育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12438330

自分の子供の結婚祝

0 名前:匿名さん:2025/02/05 17:40
自分の子供の結婚祝いにいくら渡しましたか?

うちの子は写真だけ撮って、身内のみ10人位のお食事会を開く予定です。
30万円ほど包もうかと思ってるのですが、結婚式を挙げなかったお子さんにはどのくらいの金額を包んだか参考までに教えていただきたいです。 
1 名前:匿名さん:2025/02/05 17:44
自分の場合ですが。
小さい式は挙げましたが、訳あって私は出席しませんでした。
お祝い五万円、出来婚だったので出産時に40万円、出産用品、産後手伝いのための電化製品など買ってあげました。
参考にならないかもですが。
2 名前::2025/02/05 18:37
いえいえ、ありがとうございます!
参考になります。
3 名前:匿名さん:2025/02/05 20:07
うちも披露宴はやっていないです。
結婚祝いで10万包みました。
それとは別に家具や家電を買ってあげて
80万くらいでした。
4 名前:匿名さん:2025/02/05 20:18
結婚祝いとしては10万円。
プラス今まで家に入れてくれてたお金をそのまま
渡した。
あとは、新生活に必要なもの(家具家電の一部)を
買ってあげました。
5 名前:匿名さん:2025/02/05 20:58
>>4
>プラス今まで家に入れてくれてたお金をそのまま
>渡した。

おいくら渡したんですか?
私も旦那も家に5万円入れていたけど、親からは何にもなしだった。
少し期待してたんだけどね。
私の親は30万円の互助会の積み立てを渡してきて、それで貸衣装を借りてくれそれがお祝いだと。
でもね。それ凄く迷惑だった。
結婚式場がその互助会の系列の式場じゃないとだめだったし、貸衣装がそこがバカ高い。
結局私の持ち出しで30万円出さないと衣装が借りられなかったし。
6 名前:匿名さん:2025/02/05 21:33
>>5
それは迷惑だったね。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)