育児と子育てのお悩みの相互解決コミュニティサイト
【子育て119TOPページ】   ■スピード雑談☆旬なあの噂・この噂掲示板に戻る■   最後のレス   1-   最新30  

NO.12443476

くせ毛だけど矯正はかけてない方

0 名前::2025/02/08 18:07
どんな髪型をしていらっしゃいますか?
私、くせ毛(うねり)で美容室ではいつも縮毛矯正を勧められ、年1ペースでかけています。
スタイルはボブ。
前髪は作っていないので、昔でいえばワンレン。
長さを変える程度で8年くらい同じスタイル。
さすがに飽きました。
矯正をかけていれば、寝ぐせもつないし、出かけるときもブラッシングだけでササっと済ませることができるので便利ですが、縮毛矯正って2時間くらいかかるし値段も高い。
今は顎のラインくらいの長さですが、思いっきりショートにしたいです。
で、できれば、くせ毛を活かしたスタイルが良いと思っています。

お勧めのスタイル、無いでしょうか?
顔の形は卵型ですが、最近やや頬のたるみが気になります。

あるいは、くせ毛で矯正をかけてない方はどんな髪型ですか?
51 名前:匿名さん:2025/02/10 22:13
>>49
ドラストで買うのは
縮毛矯正ではなく
ストパーのでも大丈夫ですか?
52 名前:49:2025/02/11 09:01
>>51
私は少しでも髪の負担が少ないかと思ってストレートパーマの方を買ってる。
私も主さんと同じく髪がうねる程度なので。
それだけでも何もしないより遥かにマシだよ。

美容院でのトリートメントの効果もあるかもしれない。
53 名前:そんなに強くないが癖あり:2025/02/11 09:24
この時期はそんなにうねらないが
夏場の湿気には大変弱い髪の毛です
前髪特にクリンクリンになります
仕事で汗かきますので、夏場はオデコあげてます
肩につかないミディアムで
これなら何とか縛れるし、
はねにくいギリギリのラインといわれましたが
1000円カットにいったので、下手なのか
跳ねてます(笑)
いちおう、そんなに高くない癖毛ようのシャンプーコンディショナー。トリートメント洗い流さないトリートメント使ってます
心なしか落ち着きます
私は夜もシャンプー後はドライヤーとクルクルドライヤーでセットして寝ます。
縮毛矯正は髪の毛が細すぎてペタッとなるのが
嫌で辞めました(娘に顔はフケてるのに髪の毛だけ真っ直ぐでおかしいといわれました😖単に似合わないということです)
剛毛なかたは縮毛矯正したらちょうどいい感じになり、素敵ですよねぇ
私は今の癖毛のほうがなんか年相応な感じで
気に入ってますが扱いはづらいです
54 名前:匿名さん:2025/02/11 09:29
>>52
美容師さんは美容室に来て欲しいからかな?
売ってるストパーや縮毛矯正は
髪の毛が傷むからやめた方がいいと
言われた…でも今度買ってみようかな
何もしないより遥かにマシその通りだよね
55 名前:匿名さん:2025/02/11 09:32
>>53
たしかに納得です!!
でも最後の扱いづらいの言葉で
悩んじゃいます

<< 前のページへ 1 2 次のページ >>


トリップパスについて

(必須)