育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12415550

荷物が多い家

0 名前:匿名さん:2025/01/23 09:12
我が家は荷物が異常に多いんですが、そんなお家、我が家以外にもいるかな?
今業者さんがきてるのだけど、玄関から荷物多くて、開き直ってるところ 汗
1 名前:匿名さん:2025/01/23 09:13
主さん、結婚してから一回も引っ越ししてないでしょ?


引っ越しの度にどっかーんと捨てて来たから、
うちは荷物は多くないと思う。
2 名前:匿名さん:2025/01/23 09:13
荷物?
普通に「物」ではなく?
そして何の業者さん?
3 名前:匿名さん:2025/01/23 09:16
家の外にも荷物が沢山!の家
ありますよね
家が広いなら全然大丈夫でしょうけど
うちは狭いから…いらない物は定期的に
捨てちゃう
4 名前:匿名さん:2025/01/23 09:18
今から捨てないと、
いずれ子どもが迷惑する
5 名前::2025/01/23 09:19
引越ししてないです。
業者さんは防蟻処理です。
ある程度は片付けたけれど、山積み。
家の外には置いてないです。
6 名前:匿名さん:2025/01/23 09:19
先日のゴミ屋敷スレ読んだら?
主夫婦の死後、子供がどれだけ苦労することか。


と自分にも今言い聞かせている。
私も、捨てる元気があるうちに
色々処分しよう。
7 名前:匿名さん:2025/01/23 09:19
>>2
私も荷物って運ぶ前提の物だと思ってた。
主さんはこれから引っ越しするんですかね?
8 名前::2025/01/23 09:20
子どもに迷惑はかけたくないですね。 汗
9 名前:匿名さん:2025/01/23 09:21
>>1
私も引っ越しの時に大量に処分した。
処分が大変だったから、以降モノを買う時は
本当に必要か考えるようになった。
10 名前:1:2025/01/23 09:21
>>5
やっぱりね、引っ越ししてないと自然とそうなるよね。
引っ越しする時、毎回押入れ一個分くらいの荷物を捨てました。

今の家に越して10数年、うちもものが溜まって来たように思います。
「何か一つ買ったら何か一つ捨てる」
鉄則ですよ〜
11 名前:1:2025/01/23 09:23
>>9
そうなんだよね。私も同じです。
今は更にゴミを捨てることが大変になってるから、
何かを買う時には、本当に必要か?結構考えますね。
12 名前::2025/01/23 09:25
買ったら、捨てる
大事ですね。
なかなか他人が家に来ることがないので、今落ち着かなくて。
荷物ではなく、物ですね。
ゴミはないのだけどね。
物屋敷です。子どものこと考えないとダメですね。
実家も物屋敷なので、両親が亡くなったらどうなるかと心配です。
13 名前:2:2025/01/23 09:27
>>7
意味が通じないままどんどん話が進んでいるので、私が察しが悪いのかと思っていたところです。汗
でも主さんのレスを読むと引っ越し業者さんでもないので、荷物=物でいいのかな。
14 名前:匿名さん:2025/01/23 09:27
>>13
荷物で通じますよ。
15 名前:匿名さん:2025/01/23 09:30
>>14
そうなんですねぇ
16 名前:匿名さん:2025/01/23 09:57
辞書的に言うと、荷物とは
「持ち運ぶ物品。運送する貨物。」
家にずっと置いておくのなら、それは荷物ではない。
17 名前:匿名さん:2025/01/23 09:58
「開き直ってるところ 」が気になるんだけど。

「しょうがないだろ、荷物が多いんだから、ごちゃごちゃ言わんと作業しろや!!」
とか言って開き直ってる?
こわ・・・
18 名前:匿名さん:2025/01/23 09:59
父の荷物整理に車で何往復も
ゴミ捨て場に行って捨ててきました
子供に迷惑かけたくないなと思いました
19 名前:匿名さん:2025/01/23 10:02
先日スレのあった、義姉の亡くなったあとのゴミ屋敷片付けスレ。
義姉が急死したあとのスレ主の苦しみを読んだほうがいい。
20 名前:匿名さん:2025/01/23 10:03
>>17
物が多くて恥ずかしいけど開き直ってる
としかとれなかった
21 名前:匿名さん:2025/01/23 10:22
ウチも多いです。
明らかに、捨ててる量より買ってる量の方が多いし。
4畳半の物置部屋が数歩の足の踏み場がない状態なのに、更に使ってない6畳和室が物置化してきている、、
捨てたい布団や壊れた掃除機、使わなくなったスリムストッカーなども。
いる物も多いけど要らない物も多い。
和室はまだ業者などが来る時はある程度隠せる程度だけど。
22 名前:匿名さん:2025/01/23 10:32
>>21
さっさと捨てなよ
23 名前:匿名さん:2025/01/23 10:32
ゴミ屋敷スレの主です。
義実家のゴミ屋敷化に衝撃を受けましたが、うちも家を建てて25年、物は確実に増えて行ってます。
夫もなかなか捨てない人なんですが、流石にあの惨状を見て、使わなくなった古いファンヒーターや加湿器を後生大事に取ってあったのを「捨てるよ」と言ったら反対しなくなりました。
物置に使わなくなったクリスマスツリーやイルミネーションもあったので、粗大ゴミに出します。
時々思い切って「これは本当にいるものか?」と捨てる勇気を出さないと増えていく一方ですよね……

時々人を招くのも捨てるきっかけになると思いました。
24 名前:匿名さん:2025/01/23 10:35
>>20
ひらき直るって
「急に態度を改めて、正面切った(攻撃的な)物腰になる。」
ことだよ。
業者が来ていて、急に態度を改めて、正面切った(攻撃的な)物腰になるってこわくない?
25 名前:匿名さん:2025/01/23 10:42
>>19
あれはあれで自分で悩みを増やしてる
26 名前:匿名さん:2025/01/23 10:52
>>23
人を招く事が捨てるキッカケになる?
物は基本、収納場所、所定の位置にあるわけで
書いてある物、加湿器やファンヒーター、クリスマス用品等は、来客には全く影響がないものばかりに思えますが。
27 名前:匿名さん:2025/01/23 10:54
>>26
だからさ。
ゴミ屋敷って、そういうものが普通の部屋に床に直置きされてたりするわけよ。
ものが普通に部屋の床に積みあがってたりするの。
信じられないけど。
28 名前:匿名さん:2025/01/23 10:56
>>27
ゴミ屋敷でも人を招く事を躊躇わない人もいるじゃん
29 名前:匿名さん:2025/01/23 10:59
>>16
そう思います
30 名前:匿名さん:2025/01/23 11:02
>>16
めんどくさい人だ。
リアルでそんな風だと友達居なくなるよ。
31 名前:匿名さん:2025/01/23 11:03
>>21
壊れた掃除機!!
壊れてるのになんで捨てないの??!!
32 名前:匿名さん:2025/01/23 11:06
>>27
昔ここで、床に物を直置きして踏み抜いてしまう。本を踏んで滑ってやぶってしまう。
それを繰り返していたら、
夫が怒りっぽくなり、何かものを踏み抜いたら、
夫が家族の大切なものを壊す復讐をしてくるようになったって人がいた。
その時、雑誌などの本も床に直置きする人がいるんだと知った。私もあなた同様信じられないと思う。
でもその時、直置きは普通にするという人が意外と多かったよ。
33 名前:匿名さん:2025/01/23 11:07
>>24
元々の意味はそうなのね。

でも、現代において
開き直る、という言葉に攻撃的な意味を感じる人は少ないんじゃないかと思う。

どちらかと言えば、
「もうそれでいいか、と諦める」感じでは?
34 名前:匿名さん:2025/01/23 11:07
>>32
踏み抜く?
初めて聞いた言葉です。
35 名前:32:2025/01/23 11:10
>>34
私もその時初めて見た言葉よ。
36 名前:匿名さん:2025/01/23 11:12
>>34
でもさ。踏む も 抜く もわかるから、 踏みぬく もわかりそうな気がするけど。
37 名前:匿名さん:2025/01/23 11:14
>>36

踏んで 抜くだと床板突き破るイメージだよ。
物が壊れるからこう言う言い回しなのかな?
38 名前:匿名さん:2025/01/23 11:15
>>34
多分、ただ踏むっていうだけじゃなく、
踏んで破壊してしまうんじゃないかな。
39 名前:匿名さん:2025/01/23 11:15
私は神経質なくらい綺麗好きで
思い出の物は綺麗に保管
いらない物は捨ててスッキリしたい
掃除と物整理が好きなんだけど
「これ捨てるものかな?」と夫に聞くと
「何かに使うかもしれないから捨てないで」と
言われます。
使わないじゃん?と思うし
使うなら綺麗に整理しとけよ!と思う
喧嘩になるから言わないけど。
長男が私と似ていてその上をいく綺麗好き
40 名前:匿名さん:2025/01/23 11:15
>>36
踏み抜く、というなら、

ものを踏んで足が突き抜けた状態

の様に感じる。
床を踏み抜いた、というならわかる。
でも置いてあるものを踏み抜いた、ってのは、違和感だわ。
41 名前:匿名さん:2025/01/23 11:16
>>39
黙ってこっそり捨ててしまえばいい
42 名前:39:2025/01/23 11:17
>>41
たまーにやっちゃいます 笑
わからない程度に…
43 名前:匿名さん:2025/01/23 11:17
>>42
多分年齢的に何年も見てないものは本人も忘れていくと思う
44 名前:36:2025/01/23 11:18
>>40
あ、そうなのか。
私、モノを置きすぎて、床が傷んで床を踏みぬいたのかと思ってたわ。
モノを踏んで壊すことだとは思ってなかった。
勘違いだわ。
でも、それ言葉の用法としては間違ってる気がするよね、モノを踏んで壊すの『踏みぬく」っていうのは。
45 名前:23:2025/01/23 11:19
>>26
すみません。ファンヒーターやクリスマスツリーとは別に、ついその辺に物を置いてごちゃごちゃになってしまうので、人が来ると思うとかなり整理できたので、そういう意味で書きました。
46 名前:匿名さん:2025/01/23 11:21
玄関から物置いてる時点で、センス無い事を自覚する。
いるものもあるって言うけど、本当にいるものなら使っているはず。なくてもいいものを置いて生活を圧迫してるなんて、馬鹿馬鹿しいことに気がつくといいね。
まずはその玄関、すっきりさせてみては?
47 名前:匿名さん:2025/01/23 11:23
>>26
別人だけどいい?

人を招くことが片づけるきっかけになるよ。
片付けたらついでに、捨てようか、ってことにも繋がる。
48 名前:匿名さん:2025/01/23 11:32
>>47
私はかなりの綺麗好きなんですが
人を招く時の掃除と
自分が気持ち良く暮らす為の
掃除はまた全然違うものだと思う
49 名前:匿名さん:2025/01/23 11:35
うちも早く子供のものを片付けたい。
子供が学生のうちは学校関係の物が捨てられなくてストレスだ。
幼稚園の頃は工作用の箱とかサランラップの芯とかが場所取っていたのは片付いたけど、今度は教科書とか参考書、課題で作ったものとか捨てたいけど捨てられない。
教科書なんか捨ててしまえばと思うのに旦那が20歳になるまではとか、結婚するまではとか言って捨てさせてくれない。
ちょっとずつ捨ててるけど、思いっきり片付けたらスッキリするだろうにな。

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)