NO.12415479
限界集落について
-
0 名前:匿名さん:2025/01/23 07:57
-
◯百人人口レベルの、またはそれに近い村や集落に住んだことありますか?
地元に帰ろうか検討中なのですが何やかや問題点も当然あり話し合い中です。
たとえばですが、節分豆と1円玉を紙に包み近所の道角に置くと厄除けになるとかそういうことやってる地域です。
一部の年寄りだけかもですが。
似たような風習、因習がある地方経験済みの人、現在進行形で生活してるよの人コメント尚歓迎です。
よろしくお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2025/01/23 08:03
-
>>0
限界集落になって、そんな祭りの継続は出来ないでしょ?
その日だけ外部から人がきて行うなら任せればいいし。
限界集落とは過去がなくなるということ。
-
2 名前:匿名さん:2025/01/23 08:04
-
風習とかより、年をとった時に病院や買い物などは大丈夫なの?
-
3 名前:匿名さん:2025/01/23 08:11
-
遊びに行ったことはある、
住んだことはない。
大自然いっぱい。空気が良くてとても気持ちの良い場所ばかり。
でもね、
住むのは大変だと思うよ。
お年寄りばかり、地域おこしに一生懸命でも人は増えない。
買い物も病院も遠いし、年取ってからは子どもが通う範囲に居ないと無理だと思う。
年齢的に、これから移住するのはやめた方がいいと思います。
-
4 名前:匿名さん:2025/01/23 08:11
-
町中の商店街育ちだけど、厄年には電信柱の所に
厄餅(なた餅とも言う)を置いて、近所の人に拾って
もらうという風習を憶えてる。
中山間地域などの限界集落に限らずそういう
風習はあちこちであったのかもね。
話は変わるが、医療と収入の問題がクリアできて
人付き合いが嫌でなければ、生まれ育った地を
終の住処とするのもアリだよね。
若い?から…と頼りにされてイキイキと暮らせる
かも。
-
5 名前:匿名さん:2025/01/23 08:13
-
>>2
そーそー! 毎週とくし丸等の移動スーパーが、やって来る地域ばかりではないよ。
ネットスーパーも配達範囲があります。
-
6 名前:匿名さん:2025/01/23 08:15
-
田舎ほど80代以降が元気なイメージ
-
7 名前:匿名さん:2025/01/23 08:20
-
そこまで、こだわりがあることをしてるわけじゃないけど、義実家が、まだ昔の慣習が残ってる田舎です。
人口減るばかり、空き家増加。
環境が魅力あるわけでもないし、仕事もあるのか?という感じなので、移住と呼ばれる引っ越をしてくる人も居ないとおもいますが、私はしようと思いません。
不便なのも嫌だけど、いつまでたってもよそ者扱いされるからです。
あれじゃ、住みづらくてしようがないです。
昔のこだわりある地域はそういうところもあると覚悟したほうが良いと思います。
-
8 名前:匿名さん:2025/01/23 08:21
-
>>6
60代は若手扱いされるって聞いたことある(笑)
-
9 名前:匿名さん:2025/01/23 08:24
-
>>8
甘い。
ここで雪下ろしの話になった時
「70代前半は若者として駆り出されます」
と書いてあったよ。
限界集落では70代は若者よ。
人生90年時代。
農業やってる田舎の人は体動かしてるから元気だよ。
-
10 名前:主:2025/01/23 08:25
-
何人か書いてくださたお金と医療面はなんとかクリアしています。
びっくりしたのは虫問題。
比較的私は大丈夫な方で蜘蛛は益虫と可愛がっております 笑
ただ、よく家にいる縦3本線のちっちゃーい蜘蛛ではなく
横シマの黄 黒 黄 黒のでっかいやつ。
しかも使ってない部屋にハツカネズミがいました。
ネズミ・・・・
-
11 名前:匿名さん:2025/01/23 08:25
-
ここで、雪深いところなのか、
70代は若手としてかり出されると書いてた人がいた。
その人は似たようなところに住んでるんじゃないかな。
コメントくれるといいね。