育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12440049

洗濯乾燥機買い替えについて

0 名前:匿名さん:2025/02/06 18:06
買って7年くらいの縦型の洗濯乾燥機がそろそろ壊れそうなので、買い替えを検討してます。
今度は洗濯機と単体の乾燥機を買おうかなと思ってますが、何かデメリットありますか?
別々のを買う理由は、縦型もドラム式もあまりにも高いからです。
1 名前:匿名さん:2025/02/06 18:07
ないんじゃない?
乾燥機はガスの方が早いだろうし。
2 名前::2025/02/06 18:10
>>1
本当はガスが欲しいけど、ガス栓が洗濯機置き場にないから無理ですよね?
3 名前:匿名さん:2025/02/06 18:12
場所をとるかな?と思うぐらい。
ガスはガス会社に相談してみれば管を通してくれるかも。
4 名前::2025/02/06 18:31
ガスの乾太くんを今見たら、乾太くん自体がめちゃくちゃ高い!
ちょっとうちでは無理です。
乾燥機の使い道は雨の時のタオル類の乾燥と、半渇きだった時の洗濯物の30分くらいの乾燥なので。
5 名前:匿名さん:2025/02/06 18:41
友人が最近買い替えたんだけど、
ニトリのドラム式洗濯乾燥機が安くて、
使い勝手がいいらしい。
容量も大家族でなければ充分使えるらしいよ。
6 名前::2025/02/06 18:46
>>5
ニトリに洗濯機があるんですね。
知りませんでした。
でも、私が欲しいのは12キロ何ですよ。
12キロでも冬は1回で済まずに2回洗濯してます。
大学生の子供が1日2回風呂入るし、旦那も運動しているから着替えも多くて洗濯の量も多いんです。
12キロだと乾燥機無しでも高いです。
7 名前::2025/02/07 19:00
色々見てたら迷ってきました。
今年になってうちの市は水道代が値上げ。
子供が朝も風呂に入るようになってから、もうびっくりな水道代の請求でした。
それなら節水のドラム式の方が高くても良いのか?って。
最近は洗濯機に20万円越えって普通なんですかね?
8 名前:匿名さん:2025/02/07 20:12
主さんちそんなたくさん洗濯物あるなら高くても必要経費だよね?
どうしても高くて買えないならアウトレットとかリユースとかも見たらもっと安いのあるかもだけど、どうせ買うなら新品の方がいいかもだし、もう諦めて高くても買ったら?
としか言えないけど…
9 名前:匿名さん:2025/02/07 20:46
>>7
うちはドラム式だけれど、縦型の方がいろいろいいんじゃないかと思っています。
横から入れないといけないし、汚れ落ちも縦型の方がいいかもだし、たまに中の洗浄をするときも効率よくないような。

後悔がないようによく調べてからがいいと思います。
10 名前:匿名さん:2025/02/07 20:52
洗濯と乾燥機は別の方がいいと思う。デメリットは場所を取るくらいしか思いつかない。
どちらか壊れても単体で買い直ししやすいし、洗濯しながら乾燥も出来るから。
シャープの縦型は最大11㎏だけど、洗濯槽に穴が無いから、他の縦型より節水になると思う。

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)