:12
-
>>21
だとしたら親のせいではないでしょ。
-
24 名前:20:2025/01/21 14:13
-
>>22
だよねー
都内の便利な場所ならメリットも大きいから。
-
25 名前:匿名さん:2025/01/21 14:14
-
>>24
都内に限らず、子育てに良くて働きやすいとかね。
-
26 名前:匿名さん:2025/01/21 14:31
-
ネットもリアルでの世間の付き合いもあまりない人だと、同居の難しさや嫁の本音なんかを知る手段がないので、自己中心的に「寂しいので同居してほしい」って言い出すのかも。
-
27 名前:匿名さん:2025/01/21 14:35
-
同居なんかしたって何もいいことないのにね。
老人も若夫婦も気を使って疲弊するだけ。
双方ハッピーという二世帯同居を、
みたことがない。
-
28 名前:匿名さん:2025/01/21 14:41
-
>>27
そうかも。
昔は義親だけがハッピー。
今は両方アンハッピー。
<< 前のページへ
1
次のページ >>