育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12432269

専業まだいる?

0 名前:匿名さん:2025/02/01 22:16
ここって専業の人おられますか?
大体が兼業だと思うのですが・・ ・
389 名前:匿名さん:2025/02/03 09:31
>>388
なんとなく性格悪そう
390 名前:匿名さん:2025/02/03 09:34
>>383
そうなんだよね。
今朝のあさイチところどころ見たけれど、ねんきん定期便チェックして足りない分準備しておくようにって言ってたね。
391 名前:匿名さん:2025/02/03 09:38
>>382
392 名前:匿名さん:2025/02/03 09:39
専業主婦の方が幸せだと思う
393 名前:匿名さん:2025/02/03 09:45
>>308
うん。今日アンカー先辿って遡って元レス見てきた。
結果私もよくわからんかった。
394 名前:匿名さん:2025/02/03 09:46
旦那がお金の管理を全てしてくれて
年金の事も全部考えてくれて
それが旦那も幸せらしく(喧嘩にならないから)
私はのんびり専業主婦してきました。
395 名前:匿名さん:2025/02/03 09:54
>>394
いーなー
396 名前:匿名さん:2025/02/03 10:02
>>394
同じ状況で私は旦那が信じられなくて、親の遺産隠し持ってる。

うらやましいのはお金の心配がないことではなく、夫婦が信頼しあってることだわ。
397 名前:匿名さん:2025/02/03 10:04
アラカンだけど忠告だよ。

億単位の資産(家除く)がある人や不労所得がある人以外は
働けるうちは少しでも働いておいた方がいい。
年金と個人年金だけじゃ心もとない。

高齢や病気で働けなくなるときがいずれ来るので後悔しないように働ける時
働いた方がいい。
398 名前:匿名さん:2025/02/03 10:04
>>394
愛情が続くといいね。
399 名前:匿名さん:2025/02/03 10:06
>>389
普通そう思うよ。
400 名前:匿名さん:2025/02/03 10:07
>>398
続いてます
401 名前:匿名さん:2025/02/03 10:08
>>397
外に出て働かなくても
在宅ワークしています
402 名前:匿名さん:2025/02/03 10:08
>>397
資産たくさんあっても働く人のほうが多いね
それは自分らしさを発揮したい、働きたいからだよ
金持ちほど年老いても尚、仕事してるよ
そして趣味も充実させてる
403 名前:匿名さん:2025/02/03 10:11
>>402
黙って働けばいいよ
私はゆるく楽しく暮らしています
自分が働きたいなら
働いて下さい
404 名前:匿名さん:2025/02/03 10:13
>>399
思うか思わないかじゃなくてさ
405 名前:匿名さん:2025/02/03 10:16
>>404
だって寂しいじゃん。
年金受給したら旅行行けないなんて。

だから働くのさ。
406 名前:匿名さん:2025/02/03 10:17
>>402
自分の周りにそんな億単位の資産持ちいないから知らなかったわ〜

あなたの周りはお金持ちが多いのね。
で、あなたは?
407 名前:匿名さん:2025/02/03 10:17
>>401
それは働いているんでしょ。
外行ってなくとも笑
408 名前:匿名さん:2025/02/03 10:23
>>406
視野が狭い発言してるけど、
なんで自分中心の話をしないといけないの?
ちょっと理解しかねる
409 名前:匿名さん:2025/02/03 10:24
>>394
わたしは夫が信じられない訳じゃないけど、自分の預金や親の遺産は夫には
任せられない。

一寸先はどうなるかわからないから、自分のこと資産は自分で管理する。
410 名前:匿名さん:2025/02/03 10:27
>>401
面白い事言うね
411 名前:匿名さん:2025/02/03 10:42
>>402
ていうか、資産運用自体が仕事になってしまうと思う。
デイトレとか見ればなんとなく想像つくでしょう。
412 名前:匿名さん:2025/02/03 10:43
>>408
他人のふんどしでエラソーな発言したと。
413 名前:匿名さん:2025/02/03 10:55
>>402
役員に名前だけあって、実際は働いてないような感じでは?
414 名前:匿名さん:2025/02/03 11:40
専業いるかというテーマを出せば、叩く相手が出てくると思ってる人がいて、
実際まだ人がいた…とほっとしながら叩く娯楽を楽しんでいるだけのスレ。
415 名前:匿名さん:2025/02/03 11:57
>>414
いやいや、実際の年金受給者の話を読んでとっても参考になりましたよ。
年金と個人年金だけでは十分ではないことわかった。

やっぱり働いて行かなきゃと再認識しました。
アラカンの人忠告ありがとう。
416 名前:匿名さん:2025/02/03 12:18
好きにしたらいいだけなのに
何で他人にごちゃごちゃ言うの?
417 名前:匿名さん:2025/02/03 12:22
専業と兼業の心をゆさぶりたいだけです
おもしろいか
418 名前:匿名さん:2025/02/03 12:22
>>416
ついにキレたの?
別にごちゃごちゃ言ってないと思うけど
本当のことだし。

忠告してくれてるのありがたいと思うわ、専業だけど。
419 名前:匿名さん:2025/02/03 12:23
叩き合いがみたいの
420 名前:匿名さん:2025/02/03 12:25
>>419
www
421 名前:匿名さん:2025/02/03 12:26
>>419
それで立てたのか?
思い通りになってよかったね
422 名前:匿名さん:2025/02/03 12:28
思い通りに生きられない人が暴れてる印象
可哀想にね
423 名前:匿名さん:2025/02/03 12:30
ほんとこのスレは参考になったわ。
424 名前:匿名さん:2025/02/03 13:30
>>414
本当にそのようですね。
425 名前:匿名さん:2025/02/03 14:01
今まで開かなかったけど開いて呼んでびっくり。
幸せなら叩かなけりゃいいのに、叩いているのは専業さんが多いとわかり更にびっくり。
426 名前:425:2025/02/03 14:01
>>425
呼んでではなく読んで…ね
427 名前:匿名さん:2025/02/03 14:03
>>425
叩き合いが見たい人がいるから、その人が煽っているのでしょうね。
428 名前:匿名さん:2025/02/03 14:04
>>425
逆だと思うが
429 名前:匿名さん:2025/02/03 14:04
こういう時、ここには数人しかいないって人は出てこないのね。
たくさんいるたくさんいる描かれてるのに。
430 名前:匿名さん:2025/02/03 14:15
>>425
幸せには縁がないから叩くんだよ。
431 名前:匿名さん:2025/02/03 14:16
>>430
あなたがそうなの?
432 名前:匿名さん:2025/02/03 14:17
今ここのスレだって参加してるのは20人もいないと思う。
433 名前:匿名さん:2025/02/03 14:21
>>432
私もそう思う。
434 名前:匿名さん:2025/02/03 14:24
せいぜい15、6人。
そんなにいないかもしれない
435 名前:匿名さん:2025/02/03 14:25
専業主婦は馬鹿にされるんよ😢
436 名前:匿名さん:2025/02/03 14:28
>>435
そんなアホとは会話しなくて良い
437 名前:匿名さん:2025/02/03 14:33
>>435
印鑑証明の人?
438 名前:匿名さん:2025/02/03 14:43
専業さんの被害妄想がひどい。

働くことは良いことと言っただけで、叩かれてるって妄想が。
専業していて後ろめたいのかな。

<< 前のページへ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)