NO.12437975
隣家のエアコンの室外機が煩くて夜眠れない…
-
0 名前:匿名さん:2025/02/05 13:13
-
うちの右隣のお宅なんですが…
うちに面してる壁に取り付けられてるエアコンの室外機がとにかく煩くて…私と息子は眠ければ周りがうるさくとも眠れるので良いのですが旦那はその辺神経質なのかして気になりだすと
眠れずでここ数日は朝寝過ごしてしまい朝ごはんも食べずに出かける始末でして…
ちなみにそのお宅は夜しかエアコンつけていないのか
日中は全く音はしないです。
うちは旦那が何もなければ朝5時に起きて朝ごはん食べて
5時半には家を出ます。なので夜は床に入るの早いんですが
隣家の煩い室外機のせいでこのところ寝不足で機嫌も悪くて…
そもそも…そのお隣さんも自分ちのエアコンの室外機の音が煩いのって気づかないもんなんでしょうかね?
ちなみに、うちの旦那からお隣のご主人に改善を要求するの
ってやりすぎですか?
-
1 名前:匿名さん:2025/02/05 13:17
-
どれぐらいうるさいのか数値化してみては。
かなり昔ですが、うちもお隣のガス給湯器がうるさくて、市役所に依頼したことがあります。
詳細は忘れてしまいましたが、職員がきてくれて計測してくれ、直接お隣に苦情を出すよりも穏やかに済みました。
結果お隣が交換したと思います。
-
2 名前:匿名さん:2025/02/05 13:32
-
>>1
数値化…なるほどですね。それならお隣も納得してくれそうですね。
ありがとうございます。
-
3 名前:匿名さん:2025/02/05 13:33
-
それだと隣の家の人も煩いよね
-
4 名前:匿名さん:2025/02/05 13:33
-
>>2
納得しないでもめそう
-
5 名前:匿名さん:2025/02/05 13:34
-
多分古いんだろうね。うちのもうるさかった。
そして数年後に壊れて買い替えた。
-
6 名前:匿名さん:2025/02/05 13:34
-
マンションだと管理組合に
連絡すればいいのにね
-
7 名前:匿名さん:2025/02/05 13:51
-
とりあえず今夜も困るよね、
今から耳栓を買ってくることをお勧め。
うちは義父のテレビとラジオの音量がすごくて
悩んだけど、安眠用の耳栓で解消したよ。
まずは直ぐに出来ることから。
-
8 名前:匿名さん:2025/02/05 13:56
-
主、HSPじゃないの?
-
9 名前:匿名さん:2025/02/05 14:02
-
>>8
主さんは眠れてるんだよ。
ちゃんとスレ文読まないの?
<< 前のページへ
1
次のページ >>