NO.12429898
バレンタインのチョコ買いましたか?
-
0 名前:匿名さん:2025/01/31 13:59
-
スーパーでBGMがバレンタインデーキッスで、気づいた。
チョコまだ買ってなかった。
慌てて買いに行きました。
夫と息子のね。もちろん私のも。笑
ご主人にチョコ買いましたか〜?
買わない人が多いのかな?
-
1 名前:匿名さん:2025/01/31 14:00
-
買いました。
子どもの分も。
自分は普段用の味重視で。
-
2 名前:主:2025/01/31 14:04
-
>>1
そうなんですね〜。味、大事よね。
私は夫と一緒に食べるので、見てると欲しくなるので 笑
毎年夫と全く同じものを買います。
お金かかるね、バレンタイン。
-
3 名前:匿名さん:2025/01/31 14:26
-
買わない、
チョコよりもバレンタインビールのほうがいいみたい。
夫が職場でいただいたチョコは有難くいただきます。
お返しも一緒に選びにいく。
-
4 名前:匿名さん:2025/01/31 14:29
-
買いたいけど買えない…
高校三年の娘の大量の友チョコと彼氏用のチョコを作るのを
手伝わなくちゃいけないので…
友チョコ作りのお手伝いも今年が最後だと思って40個のチョコ作り頑張ります。😭
-
5 名前:匿名さん:2025/01/31 21:43
-
今まで夫に買ったことがなかったけど、
子供たちが独立し始めた今日この頃、
なんとなく、また、夫に気持ちが傾き始めました。
渡してみようかな…
てか、バレンタインデーって2月14日ですよね?
もう用意するものなんでしたっけ?
そんなことさえもすっかり忘れてしまったな。
今年、私から渡したら喜んでくれるかな?
久しぶりにワクワクしてきました。
でもそれで迫ってこられても嫌なんですけど〜
-
6 名前:匿名さん:2025/01/31 21:53
-
>>5
そんなこと言わず仲良くしてくださーい
-
7 名前:匿名さん:2025/01/31 21:54
-
Kaldiで3000円買うとエコバッグくれるって言うから、ついでに夫用のを買った。
-
8 名前:匿名さん:2025/01/31 22:04
-
>>5
もう夫婦生活ないのですか?
-
9 名前:匿名さん:2025/01/31 22:06
-
>>6
ありがとう。
なんだか嬉し恥ずかし照れちゃいますが、
夫婦仲良しは良いですね。
(いや、迫られてどうのって話ではなくてね!)
バレンタインをきっかけに、原点に戻れそうな気がしてきました。
-
10 名前:匿名さん:2025/01/31 22:16
-
近所のお菓子の物流倉庫で
訳アリ商品の大売り出しをしていたので購入。
ダンボールいっぱいにメーカーさんのいろんなチョコが入って800円。
今我が家はチョコ祭りになってる。それがバレンタイン代わりかなー。
-
11 名前:匿名さん:2025/01/31 22:27
-
うちはずっと新宿高野でいちごのチョコがけのやつを買っていたのに、販売しなくなってしまったんだよね。
それ以降バレンタインは買ってない。
-
12 名前:匿名さん:2025/01/31 23:11
-
今日、梅田の阪急で買いました
美味しいかどうか?わからないけど
たまには贅沢なチョコを買ってみようかと
毎年のことながら、チョコレート売り場はものすごい人で美味しそうな香りでいっぱい!
毎年並んでチョコのソフトクリーム食べるけど今年は時間なくて食べなかったわ
食べたかった……
-
13 名前:匿名さん:2025/02/01 07:31
-
忘れてました(汗)主さんありがとう。そういえばここでご主人しか渡す人いないんですねって過去に言われてムっとしたら不倫してる人でした。ダンナさん以外の異性とふたりで食事行くのは普通(プライベートで)みたいな・・。
-
14 名前:匿名さん:2025/02/01 09:52
-
適当なやつを毎年夫と息子と娘(娘だけナシなのもなんか嫌なので)にあげてたけど、今年はたまたまというかありがたいことに友達が誘ってくれたので、サロン・デュ・ショコラに初めて行ってきました。
特にチョコが好きというわけでもなかったので、まぁイベントだと思って行ってみたら、当たり前だけどほかはみんなチョコガチ勢。
あとで聞いたらアレはバレンタインに渡すものを選ぶのではなくチョコ好きが自分のためのチョコを買いに行くもんだと聞いて、認識の甘さに戦いた。
でも目移りするし、試食したら脳内が混乱するほど美味しいし、でもどれも高いし、どうしようかと悩んだけど、出てみれば2万超える金額買ってたわ。
そんな高いチョコを買うのも初めて。
そして私のチョコの認識めっちゃ変わった。
あれは庶民が行ってはいけないイベントだったかも。
でもまた行きたい…
-
15 名前:匿名さん:2025/02/01 15:36
-
1月20日過ぎから買っては食べ買っては食べ・・・と続いている。
また買ってしまうから早く終わればいいのに。
-
16 名前:匿名さん:2025/02/01 15:59
-
>>4
友チョコ懐かしい。
私も手伝ったなー。
試作品の味見係をしてくれた、
上の子の友達の
「お返し」が一番豪華だった年があった事とか、
思いだしたわ。
-
17 名前:匿名さん:2025/02/01 16:03
-
いつも行くスーパーでメリーのバレンタインチョコ売ってるから、
家族と自分用にスーパーポイント五倍の日にゲット。
メリーはバリエーションがあってチョコうまいから好き。
-
18 名前:匿名さん:2025/02/01 17:04
-
自分が食べたいってだけでリンドール48個入りを買ってきたがもう半分切ってしまった。また買ってくるか。
夫には十何個かを包装し直してあげればいいかと思ったんだけどね。
元々そんなにチョコ好んで食べないし。
<< 前のページへ
1
次のページ >>