NO.12432269
専業まだいる?
-
0 名前:匿名さん:2025/02/01 22:16
-
ここって専業の人おられますか?
大体が兼業だと思うのですが・・ ・
-
446 名前:匿名さん:2025/02/03 15:57
-
>>438
じゃあ、働かないことはどういうことだとあなたは表現する?
働くことは良いこと、働かないことは?
-
447 名前:匿名さん:2025/02/03 16:01
-
>>446
なんか単純な思想だねえ。
働くことは良いことって。
そもそも働くとはどういうことだろうねえ。
哲学がないよね。
そんな風に物事を〇と×に分けたがるのってASD的。
-
448 名前:匿名さん:2025/02/03 16:03
-
>>446
働きたくても働けない人もいるし
あなた視野が狭いよ
-
449 名前:匿名さん:2025/02/03 16:13
-
まるで昔に戻ったかのような
レスの応戦。
成長ないなぁ。
-
450 名前:匿名さん:2025/02/03 16:15
-
>>449
本当ね〜
毎回同じ事の繰り返し。
-
451 名前:匿名さん:2025/02/03 16:26
-
いまさら兼業専業言われてもねえ。
-
452 名前:匿名さん:2025/02/03 16:26
-
>>447
それは438に対していってるの?
それとも私に言ってる?
438が働くことは良いことと表現してるから聞いてるの。
私はそんな発言してないよ。
ちゃんと読んでる?
-
453 名前:匿名さん:2025/02/03 16:26
-
バッカみたい
何度も同じこと
-
454 名前:匿名さん:2025/02/03 16:28
-
>>448
私が?
-
455 名前:匿名さん:2025/02/03 16:33
-
次は男の子vs女の子、それともひとりっ子vs兄弟、
あと何があったっけ?
忘れたわ。
-
456 名前:匿名さん:2025/02/03 16:34
-
>>449
成長できるようなレス、プリーズ!
-
457 名前:匿名さん:2025/02/03 16:34
-
幼稚園VS保育園
-
458 名前:匿名さん:2025/02/03 16:34
-
幼稚園と保育園どっちがいいか
塾に行く行かない
私立受験するか公立で行くか
予防接種受けるか受けないか
PTA逃げるか早めにやっちゃうか
などなどもあったね
-
459 名前:匿名さん:2025/02/03 16:35
-
>>455
幼稚園vs保育園
持ち家vs賃貸
戸建vsマンション
-
460 名前:匿名さん:2025/02/03 16:37
-
>>458
うんうん。
一人っ子と複数子とか、男子だけママと女子だけママとか。
-
461 名前:匿名さん:2025/02/03 16:38
-
>>447
早とちりするあなたはADHD的だね
-
462 名前:匿名さん:2025/02/03 16:40
-
>>455
これがスレとどんな関係あって、切り込んできたの???
-
463 名前:匿名さん:2025/02/03 16:43
-
専業の時期が長かったけど、フリーで仕事も時々してたわ。
夫の転勤が多かったので仕事を継続して続けられなかったのよ。
単身赴任というわけにもいかなくてね。
だから、専業の気持ちも兼業の気持ちもどっちもわかるし、どっちが正しいとも良いこととも言えない。
どっちも一生懸命やってきたし、どっちの自分も好きだからね。
というレスは好まれないらしい。
どっちかに加担してどっちかを貶めてほしいのかな、皆さん。
スレチだと言われたから、こっちに書いてみる。同じだと思ったんだがなあ。
-
464 名前:匿名さん:2025/02/03 16:45
-
>>462
わからないんだ。
じゃあ気にしなくていいよ。
-
465 名前:匿名さん:2025/02/03 16:50
-
>>464
相手側が頭悪いみたいに持って行くのねー
-
466 名前:匿名さん:2025/02/03 17:08
-
>>464
見つけた!
少しは言い方柔らかくしたのねw
-
467 名前:匿名さん:2025/02/03 17:18
-
>>466
大丈夫?
少し離れた方がいいんじゃない?
-
468 名前:匿名さん:2025/02/03 18:02
-
>>467
心配してるふりやめな
-
469 名前:446:2025/02/03 18:05
-
>>454
ねぇ、私が視野狭いの?なんで?
-
470 名前:匿名さん:2025/02/03 18:05
-
ここはもうダメだと、いつまでも文句いい続けてるのは矛盾
-
471 名前:匿名さん:2025/02/03 18:15
-
>>470
誰がいつまでも文句言い続けてる?
-
472 名前:匿名さん:2025/02/03 18:19
-
>>470
ここはもうダメだと文句言い続けてる人、いた?
-
473 名前:匿名さん:2025/02/03 19:06
-
暇そうな人がこだわって投稿してる患者。
-
474 名前:匿名さん:2025/02/03 19:39
-
怖い〜、妬み嫉みの集まりだわ。普通の人もいる中で普通が気に入らないのだろうね、なんとか潰したいの?怖っ
-
475 名前:匿名さん:2025/02/03 19:47
-
>>0
嫌味や嫌な言葉を放つ人が1番不幸なんだと・このスレやレスで確認できた。勉強なります。
-
476 名前:匿名さん:2025/02/03 20:00
-
>>475
この書き込みで、改めて気がつかされました
-
477 名前:匿名さん:2025/02/03 20:04
-
>>475
本当ね。ななこ叩いてる人も同じね。
-
478 名前:匿名さん:2025/02/03 20:14
-
>>477
あのスレ開けたこと一度もないわ
面白いの?
-
479 名前:匿名さん:2025/02/03 20:27
-
仕方なく専業主婦って人もいるのに。
こういう議論は無駄だと思う。
心の醜い部分がもろに出てくるから、
それがわざわざ見たいなら有効だけど、
ホントそれだけ。
-
480 名前:匿名さん:2025/02/03 20:31
-
被害妄想甚だしい。
リアルで言われてるの?
-
481 名前:匿名さん:2025/02/03 20:35
-
>>479
仕方なく、どんな理由なんだろう
社会復帰はしたいけど出来ないのか、
社会復帰なんかしたくないのか、
どんなことを思ってるのかは、人によって違うよね
-
482 名前:匿名さん:2025/02/03 20:43
-
あたまのおかしいひとがこのわだいでたたくひとか
-
483 名前:匿名さん:2025/02/03 20:44
-
仕方なく兼業主婦って人もいるでしょうね。
-
484 名前:匿名さん:2025/02/03 21:05
-
>>483
このスレ前出で、旦那が働くなというから食べさせてもらうために働かないという人の書き込みがあったよね。仕方なく働かない人がいた。
-
485 名前:匿名さん:2025/02/03 22:34
-
>>484
それとは逆に働きたくないけど仕方なく働いてる人ってことです
-
486 名前:匿名さん:2025/02/03 22:40
-
>>485
心が安定してないようね
-
487 名前:匿名さん:2025/02/03 22:48
-
>>486
はぐらかしてるの?
-
488 名前:匿名さん:2025/02/04 09:50
-
仕事が楽しいと学校が楽しいは少し似ていると思う。
学校だって嫌な事はあるけど行けば楽しい、休みも嬉しい。
友達とお喋りしたり、勉強や部活で得る事も多い。
逆に学校に行きたくない、ずっと家にいたいという子もいるよね。
楽しくない、ただ辛いって。
横かもしれないけどふと思いました。
-
489 名前:匿名さん:2025/02/04 09:50
-
>>488
うーーーーん、
だいぶ違うと思う。
-
490 名前:匿名さん:2025/02/04 09:53
-
サザエさん症候群って名前がつくぐらい、仕事が嫌な人もたくさんいるんだよね。
-
491 名前:匿名さん:2025/02/04 09:54
-
>>490
あー、そういうのありますね
-
492 名前:匿名さん:2025/02/04 10:15
-
>>490
嫌なのではなく怖い。
仕事がテキパキできないから
みんなに迷惑かけそうでできない。
一所懸命にやっても努力してもダメなんだよ。
贅沢しなければ生活できるから
心の安定の方をとってる。
仕事ができる人には絶対に理解できないと思う。
-
493 名前:匿名さん:2025/02/04 10:25
-
>>492
それ、女だから許されるけど男なら基本許されないよね。
理解のある妻なら主夫出来るだろうけど、ごく少数。
そういう人にとっては性別は重要であり武器だよね。
きっと自分に向く仕事はあると思うけど。
-
494 名前:匿名さん:2025/02/04 11:09
-
>>489
そう?
私は似ていると思った。
-
495 名前:匿名さん:2025/02/04 11:11
-
>>488
ズレてると思う。
学校で表すなら、
仕事をするかしないかは、
部活をするかしないか、
だと思います。
部活、入ったら楽しい仲間との活動は楽しい。
でもそういうのめんどくさがる人もいる。