育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12441227

ギャンブルがやめられない

0 名前:匿名さん:2025/02/07 10:35
旦那がギャンブルで年に100万ぐらい使います。
もう定年退職して年収も3分の1ぐらいになり
振り込まれる生活費は14万程度毎月赤字です。
節約して生活してます。

解約した保険金や実家から贈与されたお金が旦那のポケットマネーになっており、 
貯金がいくらあるかわかりません。
ギャンブルの金額を減らして欲しいのですが
俺のお金だからと聞く耳を持たなくて
もの凄く機嫌が悪くなります。
そして私にはもっと働けと。

借金してまではしてませんが老後が不安です。
金額が大きくなってきているし、
ギャンブルをやめさせる方法なんてありませんよね。
1 名前:匿名さん:2025/02/07 10:42
市役所の相談窓口に行こう
2 名前:匿名さん:2025/02/07 10:45
釣り?
釣りじゃなければ離婚1択でしょ。
ギャンブル狂いを止めさせる方法なんてないよ。
3 名前:匿名さん:2025/02/07 10:45
いつでも離婚できるように準備しておいた方がいい。
ギャンブルは治らない。
4 名前:匿名さん:2025/02/07 10:45
年に100万なら月に約8万位ですかね。

ギャンブル依存症か予備軍かもしれませんね。

依存症は脳の病気です。

本人が治療する気持ちにならなければ病院等には行かないでしょうね。

相談まど口とかあるのでそこで相談してみたらどうでしょう。

家族会とかも色々あると思います。そういうとこで情報集めるのも一つだと思います。


依存症は治りません。


自分でうまくコントロールしていくしかないんですよね。
5 名前:匿名さん:2025/02/07 10:59
うーん、遺産はどうでもいいけど、保険金解約されたのはちょっとね。
ひとりの方が良くない?
離婚したら14万の生活費はなくなるとしても、主さんの稼ぎで自分一人の口くらい養えない?
もちろん弁護士入れて財産分与はきっちりいただいて。
一度無料でもいいから相談に行くことをおすすめします。
有料なら一万以下でもっとつっこんだ相談できるけど、無料相談に行くと離婚に強い弁護士を紹介してもらえるのでツテや心当たりがないならそちらがおすすめかも。
6 名前:匿名さん:2025/02/07 11:10
ギャンブルは病気です。治りません。
早目に離婚することをお勧めします。
どうせ働くなら、自分のためだけに働いたほうがいい。
7 名前::2025/02/07 11:25
釣りではないです。
最近は家を出ようかと思い始めてます。
それの方が経済的には苦しくはなりますが
精神的に楽になるかもと。
まだ3人目が大学1年で家にいるので
卒業して自立したらと考えてます。

退職金だけは年金にして私が預かっています。
ポケットマネーがなくなればたぶん言ってくると思います。
何度も言ってますが
ゴルフとかもしないし、このぐらい平気だと。
とにかく機嫌が悪くなるので
俺のお金だからと話し合いになりません。

転勤族で引っ越しを繰り返し
私も3人の子育てで仕事もできずにいたので
確かに旦那のお金と言われても返す言葉もありません。
8 名前:匿名さん:2025/02/07 11:32
水原一平じゃん
9 名前:匿名さん:2025/02/07 11:37
遺産に関して自分のお金というのは事実だからなぁ。
ギャンブルをやめても自分の趣味などで使ってしまいそう。
主さんは働いてるの?
10 名前::2025/02/07 11:45
>>9
週3でパートをしてます。
旦那は在宅ワークなので
お昼は用意してます。

私がパートを増やしても
ギャンブル代に消えると思うと、
1人で暮らした方がいいかも。
11 名前::2025/02/07 11:49
>>8
水原一平は額が違うけれど
本当になりそうで怖いです。

自分は借金してないし
生活費に手を出してないから
違うと思っているようです。
12 名前:匿名さん:2025/02/07 11:50
>>10
え?
でも使っているのは遺産とか自分名義のお金でしょ?
13 名前:匿名さん:2025/02/07 12:03
ギャンブルはいつからしてて、
なぜ年間100万くらい使ってるとわかるのですか?
14 名前:匿名さん:2025/02/07 12:04
ありませんね。
そういう人は治らない。
15 名前:匿名さん:2025/02/07 12:14
主さんや子供達に寄生されているような気がしてるのかな?
もううんざり、自分の好きに使いたいって。
そうなる前はどうだったの?
いい夫で父親だった?

<< 前のページへ 1 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)