NO.12442103
子どもの帰省
-
0 名前:匿名さん:2025/02/07 19:58
-
やっぱり既婚の子どもがたまに帰省してくれると楽しいね。
正月の余韻?ふと思い出し主人と話題になる。
隣市だから時々帰ってくるけど、まったりゆったり居るのはやっぱり盆と正月だし。
既婚の子どもさん、自立した子どもさん、帰省した時どんな感じですか?
献立考えますか?
-
1 名前:匿名さん:2025/02/07 21:01
-
うげぇ〜
またこの話題?
年末年始に散々やってたじゃん。
もう
自分たちが行く行かないも
子供らが来るも来ないも
セパレートだの
来られたら面倒だのお腹いっぱいだよ。
-
2 名前:匿名さん:2025/02/07 22:20
-
>>1
いいこと教えてあげよう。
興味ないスレはスルーすることもできるんだよ(*^^*)
全てにコメントしなくてもいいんだよ?
-
3 名前:匿名さん:2025/02/07 22:29
-
寂しいよ。
遠く離れてるから。
-
4 名前:匿名さん:2025/02/07 22:44
-
就職してから6年
帰って来たのは3回
全部一泊笑
バッタバタだよ笑
何かしてあげるとかいってる暇ない、ご飯も外食だったり、買って帰って食べたり、お酒飲んであれこれお喋りしてバタバタお風呂に入って寝て、起きたら駅にお見送りよ笑
寂しいっちゃ寂しいけど、娘が人生を謳歌してんだから
嬉しいし幸せでもあるよ
-
5 名前:匿名さん:2025/02/07 23:35
-
帰ってきてくれたらうれしいよ。
うちは近くに住んでるけど私も仕事してるし会うのは月1ないくらいなので(食事ってことね)
でも今夜も仕事終わりに(7時くらい)ちょっと寄り道してたら
息子からラインが来て
孫が外に出たいっていうから8時くらいにいっていいって連絡きたから
そそくさ帰ったもんね
うちに来て何するってわけじゃないけど孫のきゃっきゃ言ってるの見て息子と話してやっぱり楽しいよ。
-
6 名前:匿名さん:2025/02/08 08:09
-
会社の寮に入って、家から1時間ちょっとの所だけど、仕事が忙しいのか、帰ってくるのは3~4か月に一回くらいかな。
突然、金曜日、土曜日の夜中に来て、勝手にカギを開けて入って、私が朝、起きるとリビングで寝ててびっくりする(使っていた部屋もベッドもまだあるのに)。
昼ご飯は息子もお気に入りの地元の店に連れて行ってあげて、夜はキムチ鍋とかもんじゃとか揚げ物とか息子の好きなもの、その後、一泊するときもあるし、そのまま帰る時もある。
年末年始、有給を取ったとかで2週間くらいずっといて、帰る時、ちょっと寂しかったけど、いなくなってほっと出来ている自分もいた。
帰ってくるのはたまに、一泊くらいでいいね。
-
7 名前:匿名さん:2025/02/08 11:59
-
>>1
いいじゃん、話題だし。
-
8 名前:匿名さん:2025/02/08 12:47
-
>>6
突然、金曜日、土曜日の夜中に来て、勝手にカギを開けて入って、私が朝、起きるとリビングで寝ててびっくりする
え・・
すごいねそれは
我が子でもびっくりするわ。
「男の子」ってそんな感じか?
-
9 名前:匿名さん:2025/02/08 13:00
-
嬉しいサプライズ
-
10 名前:匿名さん:2025/02/08 13:23
-
>>8
自分家…なんだよね笑
-
11 名前:匿名さん:2025/02/08 13:39
-
>>10
普段は一緒に住んでないんだよね?
一瞬「 誰!?」ってならない?
-
12 名前:10:2025/02/08 14:02
-
>>11
それは親側の感覚でしょ
子は自分家の感覚だから急に帰って鍵開けて入って寝れちゃうんでしょ
親子の認識のズレがあるなら、その家庭その家庭ですり合わせていけばいいだけでしょ
普通は!とかここで言ってもしょーがないよ
<< 前のページへ
1
次のページ >>