NO.12441053
セミロングの人にお尋ねします
-
0 名前:匿名さん:2025/02/07 06:58
-
ここ3年ほどショートボブだったが、カットしに行くのが面倒で
気が付いたら肩ラインよりも下に伸び放題です。
毛先があっちこっちに向いてまとまりが付きません。
時々ハーフトップにしていますがもう少し伸ばして髪型アレンジを楽しみたいと考えています。
訊きたいのは
・髪留めやゴムを使用しているか
・使用していたら、何をどこに使用しているか
・どんな髪型で普段過ごしているか
・髪型セットに毎日どれくらいの時間をかけているか
・アレンジスタイルはどれくらいの頻度で変えていますか
・シャンプーコンディショナーなどは何を使用しているか
・栄養剤、スタイリング剤は何を使用しているか
多くてすいません。
わかる範囲だけでいいのでお願いします。
-
1 名前:匿名さん:2025/02/07 07:25
-
インスタ、TikTok、YouTubeでわんさか出てくるよ。こんなとこで聞くよりいいと思うよ。
-
2 名前:匿名さん:2025/02/07 07:35
-
いや、伸び放題って汚らしいし、一度、揃えてもらうとか、軽くしてもらうとかしにカットに行った方がいいのでは?
ロングだからってカットに行かなくてもいいのかな。
ってのは見当違いのレスでしょうか。
-
3 名前:匿名さん:2025/02/07 07:36
-
うん、ここの母数でこの限定的な質問に良回答もらうの難しいと思う。
Youtubeの美容垢でも探せば、主さん好みのアレンジが見つかると思うよ。
動画だとわかりやすいし。
ちなみに私はセミロングだけど、パーマもかからないどストレートでアレンジしてもすとんと落ちちゃうから、諦めてカットで形つくよう、こまめに美容院に通ってる。
そんな髪質だからシャンプーはスーパーのラックス安売りセット、スタイリングは寝癖直しミスト(という商品がある)で、全然役に立たないレスしかできないや。
-
4 名前:匿名さん:2025/02/07 07:42
-
ソフトウルフのミディアムが伸びてきたとこ。
前半分は顎より長めで、後ろは肩より長めで外はねにしてる。
-
5 名前:匿名さん:2025/02/07 07:49
-
セミロングです、私もパーマがかかりにくいドストレート。
美容院に行くのが面倒で伸び放題になって結わける長さになると、髪をまとめてクルって回してゴムで一つに縛ってます。
(ただ一つに縛るとおばさんくさいので)。
あとはバナナクリップも便利でよく使ってます。
でも結局、全体的に髪がうざくなってきて、美容院に行くことになって元の髪形に収まる。
パナソニックのドライヤー ナノケア?
娘が買ってきたので使わせてもらってるけど、髪の毛に艶も出てさらさらになっていい感じ。
-
6 名前:匿名さん:2025/02/07 07:56
-
後ろで一つにゴムでくくるときもヘアアイロンで巻いてからだとおばさんくさくならないよ。
あと、くくってから後頭部の毛束を指で何箇所か少し引っ張るといい感じになるよ。
-
7 名前:匿名さん:2025/02/07 09:21
-
>>6
ヘアメイクがお上手なんですね。
後毛を出したり引っ張るあれをやるとやつれている感しか出ないのでびっちりにしちゃいます。
-
8 名前:匿名さん:2025/02/07 09:56
-
>>7
あはは
私もそう。
-
9 名前:匿名さん:2025/02/07 10:01
-
>>7
私もふわっと出来ないでピッチリです
くるりんぱも上手くできません
<< 前のページへ
1
次のページ >>